詳細情報
子ども生き生き・学習&遊び
【造形】よく見て描こう
書誌
特別支援教育の実践情報
2008年3月号
著者
杉 眞彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 ねらい 対象をよく観察し,大きく描くこと,筆の使い方や墨の濃淡を工夫して描くことをねらってみました。 2 準備 対象をよく観察するように,モチーフには日頃見慣れないもので画面(四つ切り)よりも大きなものをと考え,手持ちのガラクタの中から牛骨と楽器(ホルン)を選びました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子ども生き生き・学習&遊び
【ことば】かんたん手作りかるたで遊ぼう!
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
子ども生き生き・学習&遊び
【かず】買い物の計算方法を覚えてお使いに
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
子ども生き生き・学習&遊び
【音楽】「遊園地へいこう!」リトミックでいきいきと
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
子ども生き生き・学習&遊び
【運動】個々に配慮し集団活動の楽しさを
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
子ども生き生き・学習&遊び
【自立活動】発語のない子のコミュニケーション支援
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
子ども生き生き・学習&遊び
【造形】よく見て描こう
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
一覧を見る