関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第15回)
  • してないつもりの説教
書誌
教室ツーウェイ 2000年6月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
昨年、六年担任の四月、子どもたちの心に言葉が届かず、やりきれなかった。 とにかく不愉快だったのは、朝の挨拶だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第14回)
  • トラブルは成長する
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生から教えられたことの一つに「トラブルは成長する」ということがある。 小さな手抜きや、ちょっとしたミスが、他のミスと関わり合って、取り返しがつかないほど大きく成長してしまうことをいう。また、「こ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第13回)
  • 論争に勝つためには深く学べ
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生は、講演よりシンポジウムの方が好きだと言う。講演も勿論いつも凄いと思うが、シンポジウムの向山発言は、予期せぬというか、(向山先生は、何と答えるだろうか)という言うに言われぬ期待感がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第12回)
  • 私の教師修業:「法則化」で学び続けて、学級が安定した
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
大坪 敏夫
本文抜粋
一 「黄金の三日間」を知らなかった 新採教員の時、五年生を担任した。山奥の小さな学校であった。 その頃の私は「黄金の三日間」といった言葉も知らなければ、そういう思想も全くなかった。子どもとの関係が良か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第12回)
  • 教えられなかった文章題まで、教えられるようになった
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
小池 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 毎年、授業が終わらない 向山型算数と出会う前は、毎年、学期末や学年末に、算数の授業が終わらないと騒いでいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山洋一を追って (第36回)
  • 〔第14巻〕「やまなし」を評論する(2)
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
130 子どもの評論文C 1998 8/12(水) 私は今まで、六年生の担任を7回経験しています。そのうち、「やまなし」の評論文に挑戦できたのは2回だけでした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第11回)
  • クラスを統率したら、子どもたちに自信を持たそう
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
藤井 達也
本文抜粋
担任の持ち手がいない荒れた五年生を担任した。その学年は四年生の時、二クラスのうち一クラスは毎日のようにガラスが割れた。先生の指示は全く聞かないため授業が成立しない。男の子による組織的な先生に対する反抗…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第11回)
  • サークルに続々と参加する教師たちの算数授業の修業
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
喜屋武 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 模擬授業で鍛える  「算数の授業をさせて下さい」 サークル初参加の女教師が、例会の途中でこう言われた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山洋一を追って (第35回)
  • 〔第14巻〕「やまなし」を評論する(1)
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[126] 1998 7/29(水)  『教室ツーウェイ』誌・一九九八年8月号(No.175)の「編集長日記」5月18日(月)に、次のような一文がありました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第10回)
  • 「教育技術」を謙虚に学べ
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
中田 春奈
本文抜粋
一 全ては自分の力不足から始まった 「おまんなんか、おまんなんか、ベランダから落ちて死ね!」 B子が泣き叫びながら私に向かって来る。けれども私はどうすることも出来ない。時間がたち落ち着くまで、見守るこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第10回)
  • 個別指導をやめたら算数好きの子が増えた。
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
竹川 浩治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 いいと思っていた個別指導 向山型算数に出会って、おなかの底から良かったと痛感している。 何も知らずに、我流の授業が今も続いていたらと思うとぞっとする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山洋一を追って (第34回)
  • 〔第13巻〕ある子の作文「向山先生は差別をしているか」(7)
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
123 「空白の四日間」F 1998 7/18 (土) 検証・空白の四日間《その4》 [4] 1978・10・21 (土) 第三日目…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第9回)
  • 『教育』に対する思想を追試する
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
太田 昭夫
本文抜粋
一 学級崩壊から生還していない 新しい学校に赴任した。担任は5年生。 事前にうち合わせ希望した学年である。これまで何度か経験があるというのが希望した理由だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第9回)
  • 向山型算数は「できる子もできない子も満足させる」最高のシステム
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「算数のできる子、できない子がいる中、両方を満足させる授業をするには、どうしたらよいのか」 この問いは、私にとって、教師になって以来のノーベル賞級の難題であった。これは私だけでなく、教師であれば誰もが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山洋一を追って (第33回)
  • 〔第13巻〕ある子の作文「向山先生は差別をしているか」(6)
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[121] 「空白の四日間」D 1998 7/12 [2] 1978・10・19 放課後 授業をしないという「宣告」の後で、向山先生は職員室に行きました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第8回)
  • 教師としての基本的な方法、技術を学ぶことでクラスが変わった
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
中川 隆芳
本文抜粋
一 次第に荒れていくクラス 念願の教職に就いて二年目、初めてクラスを受け持った。三年生の担任である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第8回)
  • 子どものノート指導を通して教師の心がまえが変わった
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
武藤 慶治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 子どものノートに変化が 向山型算数を意識するようになってから次のようにノート指導をするようにしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山洋一を追って (第32回)
  • 〔第13巻〕ある子の作文「向山先生は差別をしているか」(5)
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[119] 「空白の四日間」B 1998 7/4(土)  (つづき)向山先生の示した条件、「好きな者同士、2人以上5人以下」に従って、「子ども達は歓声をあげ、机を並べかえ」ました。「しばらくすると、い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 学級崩壊からの生還 (第7回)
  • 原因は授業のまずさにある
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
吉川 廣二
本文抜粋
この春の人事異動で、思い出の職場に帰った。教師生活をスタートした、生涯忘れられない職場である。 ほろ苦い思い出と、教師生活で最も輝いた思い出が交差して、何とも複雑な思いをしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第7回)
  • 「我流のかたまり」から抜け出そう
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、すべては「子どもの事実」  長い説明、長い行列、長い個別指導  これが新任時の「我流」の授業であった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ