詳細情報
![](/db/magazine/23051/cover_l.jpg)
- やってみよう!授業のユニバーサルデザイン (第3回)
- 【算数】子どもから“引き出し,そろえる”ことを意識して,「聞くだけ」の時間を減らすことから始めよう
- 書誌
- LD,ADHD&ASD 2014年10月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 はじめに 算数の授業で,「教師が長い時間説明している」「わかっている子どもだけが説明をしている」「言葉や数字だけが飛び交うだけの話し合いをしている」ということはありませんか。「聞くだけ」の時間が長くなれば,子どもたちは集中力がなくなり,授業への参加意欲がなくなっていきます。これは,気になる子ども…