関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第8回)
  • 小学4年/4枚の絵をつなげてドタバタ劇をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 無作為に選ばれた4枚の絵を基につながりを考えながら物語を考えることで,場面ごとに変わる人物の行動を明確に表現できるようにする…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第7回)
  • 小学3年/「ことわざかるた」でいろんなことわざに触れよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 本や辞典で調べて「ことわざかるた」をつくり,友達と遊ぶことを通して,日本には様々なことわざや故事成語があることに気づかせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第7回)
  • 小学4年/「行くならどこに? だれと?」自分の考えをはっきりさせよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 立ち位置の確認,根拠の洗い出し,討論,作文といったステップを踏んで,根拠と理由を明確にしながら自分の意見を表現させる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第6回)
  • 小学3年/「5○(ごーまる)スピーチで上手な話し方、聞き方を身につけよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 伝えたいことを順序よく話す方法と,友だちの話を受容的,共感的に聞く態度を身につけさせる
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第6回)
  • 小学4年/つながりに気をつけて「つみあげ話」をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 学級全員で次々と言葉をつけ足しながら「つみあげ話」をつくることを通して,主述や修飾被修飾など文のつながりを意識させる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第5回)
  • 小学3年/1学期に学習した漢字を使って文章をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
弥延 浩史
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 1学期に学習した漢字を用いて文を創作することを通して,楽しみながら語彙を増やさせる
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第5回)
  • 小学4年/接続語を用いて物語の続きをつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 接続語を用いて四場面構成の簡単な物語を即興でつくることで,物語の基本構成に習熟させる
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第4回)
  • 小学3年/「○○ボックス」で作品を紹介しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
長屋 樹廣
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「○○ボックス」をつくることを通して,物語のあらすじ,人物像,心情変化,同一作者の作品の共通点等をとらえる力を身につけさせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第4回)
  • 小学4年/偉人の格言を基に「MY格言」をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 何事かを成し遂げた偉人が発した格言の意味と言い回しをとらえさせ,言葉の価値を考えながら文型を活用して文を書かせる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第3回)
  • 小学3年/おたよりから「こそあど言葉」を探そう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 学校から配布される様々なおたよりから「こそあど言葉」を探すことを通して,言葉の使い分けを定着させる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第3回)
  • 小学4年/行ったつもりで旅行記を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
藤井 大助
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 事実と感想を区別したり,見出しや文末を工夫したりしながら文章をまとめられるようにする
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第2回)
  • 小学3年/「説明文リーフレット」を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
長屋 樹廣
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい モデル文から説明文の段落構成をつかみ,中心となる語や文をとらえたり段落相互の関係を考えながら,説明文を紹介できるようにする…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第2回)
  • 小学4年/ガイドブックで物語文を紹介しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
長屋 樹廣
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 物語文のガイドブックづくりを通して,あらすじ,登場人物の人物像,心情変化をとらえる力を身につけさせる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第1回)
  • 小学3年/対話の基本をしりとりで学ぼう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
岩崎 直哉
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい しりとり遊びを通して,対話のときの基本的な態度を身につけさせる。  ネタの概要 学年の始まり,これから国語教室を経営するにあたり,最も大切にしたい学習規律の1つに「対話」があります。話し手が自…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第1回)
  • 小学4年/言葉探しで仲良くなろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
藤井 大助
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 新しい仲間と一緒に言葉探しを楽しませながら,言葉に着目して文章 の内容を読み取る力を育てる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第12回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学3年/この言葉が心に残ります ぜひ読んでください 物語をしょうかいしよう 【教材名】「モチモチの木」(光村図書3年下)
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
瀧川 文子
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「読むこと」ウ・エ 単元を貫く言語活動として、紹介したい本を取り上げて説明する(言語活動例エ)を位置付けました…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第12回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学4年/なりきり音読発表会をしよう 【教材名】「木竜うるし」(教育出版4年下)
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
山田 眞由美
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「読むこと」ア・ウ 単元を貫く言語活動として、「登場人物になりきって音読すること」を位置付けました…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第11回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学3年/ことわざなどを調べて、報告文を書こう! 【教材名】「ことわざについて調べよう」(光村図書3年下)
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
瀧川 文子
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「書く」ア「伝国」ア 単元を貫く言語活動として、ことわざを調べて整理し報告文を書くことを位置付けました。ことわざは、児童にとって知らないものが多いと考えられます。昔から伝…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第11回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学4年/「ありがとう」の思いを伝える手紙を書こう 【教材名】「こころの動きがわかるように」(教育出版4年下)
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
山田 眞由美
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「書くこと」ウ・エ・オ 単元を貫く言語活動として言語活動例エを具体化し、「お世話になった方々へお礼の手紙を書くこと」を位置付けました…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第10回)
  • 「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
  • 小学3年/冬らしい言葉を集めて、かるたをつくろう! 【教材名】「冬の楽しみ」(光村図書3年下)
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
瀧川 文子
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「書く」ア「伝国」ア 単元を貫く言語活動として、季節の言葉(本単元では冬)を集めてかるたをつくる、を位置付けました…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ