関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 目指せ、ベストカップル!
書誌
楽しい体育の授業 2002年5月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 逆転現象が起きるチャンス走
書誌
楽しい体育の授業 2003年2月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
逆転現象が起きて、最後まで勝負がわからない楽しい競技である。 【競技方法】 @カードを拾う ・「ドリブル」(5回)・「なわ跳び」(3回…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 親も巻き込む『スーパー綱引き』
書誌
楽しい体育の授業 2002年11月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
綱引き競技である。徐々に綱を引く人数が増えていく、パワーが勝負の競技である。 最後までどちらが勝つかわからないので、競技者はもちろん、応援をしているほうも熱くなる競技である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • チームワークがよくなる団体種目
  • 竹取物語!(棒取り)
書誌
楽しい体育の授業 2002年8月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
棒の争奪戦である。この種目は、準備が簡単で、しかも楽しい。勝つためには、チームワークのよさと作戦が必要である。高学年向けの種目としておすすめである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 中学年もできる!「マスゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2003年3月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「マスゲーム」の基本は「5S」であると考える。 @Sharp(シャープ) 鋭く AStrong(ストロング) 強く…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 応援の振り付けは自分たちで
書誌
楽しい体育の授業 2003年1月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
昨年度の小学校での実践である。 一、応援歌を作る @赤組、白組それぞれの子供たちが、元になる歌を決め、歌詞を替えて応援歌を作る。【9月1週…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • マンネリ化を防ぐ「綱引き」
書誌
楽しい体育の授業 2002年12月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会で、準備が簡単で練習も少なくてすむ種目は人気の的である。 そこで子供が熱中し、会場が盛り上がる種目として「綱引き」は高い頻度で行なわれている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 子供熱中!応援パフォーマンス
書誌
楽しい体育の授業 2002年10月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
@応援のパターンを選ばせる 前年度の資料を基にして子供たちにやりたい応援を選ばせる。基本的な流れがあれば自分たちで考えることができる。ない場合は、教師がサンプルを提示してあげるとよい。サンプルを見なが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • やって楽しい、見て楽しい「借り人競走」
書誌
楽しい体育の授業 2002年9月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会種目は「やって楽しい、見て楽しい」が最高である。うける10のポイントを次のように根本正雄氏は示している…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 応援合戦はシンプルにかっこよく
書誌
楽しい体育の授業 2002年7月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
応援合戦は、子供たちの楽しみにしている種目である。短い練習時間の中で、全員をやる気にさせる応援合戦の指導法である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 拍手喝采を浴びる!「マスゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2002年6月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「マスゲーム」は子供の演技を変える。マスゲームとは音楽を使用しての組体操やリズムダンス、表現運動を組み合わせての集団演技である。5年間実践してきた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 運動会にイチオシ!この種目が子供を変える
  • 逆転現象を生む「台風の目」
書誌
楽しい体育の授業 2002年4月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会の団体種目で必要なことは、次の3点である。 @シンプルである。 A逆転現象がある。 B観客席からも分かる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級崩壊しない授業技術の基礎基本
  • 実践事例
  • 陸上運動
  • 〈短距離走・リレー〉みんなが活躍できる『ワープリレー』
書誌
楽しい体育の授業 2006年4月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動着に着替えない。授業に遅れて来る。ドッジボール以外の運動は、やりたがらない。ミスや失敗をした友だちに対して強い口調で文句を言う…。数年前に私が担任した学級の4月当初の様子である。前担任は熱心な教師…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領への提言「陸上運動」
  • 短距離走・リレー
  • 子供一人一人を評価し、確実に技能を習得させる
書誌
楽しい体育の授業 2003年4月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、技能習得を支える評価活動 絶対評価導入に伴い、これまでの「履修型」の授業から「習得型」の授業への転換が必要となる。特に重要になってくるのは、「授業の中で、子供たちに、確実に技能を身に付けさせなけれ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この教材は“この教具”だ!ベスト18
  • 実践事例
  • 陸上運動
  • 〈短距離走・リレー〉短距離走の授業には、ミニハードルが有効である
書誌
楽しい体育の授業 2003年2月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、短距離走の授業には、ミニハードルが効果的である ミニハードルを使用することで、『準備運動→ミニハードル補強運動→フォーム練習』という流れで、短距離走の授業の導入部分を組み立てることができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 準備運動のシステム化・36選
  • 実践事例
  • 陸上運動
  • 〈ハードル走〉3つのステージでシステム化
書誌
楽しい体育の授業 2002年9月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ハードル走の学習時の準備運動のさせ方とそのポイントを紹介する。  @体操・ストレッチをする。 A振り上げ足の練習をする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領「ボール運動」の実践
  • 高学年/バスケットボール
  • 「試合・ゲーム」重視から「基礎感覚・基礎技能」重視へ
書誌
楽しい体育の授業 2001年5月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、基礎感覚・基礎技能指導の三原則 ドリブル・パス・シュートといったバスケットボールの基礎的技能を習得させてこそ、実際の試合やゲームの中で「できる喜び」「楽しさ」を体験できると考える…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領「バスケットボール型ゲーム・バスケットボール」指導のポイント
  • 中学年
  • みんながシュート!楽しい「ネットボール」
書誌
楽しい体育の授業 2001年2月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、2つの身に付けさせる技能 中学年において、バスケットボール型のゲームを通して身に付けさせる技能は、次の2つである…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領「保健」指導のポイント
  • 「心の健康」は『食の学習』から
書誌
楽しい体育の授業 2000年11月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、「心の健康」三つのアプローチ 心の健康を指導する場合、次の三つのアプローチが考えられる。 @食の学習…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ニューバージョン・運動会種目集
  • 実践事例
  • 個人種目/高学年
  • キーワードは、簡単!楽しい!逆転現象!
書誌
楽しい体育の授業 2000年8月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、三つのキーワード  @「簡単」=準備やルールが簡単。 練習に時間がかからない。 A「楽しい」=観客も楽しめる。(競技者だけが楽しいのではいけない。会場が一体となって盛り上がる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 新学習指導要領「マット運動」指導のポイント
  • マット遊び・ここが変わる
  • たのしくあそぼう!マットワールド
書誌
楽しい体育の授業 2000年7月号
著者
後藤 一則
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、新指導要領のキーワードは?  小学校学習指導要領解説・体育編(文部省)に、次のような記述がある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ