関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ドラマを創る教師たち
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
私が踏み出した最初の一歩〜『うんこマン事件』
書誌
教室ツーウェイ 2003年12月号
著者
藤原 佳澄
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
求めていた学びの場
書誌
教室ツーウェイ 2003年6月号
著者
厚 美佐
本文抜粋
1、出会えた喜び 教員になることをずっと夢見ていた。 しかし、人前に立つのが苦手。話すのも苦手。どうやって授業をすればよいのか、自信もなく、漠然とした不安を持っていた…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
TOSSと出会ったから今、教師の私がいる
書誌
教室ツーウェイ 2003年5月号
著者
小川 晶子
本文抜粋
講師九年目にTOSSと出会い、十年目に採用試験に合格した。TOSSと出会わなければ今の私はいない。サークルの仲間がいなければ、講師のまま仕事を辞めていたかもしれない…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
「同じ土俵に上がるな」やんちゃの対応に目が覚めた
書誌
教室ツーウェイ 2003年4月号
著者
森川 ゆき子
本文抜粋
一、【本】との出会い 「授業中歩き回る、途中で飛び出す、先生に手をあげた」二度目の育児休業中に、勤務校の様子を聞き、復帰が怖くなっていた。そんな時、代替の先生から質問を受けた。「授業中、机に脚を上げて…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
県別MLとTOSSランドが私を救ってくれた!
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
中川 とも子
本文抜粋
着任早々、けたたましい着メロ音と野次と怒号に見舞われた。何とか学習だけでもさせようと、自作プリント(字数指定の抜き書き問題)と「ほめて赤鉛筆で○」で応戦した。一人また一人と鉛筆を握るようになった。六月…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
俳句の授業で討論をしくむ
書誌
教室ツーウェイ 2003年2月号
著者
伊藤 和子
本文抜粋
石田波郷の俳句「雀らも海かけて飛べ吹流し」を中学三年生に授業した。音読と問答で句の情景をとらえた後、討論した。以下実践を紹介する…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
心の底に「ズシーン」と響かせる、高校の「性教育」
書誌
教室ツーウェイ 2003年1月号
著者
太田 輝昭
本文抜粋
高校二年生の「保健」(結婚と家族計画)。 チャイム終了後、席についている生徒に見せる。 発問1 これは何でしょう…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
向山型数学の追試をするにはライブで学ぶのが一番
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
西野 一葉
本文抜粋
向山型数学授業を追試してから二年になる。セミナーに参加するようになって、私の授業が変わった。 Bが終わったら持っていらっしゃい…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
中学教師も授業で勝負する
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
植田 延裕
本文抜粋
「先生、今日の教科書の問題、全部解けたよ。ちゃんと授業を聞いていたら、分かるんだね。次の小テスト、まかしてよ…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
説明をしない漢文の授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
尾形 江奈
本文抜粋
教師が説明をするほど、生徒は分からなくなる。そのような古典の授業はもうしたくない。それより、指示と発問だけで組み立てる、向山型算数のような漢文の授業を目指したい…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
中学生に必要なのはTOSS道徳の授業だ
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
坂井 ふき子
本文抜粋
多感な中学生だからこそ、目標をもって生きることの素晴らしさを伝えたい。染谷幸二氏の「森兄弟のオリンピック」(TOSSランドをbQ210015)をWebワークを取り入れ修正追試した…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
中学生の心にもズンと響く「いじめをなくす方法」
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
藍澤 まき子
本文抜粋
以前異動してすぐに中2の担任になったことがある。四月、いじめが起こる。すぐに対応せねばならない。向山洋一著『学校の失敗』(扶桑社)から「いじめをなくす方法」を修正追試した…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
当事者意識を持たせるユニセフの授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
西邑 裕子
本文抜粋
2年生家庭科保育領域。世界の子どもたちの現状を授業した。丸亀貴彦氏の「ORTの授業」http://fish.miracle.ne.jp/kamem/ort.htmの修正追試である…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
TOSS高校への出航
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
中川 とも子
本文抜粋
二〇〇二年三月九日。 三十数名の高校教師が横浜に集結した。 法則化高校教師のひそやかな流れは、TOSSランドの登場と、二十一世紀の幕開けによって、一本の川になった感がある…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
中高女教師「千術」「万策」
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
岡部 真弓
本文抜粋
中3MLで学んだこと TOSS論文の追試をそのまま中学校・高等学校の教師が行うと、問題が起きることがある…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
法則化中学・法則化高校の授業
「生まれ変わってもまた…」力のある資料で中学生を惹きつける
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
櫛引 丈志
本文抜粋
次の指示から授業に入る。 今から写真をいくつか、見せます。名前がわかったら、大きな声で言ってください…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
新任教師A、教師にめざめる
模擬授業デビューの日が、教師修業の原点
書誌
教室ツーウェイ 2006年6月号
著者
前田 洋志
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 特別支援の最強ツール “ふれあい囲碁”
ふれあい囲碁の実践(中学・高校)
知的なゲームだからふれあえる
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
佐藤 泰弘
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
三月、『命を救う「ふれあい囲碁」』(安田泰敏著 NHK出版) を読んだ。 著者がどのようなきっかけで「ふれあい囲碁」を広めたかが書かれていた。ふれあい囲碁を「学校」に紹介する中での数々のドラマが書かれ…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 特別支援の最強ツール “ふれあい囲碁”
ふれあい囲碁の実践(中学・高校)
「ふれあい囲碁」のもつ可能性にかける
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
水谷 美穂子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「ふれあい囲碁」の存在を知って、すぐさま紙製の囲碁セットを取り寄せた。 優れた教材教具は、未熟な腕をカバーしてくれる。そう信じて、クラス全員が同時に対戦できるように数も揃えた。安田九段が参加されるセミ…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド (第9回)
理論/インタビューの面白さ
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
松本 修
ジャンル
国語
本文抜粋
作家はインタビューで「語る」 作家の「自解」ほどくだらないものはない。自分の作品が大学入試問題に出た作家が,自分で答えがわからないというような話が時々メディアに出たりするが,そんな話を書いている記者も…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
言語化する力を哲学する―「ことばにならない何か」から始まる国語教育 (第9回)
「文学」と出会うことと「論理」
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
佐藤 宗大
ジャンル
国語
本文抜粋
前回の復習 前回は,哲学界のトリックスター,もとい「変わった子」であるカントくんの「なぞ」をヒントにしながら,国語教育にとっての「論理」とはいったい何なのかについて考えました。カントくん曰く,人間の「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る