関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft OneNote]友達と共有し,自分の考えをさらに深めよう!
  • 小学校6年/「海の命」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
和山 孝行
ジャンル
国語
本文抜粋
共に考え,広がる思考。Microsoft OneNoteで人物の生き方を探る Microsoft OneNoteは,ノート,図表,音声,ビデオなどの情報を収集,整理,共有するためのデジタルツールです…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft SharePoint]VR空間で友達と考えを共有し,自分の考えを広げよう!
  • 小学校6年/「やまなし」([資料]イーハトーヴの夢)(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
和山 孝行
ジャンル
国語
本文抜粋
Microsoft SharePointで実現する,新しい学びの形 Microsoft SharePointを活用することで,VR空間の展示会場を簡単に作成することができます。テキストや画像,動画,音…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Teams]Reading Progressで音読スキルを向上しよう!
  • 小学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
和山 孝行
ジャンル
国語
本文抜粋
Reading Progressで学ぶ国語の音読学習 国語の音読の学習において,Reading Progressを活用することで,児童の読解力向上や自己評価能力の向上が期待できます。また,児童たちの音…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft PowerPoint(1)]Cameoを使って発表の動画をスライドに入れよう
  • 小学校6年/「今,私は,ぼくは」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
岡田 憲典
ジャンル
国語
本文抜粋
Cameoを活用してスピーチ発表をスライドの中に挿入し,発表動画をつくろう Microsoft PowerPointの新機能「Cameo」では,作成したスライドの中に自分の発表動画を挿入することができ…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Apple
  • [Numbers]短歌を鑑賞してコメントし合おう
  • 小学校6年/「たのしみは」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
金本 竜一
ジャンル
国語
本文抜粋
Numbersシートへのコメントを通して,児童が主体的に学習課題を作り出す Numbersの共同制作機能を使い鑑賞したことを自由にコメントします。そして,カードを4つの鑑賞ポイントに分類しました。する…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Apple
  • [Numbers]「太一」の生き方に影響を与えたのは誰?
  • 小学校6年/「海の命」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
金本 竜一
ジャンル
国語
本文抜粋
Numbersシートで「読みのズレ」を可視化し対話意欲を喚起する 「太一」の生き方に影響を与えた人物に着目し,相互関係を読みます。その際,自分の考えを数値に置換し,円グラフで視覚的に「読みのズレ」を表…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Apple
  • [Keynote]「今年の漢字スピーチ」で友達と交流しよう
  • 小学校6年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
金本 竜一
ジャンル
国語
本文抜粋
Keynoteのライブビデオ機能と共有アルバムを組み合わせてスピーチ交流する 六年間の漢字学習を振り返るとともに,「話す力」の自覚化を促す取り組み。Keynoteをイメージで書き出し,アルバム共有する…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [Kahoot!]人物の「紹介クイズ」をつくろう
  • 小学校6年/「伝記を読んで,人物の生き方について自分の考えをまとめよう」(教育出版)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
清水 智
ジャンル
国語
本文抜粋
活用する場面を適切に選択する 「確かめる→考える→深める→広げる」といった学習過程の中で,どの場面でKahoot!を位置付けるかによって,学習効果は変わってきます。今回は「広げる」場面にKahoot…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [Padlet]デジタル音読記録
  • 小学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前多 昌顕
ジャンル
国語
本文抜粋
運用はシンプルに 動画の他にテキストを入力できるので,従来の音読カードにあるような「はやさ」「大きさ」などの自己評価を記入させたことがありますが,あまりお勧めできません。継続のコツは手数を減らすことで…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • 【巻末付録】一挙公開!その他の便利なWEBアプリ7選
  • Microsoft 教育フェローでGoogle for Education 認定トレーナー 前多昌顕先生オススメ
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前多 昌顕
ジャンル
国語
本文抜粋
ここで紹介しているアプリは全てWebブラウザ上で動くのでインストール不要でOSを選ばず使用できます。いずれのアプリも汎用性が高いため国語に限らず,どの教科でも活用できます。Google,Microso…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Google for Education
  • [Google ドキュメント]感想をクラス全員で一度に同時作成,同時確認
  • 全学年/「お話のさくしゃになろう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
堀内 成美
ジャンル
国語
本文抜粋
ドキュメントを共有し,感想や意見を同時作成,同時確認し合うことができる 物語文や説明文の感想や意見を共有するときに活用します。Googleドキュメントのファイルをクラスで共有することで,1つのドキュメ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Google for Education
  • [Google Jamboard(1)]Jamboardすごろくで話す・聞く力を高めよう
  • 小学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
堀内 成美
ジャンル
国語
本文抜粋
学期始めや話し合い活動の授業の初めに導入する Google Jamboardの共同作業ができることを活用して,Jamboardを共有して学期始めや話し合い活動の練習などに導入します。すごろくの画像デー…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Google for Education
  • [Google Jamboard(2)]「付箋を動かすだけ」で楽しく漢字を復習
  • 小学校高学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
栗林 育雄
ジャンル
国語
本文抜粋
「個人での学び」と「集団での学び」の両立を実現する Google Jamboardは,付箋を何枚でも作ることができます。この機能を活用し,1枚の付箋に1漢字の「動かして学ぶワーク」を作ります。同時編集…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Google for Education
  • [Google Jamboard(2)]学びの成果を即時共有で自己肯定感アップ
  • 小学校高学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
栗林 育雄
ジャンル
国語
本文抜粋
学びの成果を共有することで,自己肯定感の向上と主体的な学びを実現する Google Jamboardは,作業したフレームをすぐに共有することができます。この機能を活用し,児童が自作した問題を友達同士で…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Google for Education
  • [Google スプレッドシート(1)]共同作業で語句調べ
  • 小学校高学年〜/「走れメロス」「故郷」など(光村図書ほか)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
一木 綾
ジャンル
国語
本文抜粋
共同編集機能でスピードアップ→ついでにQuizletの学習セットも 教材作品に出てくる語句の意味調べを共同編集機能を利用してスピードアップさせることができます。また,意味の出典や用例,関連する図版を掲…
対象
高学年/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第2特集 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 提言 古典の享受者たちの思いを推し量る
書誌
実践国語研究 2019年1月号
著者
有馬 義貴
ジャンル
国語
本文抜粋
● 「おもしろさ」のありかを探す 勿論,古典に限ったことではないが,具体的な「内容」やその「おもしろさ」は作品によって異なるもので,一概にこうであるとは述べがたいものである。また,食べ物や音楽,ファッ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 実践 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 小学校高学年/古人の思いにふれてみよう
  • 〔関連教材〕「春望」「夏草や(おくのほそ道)」
書誌
実践国語研究 2019年1月号
著者
佐藤 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
この教材の単元構想のポイント 1 単元の概要 本単元を構成する上で考えたのは,「日本人のものの見方や考え方」はどういったことが特徴的と言えるのか。そしてその特徴を探るには何を教材とし,どのように取り上…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 提言 教科書教材を生かした並行読書
  • 単元の軸に読書活動を位置付けた授業をつくる
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
堀部 尚久
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学校全体での図書館活用 (1)学校図書館を活用する授業改善を 「読書は,国語科で育成を目指す資質・能力をより高める重要な活動の一つである」という中教審答申の理念の下,新学習指導要領では,各学年において…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 提言 教科書教材を生かした並行読書
  • 並行読書を取り入れた授業づくり
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
並行読書とは 並行読書とは,国語科の学習指導において,当該単元の指導のねらいをよりよく実現するために,共通学習材(通常は教科書教材)と関連させて,本や文章を読むことを位置付ける,指導上の工夫のことであ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 【提言】授業力を向上させるために―研究会のことなど
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
長期漸進と短期集中と 「教員には研修・研究は必要ない」と言う人はいない。 教員免許を取得し、採用試験に合格すれば、教員にはなれる。ただし、それはスタート地点についたのであり、実践者としての成長はそこか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ