関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
3年
三平方の定理(底角が75°の二等辺三角形の底辺にできる正方形の面積を求めよう/コイン敷き詰め問題)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
豊内 智仁
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
A平方根
縦√2p,横√3pの長方形の面積を考えよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
吉村 昇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・根号を含む式の乗法,除法の計算方法を予想し,予想が正しいことを確かめること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
B2次方程式
2次方程式の解き方について考えよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
冨 俊司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・工夫して問題を解決すること ・「AB=0ならばA=0またはB=0」が成り立つことを理解すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
C関数y=ax2
関数y=ax2のグラフの特徴をまとめよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
宮ア 穣路
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・これまでに学習したことを基にグラフの特徴を予想すること ・グラフをかくことを通して,数学的にグラフの特徴を表現すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
D相似な図形
DE‖BCを成り立たせる“他の”仮定は?
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
太刀川 祥平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・仮定と結論を区別すること ・命題が成立するかどうかを,見通しを立てて説明すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
E円
円の中にできる角の性質を考えよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
岡田 亮二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・図形の性質を用いて,中心角と円周角の関係を考察し表現すること ・円周角と中心角の関係を見いだし,円周角の定理を理解すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
F三平方の定理
直角三角形をつくって必要な線分の長さを求めよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
若松 拓郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・問題の解決に必要な直角三角形をつくり出すこと ・三平方の定理を活用して必要な線分の長さを求めること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
3年
G標本調査
袋の中のペットボトルのキャップの総数を求めよう!
書誌
数学教育 2018年12月号
著者
野口 朝央
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時で育てたい資質・能力 ・データについて標本調査を行い,母集団の傾向を推定し判断すること ・データから標本を無作為に抽出し,整理すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
@多項式/多項式の乗法(兼式の計算の利用)
@予想がいつでも成り立つでしょうか? そのためにはどうしたらよいですか?/A「多項式」の乗法はどのように計算できますか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
大川 哲史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「多項式」では,「式の計算の利用」の「数の性質」を扱う定番教材として「カレンダー」を扱う先生は多いことかと思う。その教材を,単元の第1時で扱うこととする。つまり,「多項式と単項式…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
A平方根/有理数と無理数
分数と小数,どちらがどちらに含まれるのでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
鈴木 正則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「平方根」では,無理数の定義を知り,自然数,整数などこれまでに学んできた数を有理数と無理数といった視点で分類・整理する。また,小数についても,有限と無限,無限に循環する,無限に循…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
B二次方程式/二次方程式の解き方(因数分解)
これって,何かに似ていませんか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「二次方程式」では,はじめに二次方程式の定義を指導する。次に,二次方程式を成り立たせる文字の値の求め方を指導する。そこでは,「xに1から順に自然数を代入し,方程式が成り立つかどう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
C関数y=ax2/関数y=ax2
比例ではないのに,比例ってどういうことでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 「関数がわかる」とは,「関数の概念がわかる」「関数の性質等を調べる方法がわかる」「関数の意義・必要性がわかる」の3つができることである※1。1年の比例と反比例,2年の1次関数,3年の…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
D関数y=ax2/変化の割合
変化の割合が一定でないのは,どうしてでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
草桶 勇人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「関数y=ax2」では,1次関数y=ax+bと同様に変化の割合について調べる。特別な2次関数y=ax2の特徴の1つは,変化の割合が一定でないということである。このような特徴を調べ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
E相似な図形/相似比と体積比
7杯で満杯になるのはなぜでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
大友 正純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「相似な図形」では,相似な図形の定義から始まり,相似な図形の性質,三角形の相似条件を学習していく。その後,相似比から平行線と線分の比へと発展し,中点連結定理の学習へとつながる。そ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
F円/円周角の定理
どの角なら大きさがわかりますか? なぜそう言えるのでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
似内 美奈子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 現行学習指導要領の3年「円」にかかわる目標は,円周角と中心角の関係について,「観察,操作や実験などの活動を通して理解し,それらを図形の性質の考察や計量に用いる能力を伸ばすとともに,図…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
G三平方の定理/平面図形への応用
この角の大きさを示すには,何が言えるとよいでしょうか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「三平方の定理」では,直角三角形の辺の長さの関係を扱うとともに,直角二等辺三角形や正三角形を二等分した直角三角形など,特別な形の直角三角形を取り上げ,三角形の角の大きさと辺の長さ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元の定番教材 思考をアクティブにする重要発問集
3年
H標本調査/標本調査の活用
この比例式は何と何を比べてつくりましたか?
書誌
数学教育 2018年6月号
著者
宮本 常徳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材について 3年「標本調査」では,はじめに統計調査のしかたとして全数調査と標本調査の2つがあることを学ぶ。国勢調査や缶ジュースの品質検査などを例に取り上げ,全数調査が適切な事象と標本調査が適切な…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 必ずうまくいく全単元の導入ネタ大集合
3年
@多項式
クイズで数
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
木 徹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題 数字を,あるきまりにしたがって記号で表します。 例えば, 1 → − 2 → ○ 3 → △…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 必ずうまくいく全単元の導入ネタ大集合
3年
A平方根
二乗して2になる数は?
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題 正方形の1辺の長さを二乗すると,12=1,22=4,32=9,…のように,その正方形の面積になります…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 必ずうまくいく全単元の導入ネタ大集合
3年
B二次方程式
牛乳パックの模型をつくろう
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題 画用紙をうまく使って牛乳パックの模型をつくろう! 画用紙を半分に切るとちょうど次のような大きさになる。のりしろを1cmとって,高さが10cmで容積が200mLの牛乳パックをつくろう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 必ずうまくいく全単元の導入ネタ大集合
3年
C関数y=ax2
数値の変化を読み取り,何が起きたのか?を考えよう
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題 次の表のx(秒)とy(m)の数値の変化は,ある出来事の様子を表しています。どんな出来事ですか。また,なぜこのような数値の変化が起きたのでしょうか。その理由を考えなさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
教育技術研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る