関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ要素入り“学習クイズ”
中学1分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
“エクセレント&エレガント”コンクール―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
平田 豊誠
ジャンル
理科
本文抜粋
最後の授業コンクールのキーワードは,エクセレント&エレガント 何事にも上質と気品を求めることだ
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
めざせ理科学習名人―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
井川 裕子
ジャンル
理科
本文抜粋
1年のまとめにおすすめなのが,TOSSランドにある学習ゲームサイトを使った復習だ. 6年生の場合である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
ノートコンテスト―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
杉原 進
ジャンル
理科
本文抜粋
1年のまとめはノートコンテストをしたい.勤務校では理科は学習ノートを購入している.学習ノートは実験道具等あらかじめ書いてあるので,実験や観察の結果等を書くだけで終わってしまう.そこで学期末に「ノートコ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
学習キーワード探し―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
石原 保行
ジャンル
理科
本文抜粋
1.違うが勝ち 出された問題について,他の班と違う答えであったら,得点できるゲームをする.教師は,答えがいくつもある問題を出す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
使い捨てカイロでゆで卵づくり体験―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
大畑 典恵
ジャンル
理科
本文抜粋
使い捨てカイロを使って,火を使わずにゆで卵をつくることができる.みんなでおいしく食べて,楽しく1年を締めくくろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:最後の授業が盛り上がる“学習イベント”
まちがい探しゲーム―こう実施する
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
塚口 誠
ジャンル
理科
本文抜粋
子どもたちはまちがい探しをとても喜ぶ.まちがいを探すのも楽しいが,まちがい探し用の問題作りはもっとおもしろい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ要素入り“学習クイズ”
中学2分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
鈴木 はるみ
ジャンル
理科
本文抜粋
本校は自然に恵まれており,大日本図書のカラー写真の野草の多くを校内で観察することができる.観察の際に,植物の名前の由来になっている形などについて一言付け加えたり,においをかいだり,茎で遊んだりしている…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:印象に残る“オススメ実験”
中学1分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
若林 克治
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 私が理科の授業で最も大切にしていることは,「本物から学ぶ授業」をつくることである.自然の事物・現象を生徒自身が観察し,実験を行い,一つひとつ疑問を解き明かしていく.この謎解きこそ理科の楽…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ:印象に残る“オススメ実験”
中学2分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
吉田 佐智子
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 中学校3年2分野下の最後に『自然と人間』という単元がある.この単元は,冬にさしかかる時期に扱うこともあり,分解者があまり活発にはたらかないため,特に北日本でははっきりとした結果を得ること…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ確認の“面白ミニテスト”
中学1分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
田中 克彦
ジャンル
理科
本文抜粋
課 次の問いに答えましょう. 敢 コップのように,形に着目したものを何といいますか.( ) 柑 コップをつくっている材料に着目したものを何といいますか.(…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1年間のまとめ「楽しい学習イベント」24
1年間のまとめ確認の“面白ミニテスト”
中学2分野
書誌
楽しい理科授業 2007年3月号
著者
山口 聡
ジャンル
理科
本文抜粋
1.成績をつけるためではなく 「テストは成績をつけるための資料」とわたしたちは考えがちである.実際に,テストが子どもに優劣をつける手段となっているのは,まぎれもない事実である.しかし,たまにはみんなで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
科学立国につながる授業コンセプトはこれだ!
結果と考察を明確にして,科学的思考力を育てる
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
結果と考察を明確にして, 科学的思考力を育てる 科学立国につながる 山本芳幸 岡山県倉敷市立庄中学校…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 若手発“授業の悩み”=プロ教師の解答38
授業の土台づくり編 一番大事なことは何か
理科室・理科準備室のレイアウトの基本は何か
書誌
楽しい理科授業 2009年8月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.理科室のレイアウトの基本 理科室レイアウトの基本は以下である. 子どもにも教師にも使いやすい理科室…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 若手発“授業の悩み”=プロ教師の解答38
授業の土台づくり編 一番大事なことは何か
理科室の掲示物の条件とは何か
書誌
楽しい理科授業 2009年8月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.理科室の掲示物の条件とは 理科室の掲示物の条件として2つ示す. 1.理科の興味・関心を促すもの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新理科の難用語:わかる教え方シート
日常体験と関連づけた子どもの自然認識? びっくり例
乾電池とコンセントの電圧は?
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
中学2年で,電流の単元に入る前にアンケートを行った.乾電池とコンセントの電圧はいくらか,という問いである.どちらも一般常識だ.正答率は以下のとおりだった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 理系の言語力・表現力を鍛えるヒント
“この単元”で言語力を鍛える導入時のAが終了時にBに変る指導
中2分野単元「気象とその変化」=導入時の言語と終了時の言語
書誌
楽しい理科授業 2008年11月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.単元の最初に1年間の雲画像を動画で見せる. 気象の単元の最初に雲画像を見せる. 高知大学気象情報頁よりダウンロードできる(http://weather.is.kochi-u.ac.jp/…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子供の“自然観・科学観”ゆさぶる仕掛け30
往復書簡で迫る!これだけは指導したい“自然観・科学観”とは
どんな“宇宙観”を育てるか
往診
書誌
楽しい理科授業 2008年1月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
往信 1.宇宙に果てはあるのか? 生徒からよく受ける質問に以下がある. 「宇宙に果てはあるのですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の原因―犯人は誰だ!編 を使ってみての意見
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.常識へ揺さぶりをかける 「地球温暖化」は,すでに常識的な言葉として,世間で知れ渡っている. 子どもでも知らない子はほとんどいない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み:理科の面白レッスン問題36選
物質とエネルギー・理科の面白レッスン問題
磁石とは
書誌
楽しい理科授業 2007年8月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.方位磁石ははぜ北を向く? 問題1 方位磁石はN極が北を指します.なぜ,そのようなことが起こるのでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み:理科の面白レッスン問題36選
物質とエネルギー・理科の面白レッスン問題
空気とは
書誌
楽しい理科授業 2007年8月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.空気にも重さがある? 問題1 10m四方で高さが3mの教室があります.教室内の空気の重さは,全部で約何sでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る