詳細情報
![](/db/magazine/26133/cover_l.jpg)
- 特集 理解と信頼を基にした保護者との連携―共に作る「個別の指導計画」「個別の教育支援計画」―
- 事例 保護者と共に作る「個別の指導計画」「個別の教育支援計画」
- 保護者から
- 保護者も支援者の1人として〜クレーマーではなくプランナーでありたい〜
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2010年1月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- ●学校生活のスタートとともに 私が個別指導計画に初めて関わったのは,現在都立特別支援学校中学部に在籍する娘が,区立小学校の心障学級に入ったときでした。娘は重度の知的障害(東京都交付の「愛の手帳」2度)で,広汎性発達障害と診断されていました。入学前から通っていた療育機関で,「個別教育・援助プラン」につ…