詳細情報
特集 総合でする“新しい学力づくり”の提案
新しい学力―習得型と探究型の相乗的相互活用の提案
活用過程の開発を例に
書誌
総合的学習を創る
2006年12月号
著者
片上 宗二
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに なぜ、小・中・高の教育課程に、「教科」とは別に「総合的な学習の時間」(以下、総合と略)がいるのか。 これまで、この問いに対する答えは、こと学力観・学力像という観点からは曖昧であった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中教審の「習得型学力と探究型学力」定義をどう考えるか
習得型と探究型を分離せずに、統合して育てるために「単元」がある
総合的学習を創る 2006年12月号
中教審の「習得型学力と探究型学力」定義をどう考えるか
二分法の学力論で授業は成立するか
総合的学習を創る 2006年12月号
中教審の「習得型学力と探究型学力」定義をどう考えるか
教育の論は授業場面から考える
総合的学習を創る 2006年12月号
中教審の「習得型学力と探究型学力」定義をどう考えるか
次世代学力の明確化が重要である
総合的学習を創る 2006年12月号
中教審の「習得型学力と探究型学力」定義をどう考えるか
現象の説明と実践の創造という目的
総合的学習を創る 2006年12月号
一覧を見る
検索履歴
新しい学力―習得型と探究型の相乗的相互活用の提案
活用過程の開発を例に
総合的学習を創る 2006年12月号
一覧を見る