関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (15)発想力・企画力がある
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
係活動では、折り紙でつくった飾りをプレゼントしたり、友達の消しゴムカバーを画用紙でつくったり、アイデアあふれるユニークな活動をしていました。いつも人が幸せになれることを考え、実行していた○○さんでした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (16)自然や生き物が大好き
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
田中 聖吾
ジャンル
学級経営
本文抜粋
クラスで飼っているメダカを休み時間によく観察し、何か気付いたことがあるとすぐに知らせてくれました。メダカを大切に育てようという気持ちが伝わってきました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (17)集会やイベントの準備をがんばっている
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
田中 聖吾
ジャンル
学級経営
本文抜粋
クラスのみんなが楽しめるようなバレーボール集会にしようと、チーム編成やルールなどを熱心に話し合っていたので感心しました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (18)当番活動をがんばっている
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
田中 聖吾
ジャンル
学級経営
本文抜粋
給食リーダーの時には、真っ先にエプロンに着替え、当番の友達に並ぶよう声をかけていました。自分の役割を意識し、進んで取り組む姿はクラスのよい手本となりました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (19)係活動をがんばっている
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
中野 貴子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
レク係となって、昼休みの遊びの内容を考える中心的な存在でした。帰りの会でアンケートをとるなど、皆の思いによりそう活動ぶりで好感が持てました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (20)児童会活動に一生懸命取り組んでいる
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
中野 貴子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一年生を迎える会の司会として、優しい語り口でゆっくりと進行しました。クイズ係が問題を出しやすいようにと臨機応変に助けとなるアドリブを加えていました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 学級生活
  • (21)学級会でまとめ役になっている
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
中野 貴子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級会で「クラス運動会」の計画を考えた時は、司会となりテキパキと指名し、折り合いがつくようにまとめることができました。お陰で時間内に全ての項目を決定させ楽しい集会を実施することができました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 特別なニーズ
  • (1)学習面に困難がある
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ひらがなは、蛍光ペンで書いた線の上を、丁寧になぞる練習に粘り強く取り組んだことで、書けるひらがなが増えてきました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 特別なニーズ
  • (2)行動面に困難がある
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
塚田 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「ヤダ」「ムリ」と言っていた給食当番や掃除の仕事に、ゲームの要素を加えることで取り組める機会が増えています。友達と楽しく共同作業をする経験を、これからもいろいろな場面でつくり出していきたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 特別なニーズ
  • (3)対人関係に困難がある
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
村上 賢司
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友だちと話すときは、友だちの方に身体を向けると、どんなことを言おうとしているかわかりやすいと伝えました。(低…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 特別なニーズ
  • (4)不登校気味である
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
城ヶア 滋雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
登校時刻が早くなってきました。「おはようございます」という挨拶もハリがあり、周りに元気を与えます。それを伝えると、嬉しそうな顔になり、素敵な表情で1日のスタートを切っています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 実物満載 すごい!ノート指導
  • ノートをワンランクアップさせる指導術
  • 資料や写真を貼り付けさせる
書誌
授業力&学級経営力 2023年6月号
著者
須賀 知宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ノートに資料を貼る ノートに資料や写真を貼り付けさせることは,ICTの普及により,これまで以上に取り組みやすい活動になってきています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 扉(特集について)
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
ジャンル
学級経営
本文抜粋
特集  保護者も子どもも大満足! 通知表所見の ポジティブ文例集  通知表作成術& 道徳所見作成も…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
  • 保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
  • 中扉(もくじ)
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ネガポジ変換付 通知表所見文例  400  各教科・領域 (1)道徳をがんばっている(1・2年生) 33…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • [誌上座談会]理想の学級へのスタートダッシュを決める!
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
赤坂 真二・土居 正博・宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
――4月。今年も新しい1年間が始まります。様々な状況の先生方がいると思いますが,理想の学級を目指して,皆さん,様々なプランをお考えかと思います。そこで,今回は「理想の学級へのスタートダッシュを決める…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • ここが成功の分かれ道!「学級開き初日」攻略ロードマップ
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
宮澤 悠維
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級開きの最重要マインド 子どもも担任も,みんなが居心地良く過ごせる学級をつくるための「学級開きマインド」があります。それは「学級開きは大失敗しなければ合格!」です。学級開きでは大成功をおさめる必…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • 【特別インタビュー】「学びにくさのある子」の安心のために学級開きで押さえたいこと
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
野口 晃菜・大野 睦仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
野口 大野先生とは15年以上の長いお付き合いがあります。実際に学級を見せてもらったときのことは今でも,『「インクルーシブ」という言葉もまだ全然浸透していない頃に,こういう実践をされている先生がいたんで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • 春休み中に万全の準備を!学級開き当日までの新年度ToDoカレンダー
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
後藤 菜緒
ジャンル
学級経営
本文抜粋
3月27日(木)〜3月31日(月) 学年・学校単位でやる仕事 @次期担任への引き継ぎ資料の作成,それをもとに行う引き継ぎ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • やさしくあたたかい教室を彩る!学級開きで役立つ安心アイテム
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
志田 弥生
ジャンル
学級経営
本文抜粋
アイテム1 クイズで楽しく自己紹介 「これはなんでしょう」 子どもたちとの出会いの1日目。一番初めの自己紹介。それを楽しいクイズにできるといいですよね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
  • 自治・自立につながる!子どもとともにつくる学級システムのポイント
  • 朝の会・帰りの会
書誌
授業力&学級経営力 2025年4月号
著者
浦元 康
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 朝の会と帰りの会の意義を共有 朝の会と帰りの会は毎日行われる活動です。だからこそ,その意義を子ども達と共有することが重要です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ