関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
  • 地震・火山噴火との共生
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
藤田 英輔
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇一一年三月一一日に発生した東日本大震災は記憶に新しい。日本列島は地球のダイナミクスを最も身近に感じる場所に位置しており、その自然の摂理の中で文化を育んできた。地震や津波は昔から日本人にとって災害を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
  • 季節ごとに美しい自然を伝える
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
菊地 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
日本は中緯度に位置し、偏西風による大気の流れと、海に囲まれていることなどの影響により、四季の変化が明瞭にみられる。また、日本では一年を通じて適度な降水量があり、森林が豊かに成長する。そのことが、季節ご…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
  • 海と山と、変化に富んだ四季、そして
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
稲垣 宏美
ジャンル
社会
本文抜粋
私が地理的分野の授業を行う際に大切にしていることは、「対象となる地域の特色を、自然条件と社会条件の関わりで語ること」である。日本の国土的特色を説明する場合にも、その点を意識しながら考えてみたい。東日本…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
  • 海に囲まれた日本
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
隅田川に架かる橋は、当初、江戸防備の為、上流部の千住大橋(1594年)のみだった。後に、明暦の大火(1657年)で多くの焼死者が出、防災上の為、下流部にも架橋されていった。江戸期、頻繁に起きた火事や洪…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 地理的見方・考え方と国土認識の基礎基本事項とは
  • アジアとアメリカの要となる、日本の位置
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
井田 仁康
ジャンル
社会
本文抜粋
事象を位置や空間の広がりとのかかわりでとらえたり、他地域との結び付きと人間の営みとのかかわりに着目したりすることは、地理的見方や考え方に含まれる。そのような地理的な見方や考え方を意識して、日本の位置を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 地理的見方・考え方と国土認識の基礎基本事項とは
  • 地理の奥深さ
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
後藤 武士
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科における地理という分野の最大の特色は自然科学と人文科学の双方の要素を持ち合わせていることにある。前者には地形や気候等が属し、産業や交通等は後者の範疇となる。両者が密接に関係し相互作用し因果関係を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”の基本データで発問クイズ
  • 国土の位置=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
北 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
一 位置をどう示すか 地球上に「ある地点」の位置は一つしかない。その位置を示す方法には、数理位置と関係位置の二つがあるとされている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”の基本データで発問クイズ
  • 国土の面積=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
岩本 廣美
ジャンル
社会
本文抜粋
面積は、国土の様子を理解するうえでもっとも重要な要素のひとつである。面積は、数字に明確に現れるので、曖昧さがなく、クイズを考え、答えるうえで扱いやすいという利点がある。また、五学年以上の子どもは、算数…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”の基本データで発問クイズ
  • 国土の人口=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
岩淵 雅安
ジャンル
社会
本文抜粋
統計資料は宝の山 人口の多い都道府県(東京都・神奈川県・大阪府)、少ない都道府県(鳥取県・島根県・高知県)のベスト3は、どの先生も取り上げるはず。ここでは、日本国勢図会(2011/12)の数値を基に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”の基本データで発問クイズ
  • 国土の気候=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
青柳 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 何を基本データとするか 『楽しく学ぶ小学生の地図帳』(帝国書院・平成二三年一月発行)の六六頁の「気温と降水量」「おもな台風の進路」等を「国土の気候の基本データ」とした。第五学年の学習内容と関連する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 国土“日本の姿”の基本データで発問クイズ
  • 国土の資源=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
社会
本文抜粋
一 資源とは何か 資源とは、@自然の状態で十分に濃集されていること A十分な量があること B手の届く位置にあること。以上3要素のいずれを欠いても資源と呼ぶにふさわしくない(世界大百科事典…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 山地=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
脇 規洋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本山脈 「見方を変えれば、日本列島を日本山脈といえるのはなぜでしょう」 弓のようにはりだす日本列島の外側には、海溝とよばれる細長い深海が続いています。数千mから一万mにおよぶ深さをもつ深海です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 平野=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
吉田 和義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 基本データで発問クイズに挑戦 クイズは3つのヒントを基にして平野の名称を答える構成になっている。ヒントを順番に考えることによって解答が分かる。また、このクイズでは、地図帳を活用しながら考えることが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 河川=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
鈴木 聡
ジャンル
社会
本文抜粋
Q1:日本の川の特徴は何? 日本列島は、源流から河口までの標高差が高く、長さが短いことが大きな特徴である。これは、日本列島の中央を、標高1000〜3000m級の山脈が走っているためである。例えば、信濃…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 海洋=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
河田 祥司
ジャンル
社会
本文抜粋
「大海の中に在り、山島に依りて国邑を為す」と、『魏志倭人伝』に記されているように、古くから日本は海洋国家として認識されてきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 海岸線=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
新保 元康
ジャンル
社会
本文抜粋
【第一問】日本とアメリカでは海岸線はどちらが長い? 【A】日本の方が長い。 世界一海岸線が長いのはカナダ。以下順に、インドネシア、グリーンランド、ロシア、フィリピン、そして日本と続く。日本の海岸線の延…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 海溝=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の周りには「海溝」が多い。「海溝=海の深いところ」という認識だけでなく、大地震の起こる原因になっているという視点でも知っておく必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 火山=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
樽本 信浩
ジャンル
社会
本文抜粋
@日本には現在、活火山がいくつあるでしょうか。 A一八 B一〇八 C二〇八 (正解 B)  ◆活火山の定義…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 地震=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
田村 治男
ジャンル
社会
本文抜粋
問題はなるべく易から難へ。 最初の数問は、子どもたちが日頃の地震情報などで知っている内容にする
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 自然環境としての国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 津波=基本データで発問クイズ10
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
大風 秀康
ジャンル
社会
本文抜粋
津波に関するクイズは、小学生レベルには難しい内容が多い。できるだけ平易な表現を心がけたが、まだまだ難しい言葉が多い。それぞれの学年、学級の実態に応じて活用していただければ幸いである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ