詳細情報
特集 子どもへの指導効果をあげる連携の実際
家庭との連携
[保護者の立場から]多くの人々の理解のおかげで
書誌
特別支援教育の実践情報
2007年1月号
著者
澁谷 かおる
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 就学前 保育園の先生から「大勢の中にいても,一人だけドームの中の別世界にいるような感じで心配」と,受診を勧められた息子K男が,アスペルガー症候群と診断されたのは,彼が3歳の時でした。障がいという診断に親が動揺している間に,保育園では,K男の主治医を園に招いての全職員での研修,支援計画作り,お部屋…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 「連携」づくりのポイント
特別支援教育を支える仕組みの,軌道修正に取り組もう
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
提言 「連携」づくりのポイント
連携とは相手の領域で自分の専門性を生かすこと
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
医療機関との連携
[教師の立場から]サポーター同士がつながることから
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
医療機関との連携
[医師の立場から]ネットワークの強化と協働のプログラム
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
医療機関との連携
[教師の立場から]効果的な医療機関との連携とは?
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
家庭との連携
[保護者の立場から]多くの人々の理解のおかげで
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
一覧を見る