詳細情報
自閉症の子どもを育てて (第6回)
みなさんの愛に支えられて
書誌
自閉症教育の実践研究
2007年9月号
著者
石仙 美幸
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 初産 予定日ジャストに生まれた息子。4045g,とってもぷくぷくと元気そう。それなのに,羊水をたくさん飲んでいて,なかなか産声をあげなかった。弱々しい産声の後,すぐに保育器へ。しかしその後はおっぱいをよく飲み,よく眠り,順調に成長。かわいい笑顔であまり手のかからない赤ちゃんだった。初歩は1歳1カ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
自閉症の子どもを育てて 16
息子の生活の幅を広げて生きたい
自閉症教育の実践研究 2010年2月号
自閉症の子どもを育てて 15
息子と家族の歩み,そして,これから…
自閉症教育の実践研究 2009年11月号
自閉症の子どもを育てて 14
その時その時を大切に
自閉症教育の実践研究 2009年8月号
自閉症の子どもを育てて 13
はじける笑顔のために
自閉症教育の実践研究 2009年5月号
自閉症の子どもを育てて 12
『歩み』―今まで,そしてこれから
自閉症教育の実践研究 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
自閉症の子どもを育てて 6
みなさんの愛に支えられて
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
学年別5月教材こう授業する
6年
分数のたし算とひき算〔通分〕
向山型算数教え方教室 2004年5月号
今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり 1
小学4年/基本中の基本、「音読」を徹底して指導する
白いぼうし(光村)
国語教育 2013年4月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 2
6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数のかけ算
向山型算数教え方教室 2011年5月号
【特別企画】ここがすごいぞ! 田中博史の算数授業
話し合い活動
授業力&学級経営力 2019年3月号
一覧を見る