関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
「日本語の固有名詞」をあえて使うすべての子どもが,楽しく会話できる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年は話したがっている。発達段階に合わせた活動を考える。
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.高学年の発達段階 低学年,中学年では十分楽しむことができ,満足できた歌やゲームだけの英語活動だが,高学年になるとそうはいかない。英語は会話のための道具であること,すなわち「コミュニケーションツール…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
「考えて話さざるを得ない」から,知的会話力がつく!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
吉冨 友紀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
ダイアローグの定着を図るためのアクティビティー。しかし,ただ発話させるだけで終わってしまっていないだろうか。ここでは,楽しく活動でき,しかも必然的に状況を考えて話さざるを得ない知的なアクティビティーを…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
会話の場面をはっきりさせ,難ダイアローグ“Where is the 〜 ?”に挑む!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
荻野 珠美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
方向を尋ねるダイアローグ“Where is the 〜 ?”を確実に定着させるポイントは,会話の場面をはっきりさせることである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
実際に使える英語を教えよう
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.使えない英語に愕然とする Hello という呼びかけに,Hello でこたえる。私の授業のスタートはそうだった…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
より自然にダイアローグの流れをつかむ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.どう切り出せばいいのか 「道案内」の授業を行った。初めのダイアローグは以下の通りである。 「学校はどこですか…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
What color is it ? It's 〜 .を必要感のあるアクティビティーで授業する。
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
芹沢 晴信
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1. フラッシュカード (1) 単語練習 T:Red. S:Red. T:Red. S:Red
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
リフレンシャルなダイアローグの習熟で知的な会話力を向上させる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
溝端 達也
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.知的な会話力の設定 高学年児童に知的会話力を身に付けるアクティビティーには,どんな組み立てがよいか。知的な会話力とは,子どもたちが思考している場面を設定できることである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
基本ダイアログも知的に変身!推測させるアクティビティ!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
矢野 亜由美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
@ 対象年齢 3〜6年生,1年次10時間目以降 A 新出ダイアローグ Are you 〜 ? Yes, I am. / No, I'm not…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
インタビュー活動で,既習の英語を使おうとする態度を育てる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
動物について知っていることを話す。既習の英語を使って,インタビューに答えようと子どもたちは頭をフル回転させる。さらに,フリートークへと発展できる。子どもの答えは単語でもよしとし,英会話を楽しませる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 知的会話力をつけるアクティビティー
高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
他教科との関連を考え,授業を組み立てる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
阿部 梢
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.高学年の英語指導 小学校を低・中・高の3つに分けると,英語の活動は次の通りに分けられる。 低学年→英語の音に親しむ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
6年
Lesson9 将来の夢を紹介しよう
「今は生徒であること」を押さえ「dreamは?」と尋ねればダイアローグの意味がすとんと落ちる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.使える英語ノートデジタルコンテンツ 「英語ノートデジタルコンテンツ(試作版)」が配布された。よくできている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
TOSS英会話での対応
子どもに語る,同僚に語る,「読まない,書かない」理由
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.先生が文字を教えなかったわけ 「野網先生に〇〇も教えてほしかったです」 英会話のお勉強の感想を書いてもらうと,こう書く子がいるの。何だと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる6文ダイアローグの授業案
Where is 〜 ? を使った6文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「先生はどこにいるの?」“Where is〜?”で先生の居場所を尋ねよう。通常は建物の位置から教えるダイアローグだ。が,建物の名前は発音が難しい。荻野珠美氏は動物園で動物の場所を尋ねる授業をした。それ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 小学校英語始まる! 校内への提言15
ダイアローグを「言う」から文脈とロジックのある「自由に引き出す」へのスモールステップ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.「読まない・書かない・訳さない」の徹底 校内でTOSS英会話を推進する。「読まない・書かない・訳さない」の徹底が必要だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに大人気!15分の英会話授業
ダイヤモンド・ダイアローグで「自由に引き出し」「話す」
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.自由に会話する15分間パーツ これは,4つのダイアローグを用いて, Do you like 〜 ?(上),Do you have 〜 ? (下…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 参観日に大ウケの英会話授業 教材・教具,小物使いの秘伝ワザ15
紙の腕時計と巨大腕時計で子どもも保護者も熱狂
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
参観授業はTOSS英会話で行こう。 1.【対象】 3〜6年(1年次第10時間目相当) 2.【新出ダイアローグ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 絶対話せる!“基本のダイアローグ10”の授業案
必ず復習!2文ダイアローグを重ねて4文から8文へ/「言う」から「話す」へsmall stepで
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「英語活動」実践にこれが多い。 単発の45分間授業が並んでいるだけだ。復習などはほとんどしない。子どもは,その時間が終われば授業の内容を忘れてしまう。1年間終わった後,積み重なるものがない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話授業で授業技量検定に挑戦する!
あと1級あげるためにどうすればよかったか
「子どもへの視線」と「リズムが乱れた時の笑顔」それは日々の授業から
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
22級だった。 認定後,落ち込んだ。 それが,いかに傲慢なことか今ならわかる。 だが,その時の私はD表ライセンスのセミナーは見るのも受検するのも初体験だった。22級が,いかに素晴らしい級かを自覚もでき…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話の授業参観―親を感動させるヒント30
2回目・3回目でも保護者の信頼を深める英会話授業
高学年
保護者納得!絵だけで長い会話が続く「使える」英語,知的興奮の授業
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
高学年の保護者はだませない。ただの単語遊びか,将来英語を使えるようになる英会話授業かを見抜く。保護者に言われた。「野網先生にもっと英語を教えてもらいたかった。」特別なことは何もない。TOSS英会話の基…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話の授業開き 絶対成功の法則はこれだ!
初めて英会話に取り組むクラス編
誰でもできる,あなたもできる,英会話の授業
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
初めての英会話授業,絶対成功の法則。 1. 色・数の単語中心,文型は1つだけ。 2. 歌とチャンツで子どもをのせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
感性・心の教育
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る