関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 論説/「夢と希望と諦念と」
  • 子どもたちの「未来への意識」を肯定的にする
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳教育を、難しく考えすぎているのではないか。このごろ特に思うことである。 道徳教育とは「人間としてどう生きるか」を主体的に考え自分らしく追い求めようとする子どもたちを育てることである。それは、結局…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 解説/「勤労」の内容
  • 生きる力をはぐくむ「勤労」の指導を求めて
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は、私たち教師の仕事は、子どもたちがたくましく生きぬく力を自らの中に育てるようにすることであると思う。発達の段階に応じて、人の役に立つ大人になりたいという夢や希望をもつこと、それを実現していく力を自…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 一人一人の「よさ」を発見する
  • 小学校高学年/「自分発見マップ」を使って友人と交流する
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
大工原 昇
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  小学校高学年では、集団社会の中での「自分」というものが少しずつ見えてくる発達段階ではあるが、友人など他者との比較で自分を見ている場合が多く、まだ不十分な段階でもある…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 一人一人の「よさ」を発見する
  • 小学校高学年/ちょっとしたボランティア
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
藤本 嘉江
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 現状から  平成二〇年度現在で、ニート・フリーターと呼ばれる若年は、一七〇万人と言われる。(平成二一年度「青少年白書」経済産業省)特に仕事にも就かず、学校にも行っていない「ニート」は、社会問題の一…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 自分らしさを追求するための素材・資料
  • 小学校高学年/下級生のお世話で見つかる自分の「よさ」と生きがい
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 六年生のよさが引き立つ歓迎遠足  「絶対に手を離さんとよ。」 「一年生とけんかしたら、自分も一年生と同じぐらい幼いということやけんね…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 実践/自分の「よさ」を発見する道徳授業
  • 世の中のためになっていることを感じよう
  • 小学校高学年/将来に生かそう 自分のよさを
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
幸阪 創平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 自分のよさとは 唐突ではあるが、本授業の展開後段の話。子どもたちにこのような質問をした。 「将来の夢に向かって、自分のよさをどのように生かしていきたいですか…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 善悪の判断について語り合おう
  • 見逃すな! 「善悪の判断」の育てどころ
  • 道徳の時間と善悪の判断
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳の時間の特質  「命を大切にすることは、いいことですか? 悪いことですか?」 こんな質問をされたら、あなたはどう答えるでしょうか。きっと、「もちろん、いいことです。」と答えるのではないでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 正直・誠実に生きる〜子どもをどのように理解するか〜
  • 実践/「正直・誠実に生きたい!」と思う心を育てる道徳授業
  • 〔小学校高学年〕経験を振り返り自分自身を見つめる
書誌
道徳教育 2011年5月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 誠実さを外へ向けて発揮するために 「嘘をつきたい」と心から思って生きている人はいないだろう。人はだれしも正直に、そして誠実に生きていきたいと心の奥底で願っているものと信じる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生命の根源を探る道徳授業 〜ベテランの一歩踏み込んだ世界〜
  • 実践/ねらいを絞り込んだ道徳授業
  • かけがえのない「生命」を自覚する
  • 小学校高学年/自分の命がここに存在する奇跡
書誌
道徳教育 2010年7月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 命の学習の視点  これまで全国各地で多くの命の学習が実践されてきた。 「生命尊重」を取り上げ、道徳の時間に学習する際、様々な視点から命の大切さを考えることができる。与えられた命、支えられている命…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あこがれの生き方に学ぶ〜この「偉人」で道徳授業〜
  • 実践/「生き方に学ぶ」道徳授業 高学年
  • 人から学び、人として生きる
書誌
道徳教育 2010年1月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 偉人を取り上げる授業 「伝記やある人物の歴史を扱った授業は、大人になっても特に印象に残っている。」とある先輩が小学生だったころの道徳授業について、懐かしそうに聞かせてくれたことがある。偉人の成し遂…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子ども理解と道徳授業〜子どもを丸抱えで育てる〜
  • 実践/「子ども理解」が生きた道徳授業
  • 小学校高学年/節目を迎えた子どもの心へ届ける
書誌
道徳教育 2009年6月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 欲張りな願いかもしれないが、毎週の道徳の時間は、毎回児童の心に響く時間にしたい。それを実現するために、何を題材にすればよいか、資料は何を活用するか、どんな発問をすればよいのか、年間指導計…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「背骨」〜自分の生き方を模索する〜
  • 実践/「背骨」を大事にした道徳授業
  • 小学校高学年/段階的な補助発問を生かして
書誌
道徳教育 2008年12月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の授業に関して、他の先生方と意見を交わすとき、子どもたちの興味・関心がどこへ向けられていたか、ということがよく話題にあがる。つまり、授業のねらいとはなれたところで議論が始まったり、資…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「心のノート」を検証する〜自ら心を育てる子のために〜
  • 「心のノート」のここをこう活用した
  • 子どもの感性を生かし心のノート日常化計画
書誌
道徳教育 2008年2月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 悩み 年度末、一年間の教育活動を振り返ってみると、心のノートを十分に活用しきれていないことを反省することが多かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「セルフエスティーム」を育てる〜自分らしく生きること〜
  • 実践/「セルフエスティーム」を育てようとした授業
  • 小学校高学年/一年担任から六年生に伝える道徳授業
書誌
道徳教育 2006年12月号
著者
上野 博信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  私は今年度、初めて一年生を受け持った。入学してから今日までの子どもたちの様子を見ていると、新しい環境・新しい生活に不安を抱きながらも純粋に学習に取り組み、日々成長している様子が見て取れ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
  • 学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
  • 道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ