関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
心がポカポカ温まる! ペアやグループで協力して楽しむ「教室ゲーム」
小学校低学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
巻頭論文
「策略」を持ってゲーム&イベントをしよう
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
中村 健一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「策略」を持て! 私には『策略―ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術』(明治図書)という著書がある。「ブラック」で売っている男だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
始業前から頭スッキリ! 朝の5分でできる「目覚ましアクティビティ」
小学校低学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
朝のちょっとした時間に楽しめて、目が覚めるアクティビティを紹介する。「楽しかった」とすっきりした気持ちで、1時間目を迎えることができる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
寒さなんか吹き飛ばせ! 学級全員が楽しめる「外遊び&体育館遊び」
小学校低学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
松田 大央
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 楽しい工夫で盛り上がる! どんじゃんけんホイ ねらい まっすぐ走ったり、くねくね走ったりできるようにする。準備が簡単で、人数に合わせて、すぐに行える…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
小学校低学年
「できるようになったこと発表会」を開こう!
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
近藤 佳織
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 1年間の活動を 写真で振り返る 低学年の学年末のイベントでは、子どもが満足感や達成感を味わえるようにする…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
小学校低学年
みんなでやろう!何でもコンテスト
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
福山 憲市
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 何でもコンテスト 低学年を担任すると、4月からいろんなコンテストを仕掛ける。 例えば、覚えコンテスト…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「ほめる・叱る」を再考する
心理用語からカウンセリングアプローチまで「ほめても,叱っても届かない…」ときにもっておきたい基礎知識&対応策
解決志向アプローチ
書誌
授業力&学級経営力 2024年9月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
解決志向アプローチとは? インス―・キム・バーグとスティーブ・ド・シェイザーが創始した心理療法の一形態である「解決志向ブリーフセラピー」の考え方を,心理面接だけでなく,教育・福祉・産業などの分野に応用…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
NG&OK対比で分析!タイプ別 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」事例30
16 【授業・学習】けじめがない子ども
書誌
授業力&学級経営力 2024年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
特別教室へ移動しなくてはいけないのに,片づけに手間取っていたり,着替えなくてはいけないのに始めていなかったり…。気候の蒸し暑さもあって,教師も子どもたちもイライラしがちな時期です。そんなときこそ,クー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
NG&OK対比で分析!タイプ別 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」事例30
17 【授業・学習】不規則発言が多い子ども
書誌
授業力&学級経営力 2024年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
じっくり考えさせたいのに,発問をしたらすぐに挙手をしたり,挙手もせずに出し抜けに答えを言ってしまったりする子がいます。周りの子が不満をもらし,授業自体が鼻白んでしまうことも…。なんとか,そういう子の特…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
NG&OK対比で分析!タイプ別 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」事例30
18 【授業・学習】発言や発表が少ない子ども
書誌
授業力&学級経営力 2024年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
話し合いで延々としゃべる子の傍らで,ほとんど発言をしない子どもや,挙手をする姿を見たことがない子がいます。挙手をしていないけれど,指名をして意見を聞こうとすると,困ったような表情をすることも…。そうい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 なぜかすべてうまくいく 教師のための「超」心理術
仕事がうまく回る職員室の心理術
1宣言効果 2希少性の原理 3サブリミナル効果 4アサーション 5ハロー効果
書誌
授業力&学級経営力 2024年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1宣言効果 自分の立てた目標を他の人に宣言することで,その目標が達成しやすくなることです。ポイントは,「自分は目標を達成できる!」と思っていることで効果を発揮するので,まずは自分自身に宣言することです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 タイパを最大化する教師の「時短術」大全
【各種調査も提案文書もスラスラ書ける!】文書作成の時短術
前年度のデータを活用する/Webフォームを利用する/メールで配布する/他
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
01 前年度のデータを活用する 校内の共有サーバーや前任者のフォルダに,前年度のデータファイルがあります。そのデータを基に,今年度の資料を作成します。ゼロベースで作成するより圧倒的に時間が短縮します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
子どものよさが見えてくるネガポジ言い換えリスト
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
Point1 日頃からネガ→ポジの目で子どもを見る 通知表の所見を書くときだけネガ→ポジに変換すると,どことなく不自然で,ともすると嫌味のようなニュアンスになることがあります。日頃から子どもをネガ→ポ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 キーワードで超速引き!まるごと通知表文例600
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
特別活動(行事)
児童会活動
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
▼たて割り活動では,1年生の考えを丁寧に聞いて遊ぶ内容を決めていました。下級生の話をしっかり聞くことができ,優しく接することができるので,グループの誰からも信頼されています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 キーワードで超速引き!まるごと通知表文例600
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
特別活動(行事)
学習発表会
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
▼学習発表会では,毎日取り組んできた音読の発表を行いました。学習した中で一番お気に入りの「大きなかぶ」を選び,登場人物全員が力を合わせている様子が表れるように読むことができました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 キーワードで超速引き!まるごと通知表文例600
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
特別活動(行事)
6年生を送る会
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
▼6年生を送る会では,劇「ありがとう6年生」の役に立候補し,自分の台詞を何度も練習していました。本番では,練習の成果を発揮して,6年生のお兄さん,お姉さんに感謝の気持ちを表しました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 なぜか学級がうまくいく最強心理術
方法×場面別 なぜか学級がうまくいく最強心理術
保護者対応
順序効果×保護者面談
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般/生活指導/進路指導
本文抜粋
順序効果とは? 「順序効果」とは,心理検査を実施する際に,質問の順序によって,同じ質問であっても被験者の反応が異なる現象を言います。例えば,複数の項目を扱う際に,前の項目の情報が,後の項目の情報の記…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 なぜか学級がうまくいく最強心理術
方法×場面別 なぜか学級がうまくいく最強心理術
保護者対応
リフレーミング×保護者面談
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般/生活指導/進路指導
本文抜粋
リフレーミングとは? 「リフレーミング」とは,家族療法の代表的な技法の一つです。保護者が経験した状況の「枠組み」(フレーム)を取り替えることによって,状況の意味を根本的に変更することを言います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教師はしゃべることが仕事だから[話す]を極める
[モチベーショントーク]を極める
「自信がなくて動けない」から「やる気はあるのに動けない」まで子どものタイプ別モチベーショントークの実践例
小学校編
書誌
授業力&学級経営力 2020年2月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 学級委員になりたいのに立候補できない子ども ■モチベーションを上げる ポイント 子どものモチベーションは,「やる気あり・なし」と「方法を知っている・知らない」の組み合わせで四つのタイプに分けられ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもがなぜか動きたくなる「心理術」
即効! 明日から使える7つの心理テクニック
クローズドクエスチョン
書誌
授業力&学級経営力 2020年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
「クローズドクエスチョン」とは? 「クローズドクエスチョン(閉じた質問)」とは,「はい」「いいえ」のように,答えを一つ選ぶ形式の質問です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人だけが知っている 超一流の指導技術
あなたのクラスはインドア派orアウトドア派? 〔場所別〕クラス全員で楽しめる 冬の学級遊びコレクション
教室遊び
低学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年1月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1大根抜きねらい 守備チームは両腕で一つの輪になって全員でつながる。攻撃チームは協力してその輪からメンバーを引き抜く。学級の凝集性を高める遊び…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る