関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
TOSSランドを活用した英会話授業 (第9回)
3点セットを使えばここまで授業ができる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
著者
杉本 任士
ジャンル
外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しサイト (第5回)
フラッシュムービーで「今,何時?」
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
田畑 典子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSランド 2111144 フラッシュムービーで「今,何時?」 山下理恵氏のサイト。ムービー作成は堀田実氏である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ (第5回)
形の単語やダイアローグを楽しみながら身につけられる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
山下 敏彦
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
単語やダイアローグは何度も繰り返しシャワーのように浴びさたい(聞かせたい)。次のサイトがお薦めだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり (第5回)
「TOSS英会話3部」作と「シナリオ」の意義
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
文部科学省は,次々と行動に移している。 (1) 行動計画の策定 (2) 教科としての英語活動の研究指定…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
英語を入れれば音楽の授業がノリノリになる (第5回)
クラシック音楽で英会話練習を楽しく!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
飯田 清美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
前号に続き,クラシック曲を使った英会話授業の紹介をする.必要な言葉を集中的に,しかも楽しく練習できる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業構成のミニパーツ100 (第5回)
動物(Animals)を教えるためのミニパーツ100 Part1
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.「動物」の授業のバリエーション 3年前,TOSS中学校の英語の先生方の前で,小学校代表として,英語の模擬授業をさせていただく機会があった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教材・教具の活用術 (第5回)
アドベントカレンダーで英会話授業 What's in it? What's this?
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.もうすぐクリスマス。図工で作った「アドベントカレンダー」で英会話授業をする その教具が1つあれば,様々なダイアローグの練習ができる,そんな教材・教具の開発が,これからの英会話授業作りの課題となる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ (第4回)
子どもの目も釘付け! 234のイラスト集
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
厚 美佐
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
見せるだけで子どもたちをひきつけるイラスト。『五色英語かるた』でもおなじみの前田康裕氏のイラストが豊富にあり,無料で使える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ (第4回)
ゲーム感覚でヒアリングを学ぶならこのサイトだ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
赤嶺 愉子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
思わず夢中になるヒアリングサイトがある。 「五色英語かるた タイムくんバージョン」 http://www.human.gr.jp/t_sue/time/karuta/…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり (第4回)
2年目のカリキュラムづくりの前に点検をしたか
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
文部科学省の英語活動研究講座受講者が,周囲でも見られるようになってきた。 県教育センターでの英語研修講座の受講者が各学校でもいるようになってきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
英語を入れれば音楽の授業がノリノリになる (第4回)
クラシック音楽で英会話練習を楽しく!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
飯田 清美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
クラシック曲に合わせて英会話練習! この意外な組み合わせが子どもに大うけである。 必要な言葉だけを集中的に,しかも楽しく練習することができる。曲に合わせて発音を繰り返し,動作も入れて体で覚えるようにす…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業構成のミニパーツ100 (第4回)
フルーツを教えるためのミニパーツ100 Part2
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.他のカテゴリーと合わせやすい フルーツ 2 第3号で,「色」と「フルーツ」の組み合わせについて書いた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教材・教具の活用術 (第4回)
手作り教材で楽しくコミュニケーション
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
落合 義貴
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話の授業には,「物」が必要である。ふだん授業で使っている「物」や,身近にある「物」も,一工夫加えることで,さまざまに発展させることができる。今回は,そのような例を紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する (第3回)
これで会話バッチリ! TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
波多野 陽
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSランドで「ちゃいるどぺーじ」をクリックして開くと英会話のページが7種類見つかった。その中で,一番使いやすかったものがこれである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しサイト (第3回)
参観日にも大好評!!「ABC STEPS」
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
太田 恵子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英語はリズムとテンポが勝負。 同時に,楽しくなければ授業にならない。子どもをひきつける大事なポイントである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しサイト (第3回)
勇気を出しましょう!英会話授業初心者お勧めサイト2選
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
中地 直樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
@ 英会話の授業が不安である。 A 初心者対象に的を絞った授業案が欲しい。 B 校内に英会話を広めたいがとりあえず,1時間ものの追試しやすい授業案はないだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ (第3回)
「変化のある繰り返し」を駆使した超凄いサイト
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
星野 裕二
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
楽しく,そして,リズムとテンポのある英会話授業をしたいという先生にぜひお勧めのサイトがある。 (TOSSランド 1150154)西川諭氏の「7STEPS」というサイトである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ (第3回)
TOSSダイアローグ集に対応! ゲームで対話が学べるサイト
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
生山 裕子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
『TOSS小学校英会話指導のためのダイアローグ(対話)66選・77選』(発行・発売:東京教育研究所)は,小学校英会話の授業を志す教師必携の2冊である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
英会話の学校カリキュラムづくり (第3回)
村松東小学校に見るカリキュラムの原則
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSやひこサークル(代表馬淵史子)が「英会話セミナーIN新潟」を開催してから3年になる。 3年でこのように内容,質が変化するものなのかと驚かされる。英会話授業は未知の領域だけに変化が激しいのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
音楽の授業に英語を取り入れる (第3回)
踊って,歌って,遊んで,英語活動の導入は楽しく
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
関根 朋子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.「英語の歌」で盆踊り 2学期最初の音楽朝会で,全校児童が盆踊りを踊った。ルウ・ベガの“マンボbT”(CD:BVCP-21101)にあわせ,盆踊りを踊るというものだ(赤星光江氏の追試:H12米子音楽…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業構成のミニパーツ100 (第3回)
フルーツを教えるためのミニパーツ100 Part1
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.フルーツは特に単数・複数に注意せよ 「like」という動詞を使うときに,単数,複数に気をつけなければならないことは,本誌創刊号に,向山浩子氏が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る