詳細情報

- 英語教育のユニバーサルデザイン (第2回)
- 音節感覚に慣れ親しみながら,語彙の定着を目指そう!
- マイ・アルファベット・ブックとリズムボタン
- 書誌
- LD,ADHD&ASD 2019年7月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- ●はじめに 新学習指導要領では,小学5・6年次に扱う語彙数が600〜700語程度と言われています。ですが,実際に各ユニットが終わったからと,その前のユニットの単語を使わなければどんどん忘れていきます。これまで習った単語などをMy Alphabet Bookのように1冊に綴じて,積み重ねることで振り返…