詳細情報
- 特集 新学習指導要領「学びの連続性」を踏まえた国語,算数・数学の指導
- 【新学習指導要領】育成を目指す資質・能力を踏まえた「国語,算数・数学」の授業モデル
- (8)小学校 特別支援学級【算数】
- 下学年の教科書を活用した授業の実践
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2019年9月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 子どもの様子 5年生4名,6年生1名の合計5名を対象に「折れ線グラフと表」の単元を行いました。 本単元は,通常学級では4年生で学習するため,教科書『新しい算数4』(東京書籍)を基に指導計画を作成し,教科書を使用して学習を進めました。新小学校学習指導要領解説総則編に記された通り,学級や児童の実態を…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)