もくじ
![](/db/magazine/12557/cover_m.jpg)
生活指導2000年10月号
特集 学級崩壊後の子どもたち
- 学級崩壊後の子どもたち―その人格への影響と教育指導の課題―・・・・・・
実践記録
- 「学級崩壊」からの出発―一番苦しんでいたのは子どもたちだった・・・・・・
- 何でここまですさむのか・・・・・・
【コメント】失われた空白の時間を取り戻そうと目覚めた時に
- 空中分解寸前感覚の学級だったが・・・・・・
- 春を待っていたA組・・・・・・
【コメント】子どもたちの「不信」をどう受けとめ、変えていくか
コメントを受けて
- 彼らのその後・・・・・・
- 「義理と人情」の世界が通じない子どもたち・・・・・・
- なぜ子どもたちと心が離れていったか・・・・・・
- 現代の中学生を自立させるには・・・・・・
「自己」と「他者・社会」の境界が崩壊する
第2特集 いま同僚と何を語る
今月のメッセージ
書評
- 『教育を変える』・・・・・・
読書案内
- 総合学習のテーマの決め方・広げ方・・・・・・
子ども・若者文化考
小さな物語
ため息と怒りからの出発
沖縄サミットの現場から
読者の声
案内板 集会・学習会のお知らせ
すれちがいから出会いの場へ―現代学校の探求 (第18回)
同時代を生きる教師たち (第1回)
ほっとたいむ サークルからの発信
全生研の窓
編集後記
・・・・・・