関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第2特集 今からできる新年度準備術
最高のスタートを切るために! 教室環境づくりのアイデア
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
巻頭論文
年年歳歳「仕事の段取り」を欠かさない
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
福山 憲市
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 急がば回れ「仕事の見える化」 毎週土日、一冊のノートに左のような「仕事の段取り」の書き込みをする。そこには「月・週・一日」に行う仕事の予定などを書き込んでいる。これを必ず行う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
年度末乗り切りガイド やることリストと仕事の押さえ所
小学校編
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
大前 暁政
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 年度末のやることリスト (1)文書作成 通知表評定 通知表所見 指導要録 出席簿 保健関係文書…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
この1時間を一生の思い出に! 最後の授業&クラス納めのとっておきアイデア
小学5・6年の最後の授業のアイデア
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
小林 康宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
力のある言葉をもとう(国語) (1)授業の趣旨の説明 あと半月したら6年生。 全校を引っ張る活動が多く、責任が重い6年生を乗り切っていこうという気持ちをもちたい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
この1時間を一生の思い出に! 最後の授業&クラス納めのとっておきアイデア
小学校高学年のクラス納めのアイデア
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
丸岡 慎弥
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもたちの手で つくる茶話会 「先生、茶話会って何するん???」 卒業を間近に控えた2月の中旬。ある女の子が、私に声をかけてきた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
子どもも保護者も心に残る! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
松下 崇
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一見目立たないが地道に取り組むことができた子ども 毎日、家庭学習で日記に取り組んだり、分数のかけ算をする際、計算の過程をじっくり確認しながら計算したりと、ていねいに取り組む姿勢は目を見張るものが…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第2特集 今からできる新年度準備術
新年度準備ガイド やることリストと仕事の押さえ所
小学校編
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
成功する学級づくりに向けて、確かめたい仕事の押さえ所には、次に示す7つの視点がある。 1 方針を決める…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
第2特集 今からできる新年度準備術
これで成功間違いなし! 今から仕込む学級開きネタ
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
阿部 琢郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ジャンケンゲーム 「学級開きの成功」とは何か。 私は、「担任や級友とのふれ合いを通して、子どもが安心感を感じ関係づくりの第一歩を踏み出せた」ことだと考える…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(5)ノートづくりを工夫している
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「太陽と月の動き」では、授業の内容だけではなく、自分で図鑑を調べて分かったことをノートにまとめていました。興味をもって進んで学ぼうとする姿に感心しました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(6)友達の意見や考えに関心をもっている
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
話し手の方をしっかりと見て、「聞いているよ」というメッセージを送りながら友達の考えに耳を傾けています。○○さんのその姿を見て、話し手は安心して考えを話すことができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(7)友達に教えてあげることができる
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
リレーのバトンパスのコツを、友達に手取り足取りていねいに教えることができました。その結果、タイムがぐんと短くなり、チームの仲間から「ありがとう」とたくさんの感謝の言葉をかけられました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(8)学習したことを生活に生かしている
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
家庭科の調理実習をもとに、家庭で卵料理の実習をすることができました。ほかほかとしたできあがりの様子をしっかりとノートにまとめるなど、学習を生活に生かす姿が実感できました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
学習面
(9)家庭学習をがんばっている
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「昨日、四回も読んだよ」と、家庭ですらすらと音読ができるようになったことをうれしそうに話してくれました。読むことにどんどん自信をもち、授業の中でもやる気と元気が出てきました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第9回)
高学年/読書
あやしい本を探せ!
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「あやしい」をキーワードにして,本探しをすることによって,探究的な読書活動につなげる
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第8回)
高学年/漫才
ノリツッコミ漫才をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年11月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 聞き手を意識してネタづくりを行うことによって,言葉の感度を磨かせる。 概要 漫才の1つの形式として「ノリツッコミ」があります。相手のフリにあえてのり,いいタイミングでツッコむという形です。「…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第7回)
高学年/論理的思考
ピラミッドストラクチャーでクイズをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年10月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 根拠と結論のつながりを意識した文章づくりを通して,論理的な思考を育てる。 概要 ピラミッドストラクチャーとは,論理的な思考を結論と根拠で逆三角形状に表した図です。論理的思考の初歩の段階を示す…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第12回)
高学年/言葉遊び
週間だじゃれコンテストをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年3月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●黒板を解放し,だじゃれを書かせるべし! ●だじゃれが発展した言語的な背景を考えさせるべし…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第9回)
高学年/書く活動
ポジティブ&ネガティブ日記を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●短い日記に意図的な制約を設けるべし! ●子どもの心を見取る手立てとして活用するべし
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第2回)
高学年/はじめての授業参観
露往霜来(ろおうそうらい)と同じ意味の四字熟語をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 同義の四字熟語が複数存在することを学ばせる 「露往霜来」とは,露の季節が去ると霜の季節がやって来ることから,時の流れが早いことを意味します。同じ意味の四字熟語として,「烏兎匆匆」「兎走烏飛」や,「…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第10回)
小学6年/国語学習史をまとめよう!
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい これまでの国語の学習を振り返らせ,今後も言葉を学び続ける学習者としての目標意識をはぐくむ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第4回)
小学6年/「夏休みになりたい自分」を説明文で表そう
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「夏休み中になりたい自分」を説明文に表すことによって,夏休みの目標やめあての具現化を図れるようにする…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る