関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [話し合い・発表]根拠を説明させたい場面
  • なぜそのように考えたのかな? 〜と考えたのはどういうことかな?
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
土屋 純一
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
大小2つのさいころを投げるとき,出た目の数の和が5にならない確率を求めてみましょう。  S1 大小2つのさいころの場合,「和が5になる」確率が1―9なので,1から1―9をひいて8―9です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [話し合い・発表]誤答や誤認識を生かしたい場面
  • ○○さんの考えを,考えてみましょう。
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
土屋 純一
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
原点を通り,図のような長方形ABCDの面積を半分にする直線の式を求めよう。  『図(省略)』  S1 辺の真ん中の下とか横に原点がないからできないと思う…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [話し合い・発表]生徒の思考をゆさぶりたい場面
  • いつでもそうしていいの?
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
Ty=2x+1のグラフをかいたね。 Tみんながかいたグラフを見ると,全員が直線を引いているけど,いつでもそうしていいの? S1さん,どう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [話し合い・発表]苦手な生徒に発言や参加を促したい場面
  • 隣の班に行って,説明しましょう(出張プレゼン)。
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
T次の問題を考えてみてください。まずは個人で,3分間です。 【1年 方程式の利用】 袋にチョコが何個か入っていました。チーム全員に,1人に6個ずつあげると28個余りました。そこで,1人9個ずつにすると…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [話し合い・発表]話し合いに新たな視点を与えたい場面
  • この班の考えは,いいところに着目しているよ。
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
T次の問題を考えてみてください。まずは個人で,3分間です。 【3年 平方根の利用】 1辺が10pの正方形ABCDがあります。対角線ACとBDの交点をOとします…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [振り返り・まとめ]学習過程で振り返りをさせたい場面
  • なぜ,そうなるの? 説明してくれるかな。
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
大友 正純
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
Tこの問題,どうやってa,bの値を求めたらよいだろう? x2+ax+b=0の解が2と3のとき,a,bの値を求めなさい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [振り返り・まとめ]学習内容の発展・一般化を意識させたい場面
  • 他の図形(正方形)にしても同じようなことが成り立つかな?
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
鈴木 誠
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
右の図の位置に△ADEがあるとき,DB=ECとな ることを証明しましょう。  『図(省略)』  この問題を解決し,それを全体で共有します。その後,その証明を読み,DB=ECとなるために必要な条件(大切…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [振り返り・まとめ]「よさ」を振り返らせたい場面
  • どうして…と思ったの?
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
小泉 友
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
T では,今日はこんな問題をやります。 875+…  (ここまでで問題を止め,子どもたちのつぶやきを待った…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [振り返り・まとめ]日常の事象に戻させたい場面
  • 身の回りで○○が使われているのはどこですか? それはなぜですか?
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
T座標軸(1目盛0.1)に次の関数を丁寧にかいて,それがどんな形をしているのかを,言葉で説明してみましょう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
  • [振り返り・まとめ]仲間への意識を高めたい場面
  • (わ)・(き)・(こ)・(よ)の視点で書いてごらん。
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
小泉 友
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)視点を与える 仲間への意識が高まるということは,仲間が話す言葉に耳を傾けることに価値があることや,仲間の考えの中に,自分の成長につながるものがあると子どもが感じていくことの繰り返しが必要です。私…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 2 「数学的な見方・考え方」を働かせるためのキーフレーズ集
  • 帰納的に考えさせるためのキーフレーズ
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
安部 徳晃
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
帰納的な考え方には,主に次のような4つがあります。 (1) 順序よく,いくつかのデータを集める
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 2 「数学的な見方・考え方」を働かせるためのキーフレーズ集
  • 演繹的に考えさせるためのキーフレーズ
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
和田 勇樹
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
本稿では,2年の文字式と図形の学習場面における実践を通して,演繹的に考えさせたい場面のキーフレーズについて紹介します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 2 「数学的な見方・考え方」を働かせるためのキーフレーズ集
  • 統合的に考えさせるためのキーフレーズ
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
柴田 翔
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
数学ではカリキュラムの構成自体が,統合的・発展的に設計されています。特に文字と式,関数においては明らかです。例えば,比例の発展が1次関数ですし,1次関数の発展が2次関数です。逆に,比例は1次関数の切片…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 2 「数学的な見方・考え方」を働かせるためのキーフレーズ集
  • 発展的に考えさせるためのキーフレーズ
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
山崎 浩二
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 もし…ならば,どうなるだろう? 以前,ある中学校で拝見した授業です。右の図のように,円周上に4点をとり,線分で結びます…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
  • 2 「数学的な見方・考え方」を働かせるためのキーフレーズ集
  • 一般化を促すためのキーフレーズ
書誌
数学教育 2020年8月号
著者
瀬野 大吾
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 …のとき,いつでも言えることは何ですか? 1年の正の数・負の数の大小を比べる場面を考えてみましょう。2数A,Bの大小について考えるために,A□Bの□に不等号や等号を入れて関係を表す活動を設定します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 成否を分けるポイントはどこだ!? 成功するグループ学習×失敗するグループ学習
  • 2 場面別徹底分析! グループ学習成功のポイントと落とし穴
  • 準備編
  • 対話のルール
書誌
数学教育 2020年2月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1) 協同のスキルを身に付けさせる 活発な話し合いのベースになるのは,グループの人間関係づくり,雰囲気づくりである。そのためには,話す・聞くにかかわる対人関係スキルを生徒に身に付けさせることが必要で…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 成否を分けるポイントはどこだ!? 成功するグループ学習×失敗するグループ学習
  • 2 場面別徹底分析! グループ学習成功のポイントと落とし穴
  • 授業編―グループ交流
  • 考えの持ち寄り・共有
書誌
数学教育 2020年2月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1) ノートを一斉に見せ合わせる 伝える内容はノートやワークシートに書いてあり,それを読み取ればわかるので,書いたことをそのまま言うのではなく,記述物を一斉に提示し合い,比較検討に時間を割かせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 成否を分けるポイントはどこだ!? 成功するグループ学習×失敗するグループ学習
  • 2 場面別徹底分析! グループ学習成功のポイントと落とし穴
  • 授業編―グループ交流
  • 考えのブラッシュアップ・まとめ
書誌
数学教育 2020年2月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1) メンバーの状況に応じて話し合わせる メンバーの考え・解法を持ち寄ると,わからない,誤答,解法が異なるなど様々な状況がある。これらの状況に応じてステップをふんで話し合いを進めるようにする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 誌上研修/1人1台端末を活用した授業設計の方法
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
山本 朋弘
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る GIGAスクール構想によって,公立小中学校で1人1台の情報端末が整備され,今年度からその活用が本格的にスタートしました。学校や家庭において,1人1台の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 誌上研修/1人1台端末授業における教師のかかわり方
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末は文房具だと捉える 令和3年1月26日に中央教育審議会が答申した「令和の日本型学校教育」の中に,次の文言があります…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ