関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • 学校は「地域」のもの―和田実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓く
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 八月号「中学校の生活指導を考える」(第一テーマ)、九月号「タイムテーブル、年間計画、授業時数」(第二特集)と、中学校の問題を取り立てて特集を組んできました。しかし、今日、二〇〇二年問題を抱えて、中…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 部活に挑む
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
坂本 太郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 新採から五年ほどで部活動の一線からは退いたところ、でクラスと生徒会指導を中心にやって来た。部活動と生徒会活動、往々にして時間や部員をめぐって対立しがちである。その存在の大きさを認めながら、わからな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 池を掘ろう
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
守屋 裕次
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
技術科という教科の中でものづくりを教えているが、生徒の生活の中では、ものづくりが乖離してきている。全校生徒を教えるという特質を利用して、校舎改築に伴い、いろいろな生徒に声をかけ、実際に体を動かしてみ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • みんなを豊かにつなぐ保護者・地域の協同を
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
和田 晋
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 地域全体が暴走族などの問題に揺らぐ荒れに荒れた公立中学校。その荒れのなか保護者・地域と関係づくりがうまくできないまま苦悩し続けていた。荒れる学校状況をオープンにし、徹底した話し合いを経て、保護者と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 修学旅行で見つけたもの
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
菊地 康之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 中学三年生、入学当初からいろいろとトラブルの絶えない生徒たちだった。 こんな状況の中、学年主任として、学年の職員の合意のもとに活動を通して生徒の自治の力を学び取らせようと取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 二年生に滑り込みセーフ
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
橋本 尚典
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 開校以来四年間苦楽をともにした学年メンバーと別れ、生徒も学年団も初めての二学年からスタート。学校は市内でも大規模校(二一学級)で開校以来新指導要領の先取り研究校として有名。校則もなく生徒一人一人一…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • 中学校の部活動をどう考えるか―坂本実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
川瀬 直
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 坂本実践に強く共感  坂本さんの実践を、共感を持って読ませてもらいました。と言うのも、私もサッカー部の顧問であることと、数年前、専門外の「陸上部」を突然持った時のつらさを、体験しているからです。坂…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • ゆとり・息抜き・有志活動―守屋実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 一 ゆとりが中学校実践を拓く  教育という仕事は、ゆとりがないとできない仕事です。いま学校生活のなかで子どもも教師もゆとりを失ないつつあるということは、そこに教育という世界が存在しなくなりつつある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • チームとしての学年集団づくりの大切さ―菊地実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
木村 勝明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  菊池さんは「絶え間ない私語や授業中の不規則な発言。カッとなると見境がつかなくなり暴力に及んだり、飲酒や喫煙などの問題が一年生の時から見られた」生徒たちを前にして、「入学以来、友情と連…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 実践の広場
  • 私のオフタイム
  • 小舎づくり雑感
書誌
生活指導 2004年4月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
暗闇の中で 学生の頃、よく山へ行った。一週間も山に入っていると、妙に人恋しくなる。里に降りると、そこは下界という感じがした。年間百日近くを山や旅での生活にあてていた自由人だった私。あれからずいぶんと月…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 「弱者の教育学」
書誌
生活指導 2001年12月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
これは自ら弱者だと認識する、数も少なくひっそりとはしているが、それなりに「本もの」を求めたいという人に「あなたのやり方のそれでいいのだ」というメッセージを送るための小論である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 いま同僚と何を語る
  • 少しの変化を大切にすることからはじめよう
書誌
生活指導 2000年10月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 学年間異動で新三年生に  本校は最近長くおられた先生の異動時期にあたっているようで、毎年四分の一くらいの先生方が異動していった。そういう私も三年目を迎えた年である。学校は一・二年が落ち着いているも…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 小・中の連携を緊密にしよう―学校選択の問題を考える前に―
書誌
生活指導 2000年5月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
学校選択の問題が最近浮上してきている。その賛否を問う前提として、「学校」の情報公開が適切に行なわれているのだろうかという問題がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 基調論文
  • 『子ども集団づくり入門』の明日
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 一九五〇年代末〜八〇年代にかけて発展してきた「集団づくり」実践とその方法論は、いま、次に進むための転機に直面している。民主主義と自治の考え方、およびルールを教え、そのルールを体現した集団を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 各論と実践 T〈子ども論〉
  • <論文> 全生研〈子ども論〉の到達点と今後にむけた研究課題
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
照本 祥敬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに ―全生研子ども論の視座― 半世紀以上にわたり生活指導実践研究の発展を支えてきた全生研の子ども論を貫いているのは、現実社会との緊張関係のなかで子どもたちの生活現実をリアルにとらえようとする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 各論と実践 U〈学び論〉
  • <論文> 全生研〈学び論〉の現在―「対話」から豊かな〈学び〉を広げよう―
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
山田 綾
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに ―子どもの生活現実から出発する学び― 近年の教育政策・実践動向においては、子どもの生活や世界の見方と関係なく、授業の課題を設定し、展開する傾向が強まっている。ドリル学習や基礎基本の習得型…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 各論と実践 V〈子ども集団づくり論〉
  • <論文> アソシエーション過程としての子ども集団づくり
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 子ども集団づくりのパースペクティヴ 生活指導は、子どもを被教育者と見る前に、生活者だと見る。子どもたちは学校用の「児童・生徒」にふさわしい価値観や行動スタイルを強要されるのではなくて、あるいは生活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 700号記念に寄せて―コメント&メッセージ
  • 子どもと共に歩んでいきたい
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆私の実践の基本視点 新版『学級集団づくり入門・中学校編』のまえがきにある「わたしたちは、生徒たちを精神的鎖国状況に閉じ込めている日本の中学校を人類的課題に開かれた中学校にどう変革していくか、受験競争…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 700号記念に寄せて―コメント&メッセージ
  • 「授業」における集団つくりと「生活」における集団つくり
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
青澤 弘明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
いつも、執筆を引き受けてから、いざ書こうという段になり後悔する。そして、この記念号のテーマは、いつにもまして重い。二○○○年代の実践を云々というのは重い。そこで、甚だ見当違いとなり、私の不勉強が露見す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 700号記念に寄せて―コメント&メッセージ
  • 自分と社会を読み開く実践を―「痕跡」をとりだし、当事者性を獲得することとは―
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
地多 展英
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 「700号記念」。おめでとうございますであり、残念でもあります。明治図書最後の『生活指導』誌ということに。皆さん、いつか復活しましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ