関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 提言・「生きる力」を支える知識・技能とは何か
  • 生きる力を支えるのは数学を積極的に日常に活かす力
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
渡邉 伸樹
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
一 数学を日常に活かす 「私は数学(算数)なんて必要ないと思う。だって今まで使ったことなんてないよ。」といった意見を、子どもからも大人からもよく聞く。著名な人物が発言をし物議を醸すこともある。こうした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 提言・「生きる力」を支える知識・技能とは何か
  • 「より良く生きる」力を支える「知識・理解」の力をこそ
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「生きる力」の原点 「生きる力」が教育用語として登場したのは、平成八年七月の中教審の一次答申である。これが平成十年の改訂学習指導要領によって具体化、実践化されていく。「生きる力」の概念規定や意義に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 提言・「生きる力」を支える知識・技能とは何か
  • 「今、今を生きる知識・技能」から
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
中西 一弘
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
「生きるとは、今生きているということ」 学校で学んでいる児童・生徒は、先生から「将来、大きくなり社会にでると、かならず必要になるのだから、今、しっかり習得しておかなければならない。その意味で大事なこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる自分」への自信の持たせ方
  • 自分を見つめる知識・技能を身につける
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
自分に自信をもてるかどうかは、結局は自己認識の問題である。自分をどうとらえるか。だめな人間だと認識すれば、自己不信に陥る。逆に、自分は大丈夫だと認識できれば、自信をもつことができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる自分」への自信の持たせ方
  • 願い、祈るのみ
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
望月 善次
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 はじめに 〜筆者の前提を交えつつ〜 筆者の基本的立場を端的に述べれば次のようになる。 本特集が掲げるキー・ワードとも言うべき「生きる力」と「自信」との二つは、いずれも茫漠とした概念であり、共に「技…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる自分」への自信の持たせ方
  • 生きるために「学び学習力」を育む―フィンランドの学力観に学んで
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
森 実
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「学び学習力」との出会い 「学び学習力」とは、フィンランドの教員養成に関わる書籍の翻訳活動で出会った言葉である。PISA調査でトップを走り続けるフィンランドには、多くの人が海外からおとずれるように…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる自分」への自信の持たせ方
  • 自信とは社会的に意味ある努力と達成によって生まれる
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
吉永 潤
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「気にしないでいいんじゃない」 愚息(小学校四年)の三学期の通知表が手元にある。観点別・絶対評価方式(A〜Cの三段階)の通知表である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる自分」への自信の持たせ方
  • 価値相対主義の清算と国家意識の涵養を土台に
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
安藤 豊
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
■「生きる自分」への自信とは 「『生きる自分』への自信の持たせ方」を如何にすべきかと問われている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える国語科の知識・技能
  • 基本的な文型と文章構成を教える
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 様々な学習で活用できる 「生きる力」を支える知識・技能とは何か。 他教科・領域の学習でも活用できる知識・技能…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える国語科の知識・技能
  • 「言葉の力」は、「生きる力」―国語の授業は何を教えるか―
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 子どもたちの生きる「今」 私の教室を卒業していった教え子たちが一年生を終わる早春、大きな事件が起きた。本校の近くの幼稚園に通う六歳の女の子が命を奪われるという事件だった。当初、その子が行方不明のニ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える国語科の知識・技能
  • 活動させるのなら教えよう
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
西田 拓郎
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
国語科の指導では「知識・技能」と「活用」とを明確に分けて考えることは難しい。なぜなら「知識・技能」を身に付けていないと「活用」の学習ができないわけではないし、「活用」することで「知識・技能」が身に付く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える社会科の知識・技能
  • 「学習技能」が「新しい知識」の創造を支えている
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
西村 一夫
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
1 教育課程改善の基本的方向 平成二〇年一月一七日、中央教育審議会は、文部科学大臣に「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善について」を答申した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える社会科の知識・技能
  • 転移する知識・技能をこそ
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
村上 浩一
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
1 教科書準拠にて  今回のテーマである「社会科の知識・技能」について書くにあたり、実際に使用教科書(東京書籍「新しい社会」5・6)に準拠して書いていくことにする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える社会科の知識・技能
  • 知識、問いの二観点論に基づいた授業設計
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
松島 康之
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
一観点論から二観点論の提案 今回のテーマに関して「基礎的・基本的な知識・技能の習得」と「これらを活用する思考力・判断力・表現力等」という二つの観点が提示されている。特に後者の育成が叫ばれる背景には、知…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える算数・数学科の知識・技能
  • 身の回りのモノを算数する力のウラに知識・技能あり
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
福山 憲市
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
街中の歩道で、次のような模様を見かけることがある。 これを見てすぐに、算数自学をしてくる子どもたちがいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える算数・数学科の知識・技能
  • 生きる力の定義から考える算数・数学科の知識・技能体験して初めてわかる知識・技能もある
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
小野 隆行
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
1 生きる力の定義 平成一九年一〇月三〇日に出された「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」に、生きる力の定義が書かれている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える算数・数学科の知識・技能
  • 「向山型」ならば、三つの学力の要素に対応した授業ができる
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
井上 好文
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
改正教育基本法には、学力の要素として、次の三つが明確に示されている。 1 基礎的・基本的な知識・技能の習得…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える理科の知識・技能
  • 学習指導要領の理科の目標を達成する
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 理科における「生きる力」 理科における「生きる力」とは何か。ここでは、「生きる力」を具体化したのが新学習指導要領の「目標」であるとしておこう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える理科の知識・技能
  • 必ず実験を授業に組み込もうという「思い」が授業を変える!
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 観察、実験重視の配慮! 新学習指導要領の理科の「指導計画の作成と内容の取扱い」では、次のようなことが強調されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「生きる力」を支える知識・技能の解明
  • 「生きる力」を支える理科の知識・技能
  • 理科と生活や職業との関連を伝える
書誌
現代教育科学 2008年6月号
著者
小森 栄治
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 入試のための勉強ではない 中学生となると高校入試が気になり、「勉強=入試、テストのため」となりがちである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ