詳細情報
特集 学びにくい子の「ワーキングメモリー」を支えて効果的な学習をつくる
【解説】実践の読み解き
一人一人のワーキングメモリー(WM)の機能をサポートするために
書誌
LD,ADHD&ASD
2019年7月号
著者
室橋 春光
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
日常生活 幼児期から青年期まで,社会とかかわりをもつために一定の行動様式を身につけることが求められます。それらの行動は,いわば数珠つなぎになった一連の動作から成り立っています。WM機能が不安定な子どもでは,この数珠つなぎ作業をすることが苦手な場合が多いのです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学びにくい子の「ワーキングメモリー」を支えて効果的な学習をつくる
提言 ワーキングメモリーを学習・生活に活かすために
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
特集 学びにくい子の「ワーキングメモリー」を支えて効果的な学習をつくる
特集について
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
【実践】「ワーキングメモリー」を活かした学習指導・生活支援
日常生活
【着替え】の発達とワーキングメモリー
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
【実践】「ワーキングメモリー」を活かした学習指導・生活支援
日常生活
友達と一緒に行動したい子に寄り添う〜ワーキングメモリーの弱さを支える工…
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
【実践】「ワーキングメモリー」を活かした学習指導・生活支援
読み
「登場人物の気持ち」の読み取り〜ワーキングメモリーを活かした支援〜
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
【解説】実践の読み解き
一人一人のワーキングメモリー(WM)の機能をサポートするために
LD,ADHD&ASD 2019年7月号
一覧を見る