関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第11回)
  • 小学4年【書くこと】本から必要な情報を取り出してよく伝わる報告書を書こう
  • 「わたしの研究レポート」(光村図書)
書誌
国語教育 2019年2月号
著者
平野 芳江
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 4年生は,他教科の学習や総合的な学習の時間で,すでに調べ学習を経験している。本単元では自分の「問い」を具体的に決めて調べた情報を読み手に分かりやすく文章にまとめて伝える学習を…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第8回)
  • 小学4年/【読むこと・書くこと】身近な「アップ」と「ルーズ」のよさを見つけよう
  • 「アップとルーズで伝える」・「『クラブ活動リーフレット』を作ろう」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年11月号
著者
平野 芳江
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 教材「アップとルーズで伝える」では,写真と文章を対応させて「アップ」と「ルーズ」の説明をし,その特徴を解説している。また,この二つの手法で「伝えられること」と「伝えられないこ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第5回)
  • 小学4年/【書くこと】絵の中の人物になったつもりで、物語を書こう
  • 「ある人物になったつもりで」(東京書籍)
書誌
国語教育 2018年8月号
著者
平野 芳江
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 本単元は文章を書く単元である。すでに三年生では、四枚の絵を基に物語の展開の基本となる「起・承・転・結」を理解して物語を創作する学習を経験してきている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第1回)
  • 小学4年/【読むこと】登場人物の人がらを深く考えながら物語を楽しもう
  • 「白いぼうし」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年4月号
著者
平野 芳江
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 この物語はファンタジーなので、四年生の児童にはすぐにお話の中に入り込める良さがある。お話の展開を楽しんだり、ファンタジーを想像力豊かに主体的に読んだりする力を育てたい。また…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第12回)
  • 小学4年【読むこと】読んで感じたことが伝わるように,音読しよう
  • 「初雪のふる日」(光村図書)
書誌
国語教育 2019年3月号
著者
染谷 華奈子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 本単元は中学年までの音読の集大成と位置づけられるものである。新学習指導要領解説国語編では、中学年の音読には「一文一文などの表現だけでなく、文章全体を意識して音読すること」が求…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第10回)
  • 小学4年【読むこと】興味をもったところを中心に,紹介しよう
  • 「ウナギのなぞを追って」(光村図書)
書誌
国語教育 2019年1月号
著者
染谷 華奈子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 教材は,ウナギの産卵場所を探る調査報告文である。要約の学習を中心に行い,読みを深めたい。自分の考えを述べる上で,引用や要約といった手法を用いることは,他教科の学習においても行…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第9回)
  • 小学4年【読むこと】登場人物の心情の変化をとらえ,感想文を書こう
  • 「プラタナスの木」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年12月号
著者
楢山 裕喜
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 本教材は,不思議なおじいさんとの出会いを通して,自然に対する思いや考え方を変化させ,成長していく物語である。「自然を大切にする心」「見えないところにも目を向ける大切さ」「仲間…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第6回)
  • 小学4年/【読むこと】興味をもったことを中心に紹介文を書こう
  • 「ウミガメの命をつなぐ」(教育出版)
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
佐々木 祐輔
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 「ウミガメの命をつなぐ」は、ウミガメの保護を目的とした名古屋港水族館の実験(取り組み)について説明した文章である。本教材はノンフィクションの要素を多く含み、筆者とともにウミガ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第4回)
  • 小学4年/【話すこと・聞くこと】話し合い名人になって学級会をしよう
  • 「クラスで話し合おう」(教育出版)
書誌
国語教育 2018年7月号
著者
楢山 裕喜
ジャンル
国語
本文抜粋
1 この単元でつけたい力 中学年の話し合いでは、司会者や提案者などの役割を果たしながら、話し合いの進行に合わせ、互いの考えをよく伝え合って話し合うことが大切である。多数決で結論を出すような話し合いだけ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ