関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第17回)
  • 児童の実態に合わせてシンプルに楽しく
  • コマとパーツを組み合わせ、テンポ良く進める。
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 担当になったらチャンス! 外国語活動担当になり、困ってしまう教師が多い。しかし、これはチャンス。いつも後回し、ALT任せになっている外国語活動を子供たちのために楽しくできる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第15回)
  • 使えるものはどんどん使って、楽しく教材研究
  • 新教材・デジタル教材をまず開いて触って楽しむ!
書誌
教室ツーウェイ 2012年6月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 新教材 Hi, friends! 英語の教科書がわりとなる新教材を活用しての授業はいかがだろうか。コミュニケーション活動で使える素材が増え、使いやすくなったと思う。有効に活用して、準備いらずの楽し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室で大活躍する教材・教具
  • 「外国語活動」に欠かせない教材
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
間宮 多恵
本文抜粋
一 フラッシュカード 外国語活動には欠かせない視覚教材のフラッシュカード。 集中力がとぎれがちな三年生にとって、フラッシュカードは、授業を安定させる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第13回)
  • 会話量を重視 「話せる」から楽しい英会話の授業
  • 新教材を活用し、年間の見通しをもって取り組む。
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 新教材で年間計画 新年度、「外国語活動」の授業は新教材“Hi, friends!”で行う。一年間を見通して、計画を立てたい。新教材は、英語ノートより、コミュニケーション重視となっている。「会話」を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第11回)
  • 「話す」ために必要な単語と会話
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一 教えるとトーンダウン 外国語活動の授業を実践していると、子供たちが盛り上がる場面と、トーンダウンしてしまう場面がある。盛り上がる場面では、テンポよく授業が進み、子供たちの声もよく出ている。トーンダ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第9回)
  • 子供たちも親も望んでいる「話せるようになる」授業!
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、会話が中心になる 外国語活動の授業では、「習得ではない、『慣れ、親しむ』である」と強調される。しかし、親も子供たちも望んでいるのは「話せる」ようになることである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第7回)
  • 楽しい授業とは? 「わかる! できる!」
  • 子どもたちが自信をもって英語を使う授業
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、楽しい授業とは 「外国語活動」の授業を参観すると、楽しい授業の要素がキーワードで浮かび上がる。「リズムとテンポ」「子どもたちの笑顔」「声を出したくなる」「変化のある繰り返し」「簡単なことから難しい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第5回)
  • 授業のリズムとテンポを考える!
  • ALTと一緒の授業も担任主導でリズム良く授業!
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、テンポ良く進める ALTと一緒の授業は、常にのんびりと進んでいく。もっとたくさん言えるのに、なんだかもどかしい。ALTのゆったりもいいが、全員を巻き込むなら、子供たちのことをよく知る担任ができるだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第3回)
  • 話したくなる言語材料をたくさん用意する
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、わくわくする会話を 「会話」の基本は質問と答えから成る。せっかくの会話は「友達に聞いてみたい!」と思わせるものにしたい。日本語で話しても楽しい会話は、英語で話せたらさらに嬉しい。「何が好き?」「お…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 英会話 (第1回)
  • 基本をマスター! 誰にでも楽しくできる英会話授業
  • 三つのステップで授業が安定するTOSS型英会話
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、本格実施 「外国語活動」が本格実施となった。五年生、六年生を担任する教師は、いよいよ本腰を入れて、英会話について学ばなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 熱中して楽しくできる英会話授業
  • 英語でプレゼンテーションに挑戦
  • 英語で発表することで大きな達成感が味わえる
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
“Let's go canping” の単元(港区、国際科の教科書5年生)“What do you need?” “I need〜.”がターゲットセンテンス(中心となる会話)。最後のまとめで、プレゼン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 熱中して楽しくできる英会話授業
  • ALTと上手に協力するのが楽しい授業を進める要
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
どの学校でも、「外国語活動」の授業が本格的に実施され、ALTの配当も増えてきている。せっかくネイティブの発音を体験できる貴重な機会を上手に活用し、ALT任せにせず、楽しく力のつく授業を展開したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 熱中して楽しくできる英会話授業
  • 四月、All in Englishの授業に担任自ら楽しく挑戦
  • 初めての授業は子どもたちを笑顔で巻き込む
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、笑顔で巻き込む 授業の始まりの“Hello”はとびっきりの笑顔で入る。 英語の授業だけは、担任する子が「先生、いつもと違う」と思わせるくらい、明るく。テンションも上げて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 熱中して話せる英会話授業
  • 話したくなる「ダイアログ(会話)」が核になる
書誌
教室ツーウェイ 2010年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、話したくなる「会話」 「子どもたちが話したくなるダイアログ(会話)」それが一番重要な授業の核となる。その上で授業の組み立て、授業のパーツを考える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 熱中して話せる英会話授業
  • 状況設定で楽しみながらいつの間にか会話練習
書誌
教室ツーウェイ 2009年11月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、楽しい状況設定 子どもたちは、英語が大好き。一番楽しいのは、状況設定で「会話」を見せる場面だ。どんな場所で、どんな会話をするのか。ALTと行うのも楽しいが、英語の得意な子、前に出るのが大好きなやん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 熱中して話せる英会話授業
  • 英語ノートもフル活用 目と耳から楽しむ英会話
書誌
教室ツーウェイ 2009年7月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一.スマートボードが大好き 「英語の先生、パソコンやってください」と特別支援の児童も、笑顔で入って来る。五年生に毎週一回十五分だけ英会話の授業をしている。スマートボードを触りたくてしかたがないのだ。状…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSS型英会話で話せるようになる
  • 三構成法「ダイアローグの口頭練習」をマスターして楽しく英会話
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、三構成法 TOSS英会話の基本である三構成法は、試行錯誤をしながら現在の形ができている。 その基本をまず身に付けことからTOSS英会話は始まる。これはとても安定した指導法で、誰でもできる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSS型英会話で話せるようになる
  • TOSS型英会話、型が決まっているので安心して声を出す子どもたち
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、英会話にも個人差はある 英会話を習得するのにもやはり個人差がある。すぐに会話を覚え、元気な声で発音する子もいれば、なかなか長い文を覚えられない子もいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSS型英会話で話せるようになる
  • 校内研修に模擬授業を取り入れて校内での英語をさりげなくTOSS型に
書誌
教室ツーウェイ 2007年9月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、低・中・高学年でそれぞれ模擬授業を行う校内研修 校内研究での提案授業を英語で行った。四十五分を担任が一人で行う英語の授業にした。三構成法を取り入れて、誰でもできる授業を提案するつもりで行った。協議…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSS型英会話で話せるようになる
  • 会話する活動を多く取り入れ、会話を楽しむ子どもを育てる。
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
一、基本に忠実に三構成法を取り入れる。 英会話の授業をパターン化すると子どもたちも安定するので、TOSS英会話指導法の三構成法を上手に活用する。すると、担任にも負担が少なく、子どもたちにとっても分かり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ