関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/子どもに趣意説明をしながら保護者に伝える
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/TOSSランドは参観日授業の宝庫だ
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
林 健広
ジャンル
国語
本文抜粋
1.TOSSランドで授業が変わった 新採のときのことである。 参観日の次の日の朝,子どもから言われた…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/どの子も活動できる「たけのこ読み」
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
野ア 隆
ジャンル
国語
本文抜粋
1.今までの参観 「先生には申し訳ないけど,授業参観ではわが子しか見ていないのです。だから,この前は,わが子が勉強している姿が見られてよかったです…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/知的で楽しい「点のつく漢字」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
高井 基行
ジャンル
国語
本文抜粋
1.犬 「犬」と板書した後 指示1 みんなで読んでみましょう。 発問1 「犬」という字は犬の形からできました(犬の絵を見せる)。では,この点は「犬」の何を表すのでしょう…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/授業参観にオススメの『話す・聞くスキル』の「早口言葉」
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
井上 敬悟
ジャンル
国語
本文抜粋
1.真似読み スキルを開いたら,次の指示をする。 先生の真似をしなさい。「赤まき紙青まき紙黄まき紙…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/親子で白熱・五色百人一首
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
山西 浩文
ジャンル
国語
本文抜粋
1.親子で白熱,五色百人一首 授業参観で百人一首の試合を見せる。子どもたちの熱中ぶり,反応の速さに保護者は驚き感動する。TOSS五色百人一首は授業参観に最適のメニューである。いつもは子ども同士で行うが…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新教科書にたくさん登場した伝統的言語文化の授業づくり (第12回)
  • 変化のある繰り返しで行う音読指導から暗唱へ
  • 読み取りを入れることで読みに変化が起きる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
新学習指導要領には、「親しみやすい古文や漢文、近代以降の文語調の文章について、内容の大体を知り、音読すること」とある。つまり、音読を通して、文語の持っているリズム感や調子に親しむことをねらっているので…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • PISA型対応ワークと教科書教材をこう連携させる
  • 伝え合う力〜新聞記事から「何を読み取るのか」,その学習をPISA型対応ワークで行い,教科書教材で練習する。
書誌
向山型国語教え方教室 2009年10月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
授業開始時,つい教師は余計なことを言いたくなる。 「勉強の用意はしていますか」 「教科書を出しなさい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • やんちゃ坊主が,「やった!」と涙した
書誌
向山型国語教え方教室 2002年12月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
体が大きく,威風堂々。先生との話し言葉は「俺」「分かった」とタメ口。忘れ物は,毎日というより毎時間何かしらする。4月初めに行った「3年生の学力診断テスト」の結果は,国語20点,算数24点。小さい子をか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業=向山型指導システム総覧
  • 向山型国語の用語・キーワード100字解説
  • 問いと答え、トピックセンテンス、用例、暗唱テスト、読書指導と利用指導、基礎日本語辞典
  • 国語の問題に応える基礎体力をつけるためのキーワード
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
桑原 和彦・井上 敬悟・岡 城治・坂本 佳朗・郡司 崇人
ジャンル
国語
本文抜粋
問いと答え 国語の基礎を身につける。 良質な問いは答えが確定できるものである。 例えば五文字以内など、必要な部分を書き抜かせる。すると同時に答え方の基本も身につく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 もう一度確認したいTOSS教材ユースウェア
  • 【暗唱直写スキル】向山サイクルを生み出す「ていねいさ」「成功体験」「セルフエスティームの向上」
書誌
向山型国語教え方教室 2012年4月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
「あかねこ暗唱直写スキル」は,お手本の上から薄い紙になぞるだけのシンプルな教材である。なぞるだけであるから,どの子にも成功体験を保障することができる。これがやる気を引き出し学力保障につながるのである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 赤ペン指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 向山学級の子どもに作文を書かせるための赤ペン指導七つのポイント
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
小田原誠一氏のホームページは必見である。小田原氏が国語教材「やまなし」を実践し,その子どものノートに,向山洋一氏が赤ペン指導をしたコメントが紹介されているからだ。小田原氏は,その向山氏のコメントを七つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 保護者の信頼を得る教材・教具
  • 楽しい遊びの中から学級の約束を子どもに学ばせ保護者に伝える「五色百人一首」
書誌
向山型国語教え方教室 2009年4月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
1.1年生でもできるの? 2年前に1年生を担任した。ひらがなの学習を終える6月から五色百人一首を始めた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
  • 授業の中で学習システムをこう作った
  • 「備え」をつくることが学習システムを安定させる
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
1.新教科書・新ノートなどを折らせる 4月始め,教科書・ノート・スキル・書写など多くの教材を配布する。まず名前を書かせる指示をする(学年によっては,家で丁寧に書いてくる場合も考えられる)。ここで,終わ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私のクラスでウケた保護者参観授業 (第19回)
  • パーツで組み立てたので、子どもたちも保護者も授業に熱中した
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
国語
本文抜粋
家庭訪問の時に、保護者から言われた。 「先生の授業が保護者の間で評判になっています。子どもたちは集中していました。『漢字の勉強が大変楽しかった』と言っていました。私たちも集中してしまいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭コラム
  • 国語の授業は、紙芝居やペープサートを作るのではなく、文章の読み方、書き方こそ教えるべきである
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
私が分析批評の教材を最初に入れたのは、三十年前「進研ゼミ」の「チャレンジ」の中だった。私は小学校講座の全体を設計するチームの責任者だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • 向山氏の国語実践群をトレースすることで見えてくるものがある。原実践を忠実に学び、別の教材で応用してみることが効果的である
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山氏のトレース 私の国語の授業のほとんどは、向山洋一氏の実践と、TOSSで学んだ実践を模倣することで成り立っていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ちょこっと分析批評―“このパーツ”で国語をカジュアル化 (第7回)
  • 三十年前の詩の授業に対する向山氏の代案
  • 「春」坂本遼 その2
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
前号で示した「春」の詩の授業プランを書いたのは大森修氏である。 大森氏の発問は具体的であり、答えが確定でき、意見が分かれ、討論になる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伴一孝の授業道場―土足でハートに侵入の実況放送 (第7回)
  • 我々が掲げる旗は、崇高で、千年紀を貫く。人としての生き様
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
国語
本文抜粋
熱海戦場 二〇一四年の熱海合宿は超ハードであった。毎回ハードではあるが、熱海はちょっと違う。それは朝まで続くブレストがあるからだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室熱狂―「学級通信=アチャラの授業」再現スポット (第7回)
  • 学級通信「アチャラ」追試ポイントF
  • 分析批評の授業C主題
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 主題 文学教材の学習は「主題」を明らかにすることが最終ゴールである。 主題を全体で一つにまとめる必要はない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型国語に挑戦/論文審査 (第83回)
  • 更につっこんだ授業の創造を!
書誌
向山型国語教え方教室 2015年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
五十音図、いろはうたは、日本の貴重な文化財である。もっともっと授業の幅が広げられる可能性がある
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ