関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
食育推進全国協議会について
書誌
教室ツーウェイ 2003年8月号
著者
岩切 洋一
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
保護者参観授業で「食」を取り上げる
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
後藤 一則
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもたちの『食の乱れ』を改善するには、親の協力が必要である。そこで、授業参観で「食」を取り上げ、『和食の良さを見直す』授業(導入部分)を次のように行った。授業では次のサイトを使用した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
まちづくり教育は子どもの作品が大切
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
片倉 信儀
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一昨年に行われた箱根インターネット会議での、片倉のレポートに対する向山氏のコメントは まちづくりもね、子どもの作品なんですよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/エネルギーの授業
エネルギーの導入はインターネットを使った授業で!
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
西岡 美香
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
初めてエネルギーについて学ぶ三年生に行った授業を紹介する。 ○準備するもの ・TOSSランド 2140064波戸内勝彦氏のサイト…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
体にいい食事とは?
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
波戸内 勝彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「日本食の良さを知ろう」のテーマで5時間の授業を行った。 4時間目に『土を喰らう』(向中野義雄著 九百円 発行所「土を喰らう」制作委員会 пZ一一−七三七−九七一一)を使用して授業を行った。以下、でき…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
阿蘇学の「まちづくり」
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
東 光弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 阿蘇学の「まちづくり」 阿蘇学「阿蘇の恵み・リモナイト」(京都大学阿蘇火山研究所須藤靖明先生から専門家の手法を学びながら理科好きの子どもを育てるプロジェクト)を学習した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
日本人の飽食を教える授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
松原 大介
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
次の資料1を提示して問う。 「輸入してまで食べ残す不思議な国ニッポン」 http://www.ad‐c.or.jp/data/…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
まちづくりの授業は進化・発展する
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
高山 佳己
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ニチイ、長崎屋、丸井、西武。そして、老舗の松菱。この十年間で浜松市中心街から撤退した有名スーパー、百貨店だ。この人口六十万都市に百貨店は一つしかない。撤退跡地はパチンコ店に変わった所もある。中心街活性…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/エネルギーの授業
ビデオ・46億年の贈りもの
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
川神 正輝
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 「ガイダンス」授業プラン 「教育トークライン」198の特集を参考に授業を組み立てる。『ビデオ・46億年の贈りもの』の入手方法も書いてある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
「食の授業」で総合のオリエンテーション
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
村野 聡
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
本校では「米作り」が5年生総合の中心的活動になっている。しかし、ただお米作り体験だけでは総合の学習にはなりえない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/ボランティアの授業
新垣勉氏から学ぶ、人の生き方
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
授業が始まると静かに語った。 ■これから、ある人物について話をします。1952年に生まれました。生まれたとき、産婆さんの不注意で、両目を失明してしまいます。劇薬であやまって目を洗ってしまったのです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/エネルギーの授業
エネルギー教育 三種の神器「夜の地球」「46億年の贈りもの」「TOSSランド」
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
金子 美樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 ポスター「夜の地球」 四・五年生複式学級で行った実践を紹介する。 光っているところは何か。 〔黄色は電気の光、赤は油田、青はオーロラ・漁り火、ピンクは焼き畑…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
玄米パワー 玄米と白米のちがいから食物繊維について考える
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
片山 文彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
二学期、町の研究会で五年生(六人)を対象に玄米の授業を行った。 戸井和彦氏の「食の文化学習プラン」修正追試である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
行政との連携 まちづくり教育の実践
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
向山先生は、行政の方々と「まちづくり研究会」をずいぶん前から続けている。 行政側からは、「まちづくり」に関する専門的な視点からの話を聞くことができる。地図を開き、道路を隔てて区画整理された南側と、雑然…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/地球環境の授業
「国家の大事=プルサーマル計画」を授業すべし
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
和嶋 一男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
次の写真を提示して、 どこの写真ですか と問う。 「高速増殖炉もんじゅ」(福井県敦賀市)である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
TOSSランドを活用した咀嚼の授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「やったあ。勝ったあ」。教室で一番元気な子が叫んだ。友達と早食いの競争をしていたのだ。テレビの影響からか早食いがかっこいいと考える子がいる。TOSSランドの食の教育から次のサイトを追試した。三年生であ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/ボランティアの授業
「世のため人のためになることをする」を教える
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 JVE理解の授業 ボランティアとは、つまるところ次のことである。 自分の損得ぬきで、世のため人のためになることをする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/地球環境の授業
飛び出せリサイクル探偵団
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
千島 章
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
環境問題をリサイクルを中心とした側面から捉えさせたいと考え、次の構成を考えた。 1 地域のゴミ拾い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/食と健康の授業
WEBワークでおこなう「そしゃく」の授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「かまないことはヒトでなくなること」といっても過言ではない。そのくらい「かむ」ことは脳の発達と結びついている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/まちづくりの授業
まちづくり単元とそこからの新たな単元
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
田村 治男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私の勤務校の総合的な学習の時間では、三年前から三年生から六年生までが福祉ボランティア単元に取り組んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
これからの授業を創る
総合的学習/地球環境の授業
EMを活用した環境教育
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
新村 勲
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
よいものは広まる 平成九年度五年生担任の時、本誌で知ったEMをクラスで初めてやってみた。給食の残飯で生ゴミたい肥を作り教材園にうめて、野菜を育てた。EMのすばらしさを広めたいと考え、実践をパネルにまと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る