関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 効果的な勉強法のすすめ (第1回)
  • 小学校低学年/子どものためになる教材の選択を
書誌
心を育てる学級経営 2004年4月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 効果的な勉強法のすすめ (第12回)
  • 小学校低学年/最後の授業は、詩か合唱で締めくくる
書誌
心を育てる学級経営 2005年3月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
修了式の日。皆さんは、最後にどんな授業をするだろうか。私は担任時代、詩か合唱の授業で締めくくった…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第11回)
  • 小学校低学年/学年のまとめ これだけは
書誌
心を育てる学級経営 2005年2月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
二ヶ月で、一年が終わる。各教科で全員に身に付けさせたい内容について述べる。 読者は若い方が多いので、ある教科に限定したり、いくつかの内容に絞ってもよい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第10回)
  • 小学校低学年/三学期は、ほめるだけでよい
書誌
心を育てる学級経営 2005年1月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
三学期は一年間の締めくくりである。これまでの努力の結果が出る時期である。子どもたちの努力や成果をうんとほめたい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第9回)
  • 小学校低学年/正月は五色百人一首を楽しむ
書誌
心を育てる学級経営 2004年12月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
もうすぐ一年生は、小学生になって初めての正月を迎える。また、二年生は二度目なので、楽しみで一杯だろう。冬休みには、家の手伝い、正月の行事、そして家族そろって楽しいゲームも経験させたい。ゲームの中でも…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第8回)
  • 小学校低学年/一人一人に声を出させる
書誌
心を育てる学級経営 2004年11月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級朝礼の時間になると、低学年の各教室から、元気な声が聞こえる。元気な挨拶、詩の音読、今月の歌……。学級全体では出ているが、一人一人はどうだろうか…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第7回)
  • 小学校低学年/ていねいな子は伸びる
書誌
心を育てる学級経営 2004年10月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 速さを競う低学年の子どもたち 時々、補教のために、低学年の学級に行くことがある。 算数のプリントや国語のテストの場合、早々に「できました!」と言って持ってくる子どもがいる…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第6回)
  • 小学校低学年/算数の授業には百玉そろばんがお薦め
書誌
心を育てる学級経営 2004年9月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
低学年の算数の授業を参観する機会があった。優しそうな先生の授業であった。しかし、何か違和感を感じた。一つは、授業のテンポ。低学年なのに、ゆっくりしすぎていた。また、個別指導の時間が長く、他の子どもたち…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第5回)
  • 小学校低学年/おすすめの雑誌、研究会、脳の本
書誌
心を育てる学級経営 2004年8月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
夏休みは教師にとって、長期の充電期間である。今回は、低学年担任のための、夏休みの勉強法について述べる…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第4回)
  • 小学校低学年/合唱指導で生き方を教える
書誌
心を育てる学級経営 2004年7月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「低学年って、歌が大好きな頃です。歌で言葉を覚えるときもあり、音痴なんて、ぜーんぜん気にせず、叫んで歌うくらいです。担任の先生と一緒に楽しく歌って踊っているだけで、子ども達は先生が大好きになると思いま…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第3回)
  • 小学校低学年/「聞く力、話す力」を身に付ける
書誌
心を育てる学級経営 2004年6月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
教科の学習の基本は、国語の力である。中でも、聞く力と話す力は、学習だけでなく、生活においても基本的なことである…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果的な勉強法のすすめ (第2回)
  • 小学校低学年/学級経営案作成で一年後のゴールを見据える
書誌
心を育てる学級経営 2004年5月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級経営案の提出締め切りが近づいている頃である。一年後のゴールを見据えるためには、学級経営案が必要である…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • 「元気ですか?」と声を掛ける
書誌
心を育てる学級経営 2010年1月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「元気ですか?」と声を掛ける 勤務校には百三十一名の子どもたちがいるが、全員が出席することは少ない。一年のうちで、三十日もあればよいほうだ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「生活習慣・学習習慣」指導の充実
  • 家庭や地域社会との連携を図る
  • 信頼関係を得て、家庭や地域社会にしつこく発信する
書誌
心を育てる学級経営 2009年9月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 生活習慣=家庭との連携 1 親が負けるか、粘るか 私には、一歳から三歳までの三人の孫がいる。その孫を観ていて、つくづく親(祖父母も含めて)の役割の重要性を感じる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級崩壊を防ぐ力量を鍛える
  • 提言・学級崩壊を防ぐ力量を考える
  • 授業が上手いことが必須である
書誌
心を育てる学級経営 2008年7月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
私が初めて担任した三年生は、前年度学級崩壊していた。一年目は若さだけで何とか持った。二年目は授業に取り組み、子どもたちは授業により変わることが分かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学級意識」を高める多様な提案
  • 提言・「学級意識」形成における教師の指導性
  • 初日から教師が全力で闘う
書誌
心を育てる学級経営 2008年2月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
極端に言うと、子どもが教師を見切るのは、担任発表の瞬間である。そして、始業式が終わり、教室で自己紹介をしている時に、子どもたちは担任を試す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもとの「信頼関係」を築く
  • 提言・子どもとの「信頼関係」―何が大切か
  • 教師自身が子どもを信頼すること
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもとの信頼関係を築くには、子どもが教師に憧れを持つような存在になることだ。そして、教師が子どもを信頼することである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの変化をどう見るか
  • 提言・子どもの変化を見る「確かな眼」とは
  • 体験しなければ変化は見えない
書誌
心を育てる学級経営 2007年5月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どもより学校が遅れている? 二十年前に家庭用ゲーム機が流行っていた時、教員が振り回されている間に、子どもたちの間にどんどん広まっていった。一過性のものだと高をくくり真剣に対応しなかった教員は、子…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学び合い助け合いで「心」を繋ぐ
  • 提言・学び合い助け合いを阻害しているもの
  • 授業のまずさが一番の原因である
書誌
心を育てる学級経営 2007年3月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学校給食を「食育」の充実で生かす
  • 提言・「食育基本法」の考え方を生かす
  • 感謝する気持ちを大切に
書誌
心を育てる学級経営 2006年10月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもとの関係で悩んでいる時
  • 提言・子どもの拒否に出会った時
  • 拒否されて当たり前と考える
書誌
心を育てる学級経営 2006年7月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
担任した子どもに拒否されて困ったことはなかった。しかし、後で考えると、明らかに「拒否だった」と思うことがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ