関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第17回)
  • 向山式「表記」に学ぶその思想
書誌
向山型算数教え方教室 2001年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第29回)
  • 授業をシンプルに細分化することで,テンポをうみだす
  • 3年生わり算 初期の指導
書誌
向山型算数教え方教室 2002年2月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .我流を排する 教 え方教室で「2 けたでわるわり算」の指 導をうけた。わり算のアルゴリズムは分かっ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第28回)
  • クラス平均点が低い単元の指導を顧みる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .クラス平均点が低い単元 今 年度は,4 年生を担任している。テスト の結果を集計してみると,他の単元よりクラ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第27回)
  • 個別評定の原理原則でノート指導
書誌
向山型算数教え方教室 2001年12月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .子どもたちのノート… 年 度始めの実態は 算 数の授業開きはノートスキルから始め た。本誌19 で特集されていた4 年生用の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第25回)
  • 向山型算数は「できる子もできない子も満足させる」最高のシステム
書誌
向山型算数教え方教室 2001年10月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「算数のできる子,できない子がいる中,両 方を満足させる授業をするには,どうしたら よいのか
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第24回)
  • 40人学級の丸つけでも決して列を作らないための対策と指導
書誌
向山型算数教え方教室 2001年9月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 年生40 人学級を担任している。年度当初 数の多さに戸惑った。練習問題で定石の指示 を出す
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第23回)
  • 図を写すことの重要性
書誌
向山型算数教え方教室 2001年8月号
著者
江見 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.そっくりそのまま写させる 私は,向山型算数に出会うまで「教科書ど おりに写させる」という概念は,全くなかっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第22回)
  • 2001年度は,向山型算数で授業びらき!
書誌
向山型算数教え方教室 2001年7月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .算数授業びらき 新 学期になり,「学級びらき」が済み,いよ いよ「授業びらき」となった。今年度,私は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第21回)
  • 「進化さくらんぼ」で,基本型をよりシンプルにする
書誌
向山型算数教え方教室 2001年6月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .腹の底からの実感が,いまひとつ…… 2 学期,繰り下がりのある引き算を指導し たあと,26 人中21 人は,計算ができるように…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第19回)
  • 難しい基本型の前には助走を行う
書誌
向山型算数教え方教室 2001年4月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .百玉そろばんと対応した基本型 低 学年では,百玉そろばんをいかに活用す るかが鍵となってくる。これに見事に答えた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第18回)
  • 向山型算数と自分の実践を比較して分析する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年3月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型をめざそう  学期末となった先日,私は,2学期算数テストの結果を集計した。6年生である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第16回)
  • 「とけいの読み方」短針,長針それぞれの針ごとに局面を限定した指導
書誌
向山型算数教え方教室 2001年1月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「とけいの読み方」のポイント それは,  みじかい はりで なんじ ながい はりで なんぷん
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第15回)
  • 教材分析のステップ表による授業作り
書誌
向山型算数教え方教室 2000年12月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教材分析のステップ表  向山氏,木村重夫氏,赤石氏の連載等から学んだ教材分析のステップを以下に紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第14回)
  • 難解な問題は細分化してノートに写させる
書誌
向山型算数教え方教室 2000年11月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.分けてノートに写させる  「そっくりそのままノートに写しなさい」 向山型算数での珠玉の指示である。写す作業をとおして子どもたちは多くのことを学んでいくようになる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第13回)
  • 『意図的間違い』の原理『もう一歩』の原理で、ひきざんの定着を図る
書誌
向山型算数教え方教室 2000年10月号
著者
井上 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.たしざんとひきざんの混乱  1年生1 学期。ひきざんに入って2 単位分の授業がすんだときのこと。手を変え品を変え,テンポよく変化のある繰り返しで,「のこりはいくつ」という学習をしてきたつもりであっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第12回)
  • 補助計算の重要性
書誌
向山型算数教え方教室 2000年9月号
著者
江見 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.補助計算の重要性  今年度,2年生(38名)を担任している。 4月当初,9人の子が 13−8などの繰り下がりの引き算が正確にできなかった。13−8= 15などと平気でしていた。中には,わからなくて…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第11回)
  • 向山型算数の原理原則は正確に応用せよ!
書誌
向山型算数教え方教室 2000年8月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数の原理原則  向山型算数の原理原則は,  ・教科書どおりに授業すること。 ・テンポよく授業をすすめること…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第9回)
  • A児をかえた赤鉛筆と力強い誉め言葉
書誌
向山型算数教え方教室 2000年6月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第8回)
  • 指示を徹底させることで子どもの力を伸ばす
書誌
向山型算数教え方教室 2000年5月号
著者
白石 周二
ジャンル
算数・数学
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第7回)
  • 教えない・説明しない授業のための原則キーワード
書誌
向山型算数教え方教室 2000年4月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 小2教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ