関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • “発問100づくり”にトライ:何が見えてくるか
  • 4つに分類すると良し悪しが見えてくる
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
発問とは,「教師の解釈と子どもの解釈の差を埋める最上のことば」(『ツーウェイ』97年7月p9)である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • “発問づくり”と授業の押さえどころ
  • 導入の発問づくりの法則
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
脇元 宏治
ジャンル
理科
本文抜粋
理科授業では,導入の発問がきわめて重要であることは,改めて言うまでもないであろう.それは,導入において,子ども達を学習対象である自然事象にしっかりと引きつけ,問題意識を高めることができれば,その後の学…
対象
小学4,5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • こうして“発問100づくり”完了:私のドラマ
  • 向山洋一氏の「じしゃく」の発問
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
善能寺 正美
ジャンル
理科
本文抜粋
100問を作る作業の中で,たとえばこのような問題を生み出すのだ. 向山洋一氏の「じしゃく」(第3学年)の授業は久保さんの説明から始まった…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • こうして“発問100づくり”完了:私のドラマ
  • 100発問までの30日間
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
武山 達弥
ジャンル
理科
本文抜粋
初日 明治図書から原稿依頼の文書が届く.特集は「1単元で“発問100づくり”全題材一覧」.正直「これは困った.」と思った.私はこれまで“発問100づくり”をしたことがない.依頼をお受けするか迷った.た…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 3年/生物とその環境
  • こんちゅうのからだとつくりの発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
松岡 孝子
ジャンル
理科
本文抜粋
子どもたちにとって楽しくわかりやすい授業をめざしている.そのためには,よい発問が必要である.私は,以下のことを考慮して発問を選んでいる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 3年/物質とエネルギー
  • 電気の通り道の発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
佐藤 雅裕
ジャンル
理科
本文抜粋
1次 豆電球の明かりをつけよう ○(ソケットに豆電球をセットして)導線を乾電池につないで,豆電球を光らせよう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 3年/地球と宇宙
  • 土と石を調べようの発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
武藤 慶治
ジャンル
理科
本文抜粋
学校図書3年 p26〜27(今回導入の2ページが大事と思い,多くなった)  1 「土ってどこでも同じだと思うよ.」に賛成ですか反対ですか…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 5年/生物とその環境
  • たねの発芽と成長の発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
椿原 正和
ジャンル
理科
本文抜粋
★P2,P3 課 大きな写真は何が発芽したものですか. 嘩 インゲン豆はどちらですか. 貨 トウモロコシはどちらですか…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 5年/物質とエネルギー
  • もののとけかたの発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
木村 匡司
ジャンル
理科
本文抜粋
課 食塩のつぶを虫めがねで観察しよう.嘩 虫めがねの使い方で,正しいものはどれか.(選択肢略)貨 ふだんの生活の中で,食塩はどんなところで使っているか.迦 食塩を2〜3つぶ,水にとかしてみると,食塩の…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • 小学校:1単元で“発問100づくり”私の一覧
  • 5年/地球と宇宙
  • 太陽と月の動きの発問100
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
発問を66個取り上げる.実態に合わせて使っていただきたい.(特にお勧めは○印です) 【太陽の動き…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1単元で“発問100づくり”全題材一覧
  • “発問づくり”と新しい教材研究法
  • イメージマップ法による“発問づくり”
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
金本 訓郎
ジャンル
理科
本文抜粋
授業において,実践と評価は表裏一体のものであり,その評価を常に念頭に置いて授業を設計し実践をしている.ここでいう「発問づり」というものも,まさにその一連の活動をいかに充実させるかという命題に置き換える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
  • 新指導要領に対応した環境整備を!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
荘司 隆一
ジャンル
理科
本文抜粋
飲食店などで注文した品がなかなか出てこないときに,「刺身盛り合わせ遅いね〜」「今,釣っているところらしいよ〜」.昔からよくある冗談話である.現実にあり得ない話なので,冗談話になるのだが………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
  • 大人になっても科学への興味・関心を持ち続ける理科教育になるのか?
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
わが国の大人の傾向として,「科学には興味・関心がない」ということがある. 大人は子どものなれの果てである.国際的な理数学力調査で,わが国の子どもは問題の正答率はとても高いほうだ.それなのに大人になると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • 科学立国への道=理科教育を総点検する!
  • 理科実習助手,小・中学校に無配備=ここを見直そう
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
森 一夫
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「教育こそが,未来のわが国への最大の投資」であることを忘れた教育政策 「資源らしい資源もない日本が国是とすべきは,科学立国のはずなのに,どうして“ゆとり教育”などが実施されたのでしょうか.そのため…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ