関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “学力向上が見える”形で示す参観授業
  • 学年別・「学力向上」をアピールする参観授業[5・6月]
  • 中学校
  • 名文・名詩の暗唱指導は,『中学生のための暗唱詩文集』をお勧めする
書誌
向山型国語教え方教室 2005年6月号
著者
井上 好文
ジャンル
国語
本文抜粋
1.珠玉のパーツで授業を構成する TOSSが開発した珠玉のパーツで授業を構成すれば,一人ひとりの学力を保障し,しかも知的で楽しい授業参観となる。例えば,次のように10分前後のパーツで授業を構成する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
  • 学年別・「黄金の3日間」の授業[3・4月]
  • 中学校
  • 活動を通して授業のルールを身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
斎 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
中学校の場合は,教科担当制だから,私たち中学教師にとっては,「黄金の3時間」だ。しかし,実感とすれば3時間もない。せいぜい1時間である。「出会いの1時間」が失敗してしまったら,余程のことがない限り残り…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
  • 学年別・「黄金の3日間」の授業[3・4月]
  • 中学校
  • 1時間目の大成功!三つのポイント
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
中本 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.必ずほめる 最初の一声は, 「国語を担当します,中本陽子です」 これで挨拶は終わり。今は「授業」である。授業は次の時間からすればよい,というのは甘い。何事も最初が肝心だ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 優れた授業者への道vs模擬授業の仕掛け方
  • 学年別・子どもの学力を定着させる学年末の授業〔1・2月〕
  • 中学校
  • 「テストの答え方」を徹底して鍛え,入試に送り出す
書誌
向山型国語教え方教室 2005年2月号
著者
藤原 佳澄
ジャンル
国語
本文抜粋
1.国語は点を取れる教科だ どんなに勉強が苦手な生徒でも,国語のテストで0点を取るのは難しい。他の教科が0点に近い生徒でも,コツさえつかめば,2桁得点,20点,30点も夢ではない。(注:公立高等学校の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 優れた授業者への道vs模擬授業の仕掛け方
  • 学年別・子どもの学力を定着させる学年末の授業〔1・2月〕
  • 中学校
  • 説明しない授業で生徒の活動を増やす
書誌
向山型国語教え方教室 2005年2月号
著者
佐藤 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
学期末の授業は4月の頃の授業と同じではいけない。 黄金の3日間から,生徒にわかりやすく丁寧に説明・指示・確認を心がけてきた。しかし,いつまでもそれではいけない。生徒の活動時間は,授業時間の中から教師が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導
  • 学年別“向山型作文ワーク”指導〔11・12月〕
  • 中学校
  • 変化のある繰り返しで書く意見文
書誌
向山型国語教え方教室 2004年12月号
著者
鳥本 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
使用教材は『向山型作文指導らくらく作文ワーク 第2集』「七 意見文」(pp.7-13)である。「基本的事項の確認→習熟→定着」のシステムで,繰り返し,基本的事項が学習できるようになっている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導
  • 学年別“向山型作文ワーク”指導〔11・12月〕
  • 中学校
  • 声に出させ重要事項を徹底する
書誌
向山型国語教え方教室 2004年12月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.生徒が自力でどんどん学習を進めた 中学2年生に『向山型作文指導らくらく作文ワーク』(東京教育技術研究所)を使ってレトリックを教えた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 脳科学で向山型国語スキルを解剖する
  • 学年別・平均点90点を保障する向山型国語の「勉強法」〔9・10月〕
  • 中学校
  • 脳科学的にも正解!はじめての「漢文」はスモールステップで
書誌
向山型国語教え方教室 2004年10月号
著者
小玉 優子
ジャンル
国語
本文抜粋
中学校で差がつくのは古典である。したがって,古典を得意にすることが大事だ。 しかし,古典,とりわけ漢文の授業に入ったとたん拒否反応を示す生徒が多い。漢字が連なっているのを見て,「わけわかんない!」とな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 脳科学で向山型国語スキルを解剖する
  • 学年別・平均点90点を保障する向山型国語の「勉強法」〔9・10月〕
  • 中学校
  • 「限定」がポイントである
書誌
向山型国語教え方教室 2004年10月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
国語
本文抜粋
1.局面の限定 向山洋一氏は言う。  子どもに,やる気をおこさせ,子どもの力を引き出すために,まずやることがある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語のユースウェア─我流と工夫の総チェック
  • 学年別・向山型国語の授業〔7・8月〕
  • 中学校
  • どんな生徒も分類でクリアする文法〜光村図書2年「単語のいろいろ」〜
書誌
向山型国語教え方教室 2004年8月号
著者
島田 多恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
1. 簡単すぎるぐらいの発問がちょうどいい 次のように板書した。 【A】 私 りんご 好き 【B】 は が だ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語のユースウェア─我流と工夫の総チェック
  • 学年別・向山型国語の授業〔7・8月〕
  • 中学校
  • 文法(自立語と付属語)は一字読解システムを応用する
書誌
向山型国語教え方教室 2004年8月号
著者
安達 佳代
ジャンル
国語
本文抜粋
文法は難解である。 教師が教科書を説明すればするほど,生徒たちは分からなくなる。 文法の授業に有効なのはこれだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 中学校
  • 全員に「できた。わかった」と思わせる!
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
地コ 友美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「できた」喜びを味わわせる 授業開き。持ち物確認や記名指導をしたあと,教科書に入る前にTOSSランドNo. 2310135「折り句で一年の抱負を」(川神正輝氏)を修正追試した。名前の頭文字で抱負を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 中学校
  • 「いきなり討論」の授業開き
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
中学3年黄金の3日間の2日目で,討論の授業を行った。中3ならこのくらい歯ごたえのある方がいい。生徒は熱中して取り組んだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもと斬り結ぶ向山型国語の格闘技
  • 学年別・子どもと斬り結ぶ知的葛藤の授業[1・2月]
  • 中学校
  • 音読指導で闘う「少年の日の思い出」
書誌
向山型国語教え方教室 2004年2月号
著者
鈴木 太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1.音読させること この教材(光村図書1年)では,主発問「主役の考えが最も大きく変わったところはどこですか」で必ず意見が分裂する。指名なし討論になる。しかし,そこに知的葛藤が生じるか否かは,音読の回数…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもと斬り結ぶ向山型国語の格闘技
  • 学年別・子どもと斬り結ぶ知的葛藤の授業[1・2月]
  • 中学校
  • もう一歩踏み込んだ発問をテンポよく(文法・助詞)
書誌
向山型国語教え方教室 2004年2月号
著者
芝田 涼子
ジャンル
国語
本文抜粋
知的葛藤の起こる授業には,生徒が知識を総動員して考えた解を,さらにもう一歩踏み込み,それを越えさせる発問が不可欠である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業のパーツにあう“微細技術”の使い方
  • “微細技術”を位置づけた学年別授業[11・12月]
  • 中学校
  • 古典学習の導入は暗唱指導で
書誌
向山型国語教え方教室 2003年12月号
著者
田上 貴昭
ジャンル
国語
本文抜粋
「竹取物語」(光村図書1年)は,初めての古典学習に適した,親しみやすい教材である。 しかし,国語が苦手な子にとっては,この教材ですら敷居が高い…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業のパーツにあう“微細技術”の使い方
  • “微細技術”を位置づけた学年別授業[11・12月]
  • 中学校
  • 古文そのものを検討する「竹取物語」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2003年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
「竹取物語」(教育出版1年)の冒頭文の授業である。 音読と暗唱をさせた後,現代語訳に寄りかからずに,古文そのものを検討させたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
  • 学年別・高得点型ネットワークをつくる2学期の授業[9・10月]
  • 中学校
  • スモールステップで言葉を削る
書誌
向山型国語教え方教室 2003年10月号
著者
伊藤 哲郎
ジャンル
国語
本文抜粋
キーワード・キーセンテンスを探せという指示は,生徒には難しい。だから,スモールステップで授業を進め,自然とキーになる言葉と文が浮き上がるように仕向ける必要がある。これができれば,高得点型ネットワークを…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業につくる“高得点型ネットワーク”
  • 学年別・高得点型ネットワークをつくる2学期の授業[9・10月]
  • 中学校
  • 「平家物語」(三省堂2年)で「逆転現象」を起こす
書誌
向山型国語教え方教室 2003年10月号
著者
藍澤 まき子
ジャンル
国語
本文抜粋
高得点型ネットワークは得点分布を高位に集中させる。低位の生徒も授業に参加し,「逆転現象」が生じる授業である。それにはまず負荷を軽くする。説明せず,音読をさせ,限定をかけて授業を組むのだ。そして「確認の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学習障害児の学力を保証するヒント20
  • 学年別・向山型国語の授業[7・8月]
  • 中学校
  • テンポある繰り返しで学ぶ説明文
書誌
向山型国語教え方教室 2003年8月号
著者
山下 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
使用教材は,説明文「モアイは語る―地球の未来―」(光村図書2年)である。音読・語句の意味調べを扱ったあとの第2〜3時の授業である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ