詳細情報
特集 工夫いっぱいの教材&ICTで個に応じた指導・支援
[実践]アイデア教材&ICTを活用した個に応じた指導と支援
(4)数の指導教材
マトリクスを使って数の概念を教える
書誌
特別支援教育の実践情報
2020年9月号
著者
小川 真理
・
小栗 直子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
本稿では,二つの教材紹介を通して発達段階の異なる子どもへの数の指導について紹介します。 色と数字のマトリクス (数の概念の基礎) (1)教材の特徴
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
グラビア/工夫いっぱい!自作教材大集合
子供たちにも,教員にも優しい手作り教材室
子供たちが楽しく学びを深めるために
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
特集 工夫いっぱいの教材&ICTで個に応じた指導・支援
[提言]教材を活用して個に応じた指導をしよう
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
特集 工夫いっぱいの教材&ICTで個に応じた指導・支援
[提言]ICTを活用して個に応じた指導をしよう
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
[実践]アイデア教材&ICTを活用した個に応じた指導と支援
(1)文字・数の土台をつくる教材
“投げる”から“弁別学習”へ
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
[実践]アイデア教材&ICTを活用した個に応じた指導と支援
(2)手指の操作性の指導教材
発達の順序性を踏まえ,主体的な操作を引き出す教材を考える〜応答性・応用…
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
一覧を見る
検索履歴
[実践]アイデア教材&ICTを活用した個に応じた指導と支援
(4)数の指導教材
マトリクスを使って数の概念を教える
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
一覧を見る