関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 発問・板書,漢字・音読・作文指導まで「子ども主体」の授業づくりバイブル
  • まるごと!領域別「子ども主体」になる授業技術
  • 小学校
  • 【書くこと】「私も書いてみたい!」を生み出す4つの技術
書誌
実践国語研究 2024年3月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
国語
本文抜粋
技術01 スキマ時間を活用する 技術02 スキルは焦点化して身に付ける 技術03 「書きたい!」という子どもの意欲を引き出す…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問・板書,漢字・音読・作文指導まで「子ども主体」の授業づくりバイブル
  • まるごと!領域別「子ども主体」になる授業技術
  • 小学校
  • 【読むこと(説明文)】説明文をより身近に,自分事にするために
書誌
実践国語研究 2024年3月号
著者
木 富也
ジャンル
国語
本文抜粋
技術01 素材をたっぷりと味わう 技術02 構成を別のものにたとえる 技術03 筆者の説明の技を解明する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問・板書,漢字・音読・作文指導まで「子ども主体」の授業づくりバイブル
  • まるごと!領域別「子ども主体」になる授業技術
  • 小学校
  • 【読むこと(文学)】文学のおもしろさを引き出す授業デザイン
書誌
実践国語研究 2024年3月号
著者
遊免 大輝
ジャンル
国語
本文抜粋
技術01 教材を一読者として味わい,単元をデザインする 技術02 二種類の読み方で文学のおもしろさを味わわせる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A
  • 小学校
  • 子どもたちが主体的に,熱中できる「書くこと」の活動のポイントとは?/「書くこと」の授業における「おもしろい」ワークシートづくりのポイントは?/他
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
国語
本文抜粋
Q子どもたちが主体的に,熱中できる「書くこと」の活動のポイントとは? A記述前の耕しこそ,最大の鍵である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 記録・報告@/おすすめ!わたしの文房具レビュー
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
日野 勝
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 児童にとって身近な文房具を分析し,レビューという形で紹介することで,相手意識を持ち,伝えたいことを明確にして報告する力を高めることができます。また,自分の文房具に対して愛着を持ち,大切に…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 記録・報告A/ひみつクイズを作ろう
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
日野 勝
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい クイズにしたい内容を調べることを通し,情報をまとめ,相手意識を持って文章を書く力を高めます。また,本などの情報を基にクイズを作成することを通して,事実を基にして考えたことを書く力を深めて…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 創作(物語)@/言葉を組み合わせて物語の設定を考えよう!
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 創作物語の題材を生み出すためのワークシートです。表現することのおもしろさ,考えることの楽しさを実感できます。単語から文へ,文から文章へと徐々に思考を広げることで誰もが書くことに取り組める…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 創作(物語)A/リレー作文で広がる物語
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 物語の展開のアイデアを生み出すためのワークシートです。書き出しを統一した文章ですが,発想によって展開は大きく変化します。一人あたりの負担感を減らすことによって,全員が活動に取り組むことが…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 創作(俳句)/「取り合わせ」でオリジナル俳句づくり
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
山本 巧
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 書く力を伸ばします。俳句の創作を継続して行うことで,書きたいことを短くまとめる力,感じたことを言語化する力,表現技法(比喩や反復)など,多様な書く力を身に付けさせることができます…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 中学年
  • 創作(詩)/詩で伝えたい!わたしの心
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
手島 知美
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 心が動いたことを思い返したり,何かになりきってイメージを広げたりすることを楽しみ,伝えたいことを詩で表現することができるようにします…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 説明文(推薦文)/「題名のない推薦文」で新しい本と出合う
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
大村 拓也
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 書く目的や意図に応じて,簡単に書いたり詳しく書いたりするとともに,事実と感想,意見を区別して書いたりすること(思考力,判断力,表現力等…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 意見文(提案文)/未来のまちづくり提案書を書こう
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
大村 拓也
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 図表やグラフを用いて,自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫すること (思考力,判断力,表現力等…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 創作(俳句)/「かっこいい言葉」を使ってオリジナル俳句をつくろう
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
上地 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 俳句づくりや創作活動は,本来子供たちが大好きな活動です。しかし高学年になってくると,だんだんと他者評価を気にして,自分の素直な思いや気持ちを表現することが難しくなってきます。そこで,まず…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 感想文@/行事を自分事にがっちゃんこ!
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
青山 典義
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 行事を行う前に,行事に対する思いを表現し,行事終了後の振り返りを表すことができます。これまでの文章だけを書く活動から,思いを漢字一文字で表現させることで,子どもたちが自分事として考えるよ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 感想文A/長期休みの思い出をデジタルで!
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
青山 典義
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 自分の長期休みの思い出を形あるものに残すことで,書くことに楽しさと価値を見出すことができます…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 表現の工夫@(オノマトペ)/オノマトペで表そう!
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
手島 知美
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい オノマトペで表現することで,自分がしたことだけではなく,「音」「物の様子」「心の様子」などを想像し,表現豊かに書くことを楽しむことができるようにします…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
  • 「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
  • 高学年
  • 表現の工夫A(書き始め)/「書き始めの技」を習得しよう!
書誌
実践国語研究 2024年1月号
著者
手島 知美
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 「書き出し」の効果に気付き,相手に興味をもって読んでもらうための表現の工夫を考え,楽しみながら文章を書くことができるようにします…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今すぐ使いたくなる「発問」テクニック
  • 授業名人プロデュース 成功のための「発問」チェックリスト
  • 何を問う? 発問の「内容」チェックリスト
  • 設定や構成について最初に押さえる発問をしているか?/教材に書かれている内容について発問できているか? 他
書誌
実践国語研究 2023年11月号
著者
弥延 浩史
ジャンル
国語
本文抜粋
設定や構成について最初に押さえる発問をしているか? 「読むこと」の学習では,発問によって全員参加の授業にしていくことが必要である。そのためには物語の設定や説明文の構成を押さえることが必須である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今すぐ使いたくなる「発問」テクニック
  • 授業名人プロデュース 成功のための「発問」チェックリスト
  • どう問う? 発問の「言葉」チェックリスト
  • 子どもに伝わりやすい言葉になっているか?/その前のやり取りにつながった言葉になっているか? 他
書誌
実践国語研究 2023年11月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもに伝わりやすい言葉になっているか? いくら内容のよい発問をしたとしても,子どもに伝わらなければ意味を成さない。子どもに伝わりやすい言葉を厳選して使うべきである…
対象
小学2,3,4,5,6年/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ