詳細情報
特集 公開授業で見せる評価のポイント
中学校事例/評価を見せる公開授業の実際
評価で授業の充実を目指す
書誌
絶対評価の実践情報
2004年10月号
著者
木村 仁
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 絶対評価によって授業がどう変わったか 絶対評価が導入されて,ずいぶん授業の形態が変わったのではないでしょうか。それは,結果としての評価・評定から診断としての評価・評定にシフトしたことによると思います…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・公開授業での評価のポイントはと問われたら
子どもの学習課題を明確に
絶対評価の実践情報 2004年10月号
提言・公開授業での評価のポイントはと問われたら
活動に対する即時的な反応
絶対評価の実践情報 2004年10月号
提言・公開授業での評価のポイントはと問われたら
「個に応じた学習に取り組む様子」を公開しよう
絶対評価の実践情報 2004年10月号
提言・公開授業での評価のポイントはと問われたら
公開授業を評価システムへ
絶対評価の実践情報 2004年10月号
特集 公開授業で見せる評価のポイント
公開授業での評価の説明責任
絶対評価の実践情報 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
中学校事例/評価を見せる公開授業の実際
評価で授業の充実を目指す
絶対評価の実践情報 2004年10月号
一覧を見る