詳細情報
特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
あったか言葉・あったか行動を増やそう!
書誌
特別支援教育の実践情報
2019年7月号
著者
高畠 佳江
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
(1)教材の作り方 1.「どんなあったか言葉があるか」をグループで話し合って出してもらい,自分が言ってほしいあったか言葉を4~5個程度決めます。すごろくゲームシートの「みんなで○○と言おう」のマスの○○にあったか言葉を記入します…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
チャレンジ日記・発表
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
こんなときどうする?
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
○○劇場へようこそ
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
マイプロフィールを作ろう
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
提言 子どもから学んで教材教具を工夫しよう
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
教材・教具・ICTのアイデア42
SST
あったか言葉・あったか行動を増やそう!
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
一覧を見る