関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 女教師データベース
  • 地域の伝統的な行事… 観光立国を視野に入れて子どもたちに引き継ぎたい
書誌
女教師ツーウェイ 2008年11月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
今回は、各地の特徴ある行事の紹介です。それぞれの地域で、伝統的に続いている行事があります。 【岩手県 佐藤美果子…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 人生の大きな変化を乗り越える
書誌
女教師ツーウェイ 2008年9月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 石川家の歴史 京浜教育サークルはとても新鮮で、刺激的で、私にとっては貴重な場であった。 新卒から四年間、せっせと通った。その後、サークル員の結婚が続く。石黒修氏、解良玲子氏、そして、私である。あの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 女教師データベース
  • 学校行事は、どれだけ実施されているか
書誌
女教師ツーウェイ 2008年9月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
新しい指導要領改訂で時間数が厳しくなることがあります。それに伴い、行事改革を行う学校も今後増えることでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 京浜教育サークルでの学びは、私の指針だった
書誌
女教師ツーウェイ 2008年7月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 新卒のころの暗闇 教育実習の期間は、希望にあふれ、自分は「良い教師」になると、固い決意もあった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 女教師データベース
  • 総合的な学習大改革…新指導要領の英語科の取り組み、その実態
書誌
女教師ツーウェイ 2008年7月号
著者
石川 裕美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
新しい指導要領により、英語科の導入が始まります。各地の学校ではどのように取り組んでいるのか、総合的な学習とともに、今回調べてみました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 向山学級参観記
書誌
女教師ツーウェイ 2008年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 坂本茂信氏の授業参観 勤務校の開校記念日に、向山学級を参観した。 たぶん三校時目から四校時目だったと記憶している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 女教師データベース
  • 自分の地域のやり方が、いつの間にか常識になっている調べてみると、面白い全国の実態!
書誌
女教師ツーウェイ 2008年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
今回から新連載が始まりました。全国の女教師のネットワークを通じて、教育現場の様々なデータを集めていきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 活気のあった組合活動時代
書誌
女教師ツーウェイ 2008年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 組合大会での演説 新卒当時は、組合活動が盛んだった。ほぼ全員が組合員で、分会会議も頻繁に行われていた。動員もあり、あちこちに出かけた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 学校づくり・校内研究の不十分さ
書誌
女教師ツーウェイ 2008年1月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 当時の主任制度 新卒の頃の学校は、新設間もなかったので、校歌も、PTA組織もなかった。組合が強い学校で、二九学級中、非組合員がたった一人という構成だった。会議は常に紛糾し、時間がかかること、この上…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 仮説実験授業……授業書があり、流れはできているのに、授業がやはりもりあがらなかった
書誌
女教師ツーウェイ 2007年11月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 仮説実験授業 民間教育団体が花盛りの時代だった。 刺激に満ちていて、どれもが魅力的だった。指導書通りに授業をするなんて、許されないように思っていた。今思えば、相当傲慢だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 数教協の指導「水道方式」……量概念って、どれだけ大事なのか?
書誌
女教師ツーウェイ 2007年9月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 こんなに自由 当時は組合活動もさかんで、様々な事柄に、敏感に感じて議論をしていた時代であった。職員会議は、必ずもめて、すんなり話が通ることはなかった。意見もあり、主張もあり、話が長かった。若い者も…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 自由気ままな時代にであった児言研の研究A
書誌
女教師ツーウェイ 2007年7月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 決定的な問題点 児言研は、「一読総合法」という方法をとる。一回ごとにプリントを配布して、その一回目に、どう読み取るかが、学習である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • あの頃は若かった―ベテラン教師の若いとき
  • 自由気ままな時代にであった児言研の研究
書誌
女教師ツーウェイ 2007年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 新卒勤務校 私が新卒として初めて勤務した学校は、当時東京都大田区で一番新しい五年目の学校であった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 4―5月の行事の取り組み
  • 入学式 始業式
書誌
女教師ツーウェイ 2007年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 入学式 入学式自体は、学校によりそれほど変わりはない。しかし、その周囲の準備はその学校独自のものなので、十分に調べ準備する必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師が陥りやすい学級経営の失敗 (第1回)
  • 集団を、統率して、整理する力をつける
書誌
女教師ツーウェイ 2003年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
一 新卒時代の悩み 新卒時代は誰でも、大変である。私もごたぶんに漏れず、毎日毎日へとへとであっった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎学力がつく授業はこうする (第4回)
  • 授業の中の重要な微細技術
書誌
女教師ツーウェイ 2002年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1 ノートに×をつける 算数の授業のとき、練習問題をさせて、ノートチェックをする。その時、間違えがあったら、即刻×をつける。ところが、私は以前、×がつけられなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 基礎学力がつく授業はこうする (第3回)
  • 図や式を視覚的におさえることから
書誌
女教師ツーウェイ 2002年2月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1 指示を正確に聞き取る  一年生を十年ぶりに担任して、様子が違って、ずいぶん戸惑った。なんでもわかっている風で、思い込みで突き進む。入学まもないころから、「せんせ、次、漢字だよね」「せんせ、なんで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 基礎学力がつく授業はこうする (第2回)
  • 音読は基本……変化のある読み方が勝負
書誌
女教師ツーウェイ 2001年9月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1 音読の極意 国語の読解の基本は、音読である。すらすら読めるようになって初めて、言葉の学習や、読みとりができるようになる。数多く読ませるための工夫がいる。「変化のある繰り返し」である。少しずつバリエ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 基礎学力がつく授業はこうする (第1回)
  • 漢字学習はシステムを身につけさせ、知的な応用で組み立てる
書誌
女教師ツーウェイ 2001年5月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1 学習システム 新出漢字の学習は、漢字スキルを使って、「空書き」「なぞり書き」「写し書き」の三つのステップが基本である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 女教師のためのパソコン講座 (第1回)
  • TOSSランドで、女教師ネットの夢広がる
書誌
女教師ツーウェイ 2000年8月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1 パソコン講座開設 今号より、パソコン講座を開設することになった。今回は私であるが、パソコンについて、まだまだ勉強中であり、今後は各地で、頑張っている方々に、順番に書いていただく予定である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ