関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
テーマ別 向山型国語QA
全学年でできる分析批評の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2011年10月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型要約指導で習得させたスキルを活用させる授業を創造せよ
書誌
向山型国語教え方教室 2008年8月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
Q1 向山型要約指導で身につけさせるべきスキルは何か ■中学年を担任しています。新学習指導要領には,3・4学年の指導内容として,「エ 目的や必要に応じて,文章の要点や細かい点に注意しながら読み,文章な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
百人一首を静寂の中で行うにはコツがある
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
今月も,五色百人一首についてよく出る質問を掲載します。 Q1 五色百人一首をやっています。子どもたちも楽しく取り組んでいます。しかし,子どもたちのおしゃべりが多く,シーンとした状態でやることができま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
やんちゃ坊主,特別に支援を要する児童を五色百人一首好きにさせるコツ
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
いよいよ新学期がやってきます。向山型国語のパーツの一つに五色百人一首の指導法があります。百人一首は千年以上続く日本の伝統文化の一つです。選りすぐりの名文の宝庫です。言語力を高めるためにうってつけの教材…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
型を習得させて意見文を書けるようにする
書誌
向山型国語教え方教室 2008年2月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
型4 雪国に住む人々は,暖かい地方に住む 人々より損をしている。 例えば……。 それに対し……
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
論理力を鍛える第一歩は,文を短く書かせることだ!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
星野 裕二 福島県二本松市立小浜小学校 論理力を鍛える第一歩は,文を短く書かせることだ
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型漢字指導における「定着指導」を極めよ!!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
89 星野 裕二 福島県二本松市立小浜小学校 向山型漢字指導における「定着指導」を 極めよ!! ります)。これを学級の人数×3〜5倍の枚…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
建設的な批判力を高める向山型国語A
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
前号の続きです。 前号で私は次の問いを皆さんに出しまし た。 A 高度から見ると B 「見ると」と「みると…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
建設的な批判力を高める向山型国語
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
89 QA 星野 裕二 福島県二本松市立小浜小学校 建設的な批判力を高める向山型国語 Q 文章を建設的に批判させる授業と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
日本の文法教育に画期的な変革をもたらす江副文法
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
本誌前号は「江副文法」の特集でした。日本の国語教育界への新提案として,画期的な特集になりました。本掲載でも江副文法について取り上げました。今回も江副文法のごくごく,基本的な部分についてQAの形で勉強し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
江副文法は日本語教育への革命的な提案である
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
5年国語下(東京書籍)に「敬語を適切に使おう」という単元があります。尊敬語,謙譲語,ていねい語の違いを理解させ,適切に使うことができるようにする学習です。しかし,敬語の使い方を理解させるのは結構難しい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型要約指導の我流を削ぐ
その2:正しいキーワードを引き出すポイントは発問にある!
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型要約指導の我流を削ぐ,前号の続きです。1回目の要約文を黒板に書かせる。教師が個別評定をする。その後のキーワードを限定する場面です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型要約指導の我流を削ぐ
その1:個別評定の部分は教師が自信を持って断定的に行う!
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏の国語科における代表的な実践の一つに「向山型要約指導」がある。桃太郎の話を教材にした実践である。サークルの模擬授業やアンバランスの合宿等でこの実践の追試を何回か見た。しかし,その実践のどれも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型分析批評A型(共通の解釈コードを使って作品を分析する授業)
その2:イメージの深化,主題の分析には「対比」というものさしをもたせることが有効である
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型分析批評A型(共通の解釈コードを使って作品を分析する授業)
その1:読者論の立場に立つ分析批評の授業は話者と作者を区別するところから始める
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
テーマ別 向山型国語QA
向山型漢字・言語指導
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
星野 裕二
ジャンル
国語
本文抜粋
Q1 向山先生は授業の中でパズルをよくとりあげるといわれています。4月の国語の授業開きに適した漢字のパズル学習があったら教えてください。また,授業成功のコツを教えてください…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント (第1回)
漢字指導「指書き」で最も大切なこと
書誌
向山型国語教え方教室 2012年4月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一先生の漢字スキル指導LIVEは圧巻だ。何度指導を受けても新たな発見がある。向山先生は,漢字の定着を高めるためには,小テストの点数を発表させなければならないという。これだけで平均点が10点は違う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランドを活用した国語の授業 (第16回)
漢字文化「子が持つ文化」で授業参観大盛り上がり
書誌
向山型国語教え方教室 2003年12月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業参観の準備は10分で完了 「明日の授業参観,どんな授業をしようかな」 授業参観の内容決めは教師にとって,悩みの種である。しかし,TOSSランド(通称「インターネットランド」TOSS商標)と,プ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランドを活用した国語の授業 (第9回)
子どもサイトを使って授業参観を2倍盛り上げる
書誌
向山型国語教え方教室 2002年10月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業参観が2倍盛り上がるサイト 末光秀昭氏 「漢字水族館」 http://homepage1.nifty.com/suemitsu/kanzi-sakana-hakase04.htm…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型「五色百人一首」で学級づくり (第2回)
1回3分でできるシステムをつくる
書誌
向山型国語教え方教室 2002年8月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
「五色百人一首」をすれば必ずクラスは仲良くなる。しかし,単に「百人一首」をすればよいというものではない。「向山型」で行うことが条件である。どのようにすれば「向山型」になるのか。それは,次の3つの原則を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員100点体験!“テストの答え方”教える授業
文に関する問題に答えるポイント
テストの答え方を毎時間の積み重ねで身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
小田 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語テストの基本パターン十五」の十二番目にあたるのが「文に関する問題に答えるポイント」だ。遠藤真理子氏は以下のように述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る