関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
小学5年/「ほめ言葉のシャワー」を通して認め合い、成長し合う学級集団へ
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第12回)
小学5年/「非日常」で子どもを育て、成長につなげる
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
日々の取り組みの成果を活かし、 「非日常」で子どもを育てよう いよいよ学級の一年の最後となりました。五年生にとって、最高学年のバトンを六年生から受け取る大切な時期です。在校生代表として、様々な非日常の…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第11回)
小学5年/子ども一人ひとりの成長を促す「価値語」
書誌
授業力&学級経営力 2017年2月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 価値語を成長の糧に 自分の生き方にいかす 「価値語」とは、「人間社会を生きていくために大切な価値を象徴する言葉である」と本間正人氏が定義されています。使う言葉によって、その人の生…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
小学5年/未来志向の自分に六年生0学期に向けた「成長ノート」
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 0学期 次への準備 希望持ち 願い書き込む 「成長ノート」 一月を迎えました。一月は、五年生の一年間の「まとめの学期」であり、「六年生0学期」でもあります。三学期が子どもたち…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
小学5年/「今年の漢字」で一年の総括をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 漢字に込められた思い 今年一年を漢字一字に表そう 二学期の締めくくりとなる十二月です。今年一年の自分自身のふり返りとして、「今年の漢字」という活動に取り組みます。子どもたち一人…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第7回)
小学5年/互いに認め合い、温かい人間関係を築く「質問タイム」
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド お互いのことを多面的に理解し、 温かい人間関係を育む 「ほめ言葉のシャワー」を通して、お互いの良さや頑張っている姿などを見つける観察力が高まってきたことでしょう。さらに、「質…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第6回)
小学5年/運動会を通して、「成長ノート」と「白い黒板」で成長をめざす
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 個と集団の成長のチャンスを 成長ノートと白い黒板でつなぐ 二学期は、子どもたちの心と体が、成長を増す学期でもあります。また、学級集団は、運動会や音楽会を通して、団結力が強くなる学…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第5回)
小学5年/全員が参加者となって対話する「子ども熟議」をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 仲間と熟考しながら話し合い、 問題解決に挑む「子ども熟議」 「子ども熟議」を取り入れ、学級の子どもたちに豊かな対話力、よりよい人間関係を築く力、そして、自分の良さを発揮する力を育…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第4回)
小学5年/「成長ノート」を通して、二学期のさらなる成長につなげよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 一学期を丁寧にふり返り 個の伸長につなげる「成長ノート」 一学期に自分や学級の成長した点、課題点を明らかにすること、改善策を考えた上での目標設定が、七月のポイントとなるでしょう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第3回)
小学5年/「ほめ言葉のシャワー」で学級全体に自信と安心感を創ろう
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 「ほめ言葉のシャワー」を通して 笑顔あふれる学級を築こう 「魔の六月」(学級が荒れやすいといわれる時期)がやってきました。荒れは、言葉や行動の乱れに大きな原因があると考えます。教…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第2回)
小学5年/「コミュニケーション力」を育み、対話のあふれる学級に成長しよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド コミュニケーションゲームを通して よりよい人間関係の土台を築く 「互いに認め合い、自信と安心感を創り出す学級にしたい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第1回)
小学5年/「成長ノート」で考え続ける個と集団を育てよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 自信と安心を創り出す「成長ノート」 1 「成長ノート」とは 五年生の子どもたちには、個人差はありますが、心身が次第に大人に近づく時期に差しかかります。一人前の人として扱ってほしい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 すぐに使える 学級あそび&学習ゲームSPECIAL
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
(7)友だちや学級のよいところを見つける
ほめ言葉メッセージ
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ほめる,ほめられるという体験を通して,自分や友だちのよいところに気づかせる。 準備物 A4用紙(白紙…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 すぐに使える 学級あそび&学習ゲームSPECIAL
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
(7)友だちや学級のよいところを見つける
ほめほめじゃんけん
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 友だちのよいところや頑張っていることに目を向け,プラスの言葉を伝え合うことで関係を築く
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 すぐに使える 学級あそび&学習ゲームSPECIAL
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
(7)友だちや学級のよいところを見つける
Add(アド)ジャン
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい テーマに沿って,学級の友だちと話すことで,互いのよさや学級のよさに気づかせる。 準備物
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 すぐに使える 学級あそび&学習ゲームSPECIAL
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
(7)友だちや学級のよいところを見つける
友だちビンゴ
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 学級の友だちの好きなもの(こと)を知ることによって,仲良くなるきっかけをつくり,親交を深めさせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「残り70日」からの学級グレードアップ大作戦
残り70日からでもここまでできる! 学級グレードアップ大作戦
学級生活編
価値語甲子園
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「価値語」とは、「価値ある行動や行為をプラスに導く言葉」です。これは教育実践研究家の菊池省三氏が取り組んでこられた教育実践の一つです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級づくりゲーム&授業アイスブレイクBest Selection
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
休み時間(外遊び)/小学校
グーチョキパー鬼ごっこ
書誌
授業力&学級経営力 2019年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい 体全体を使って遊ぶことで、体力の向上と、コミュニケーションを促す。 1準備物 なし
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級づくりゲーム&授業アイスブレイクBest Selection
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
休み時間(外遊び)/小学校
バナナ鬼
書誌
授業力&学級経営力 2019年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい 仲間とのコミュニケーションを促すとともに、動作を加えることで笑顔があふれます。 1準備物…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級づくりゲーム&授業アイスブレイクBest Selection
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
休み時間(外遊び)/小学校
手つなぎ鬼
書誌
授業力&学級経営力 2019年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい チームになった友達とコミュニケーションを図ることを通して、協力することの楽しさを味わう
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級づくりゲーム&授業アイスブレイクBest Selection
準備らくらくで効果抜群! 場面別・学級づくりゲームBest 50
休み時間(外遊び)/小学校
王様取り
書誌
授業力&学級経営力 2019年5月号
著者
南山 拓也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい コミュニケーションを通して、戦略を練ったり、協力したりする楽しさを体験する。 1準備物
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る