関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
1日目から成功体験を積ませる
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
「一番いけないのは何もしないことです」を激励として言い続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.A君を授業から離れさせない 学力づくりの布石としてA君に最も効果の あったのが,「一番いけないのはノートに何も…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ノートのとり方をきちんと教える
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
正木 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1. 向山型算数授業をしていて比較的スムーズ にいくシステムがある。私のリズムテンポに 子どもたちがくいついてくる,ということで…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
布石は「黄金の3日間」までに準備する
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.出会いの場面から始まる布石 第1日目には必ず児童の名前を呼ぶ場面が あるはずだ。教師は児童名を暗唱して呼名す…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
数字,ミニ定規に絞って指導をしていねいさの布石をうつ
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
奥田 純子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数字,ミニ定規に絞って指導をし ていねいさの布石をうつ 黄金の3日間で必ずうつべき布石は次の1 点である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ルールやシステムを作業の中で教える
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
西野 一葉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
黄金の3日間のポイントは,次の3つであ る。 1 誰にでもできることから授業に入る 2 授業の基本的なルールを教える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
モノを用意せよ!切り札は「うっとりノート」
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.4月1日「教材選定」 「黄金の3日間」は,子どもの前に立つ前か ら始まっている。同僚の先生方が相手だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 研究授業で試みる「新要領&移行」の切り口24
中学年/教えて考えさせる「算数的活動」―型を教え説明させる活動を!―
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.型を教え,説明する活動を問題提起する 新学習指導要領の「指導計画の作成と内容の取扱い」には,次のように記されている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 時間増に対応「習得型・活用型・探究型教材」の開発
向山型算数以前の「向山の算数」ほど面白いものはない!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数以前の算数を紐解くべし! 全国学力テストの問題を見て,向山氏は次のように述べた
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「学テB問題」に正対する実力づくりのポイント
向山学級の指導に学ぼう!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山学級に学べ 学力テストBの問題を見た。 教科書のレベルをはるかに超える問題ばかりだ。中には明らかに難問に相当するものまである。通常のクラスであれば,多くの子が苦戦したであろうと思われる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「向山型算数ノート」が育てる本当の学力
荒れていたM男のノートが変わった
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.荒れた学年を引き継いで かつて,すさまじく荒れた5年生を受け継ぎ6年の担任をしたことがある
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 算数授業構成の基本「説明しない・教えない」指導法
細分化してやることで、説明しなくてもよい授業に変わる
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数とは… 本誌創刊号(1999年5月)で,私は向山型算数とは,「一切説明しない授業」であると述べた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 公開授業の焦点“向山型学力づくり”のワザ
脳科学から検証できる向山型算数のすぐれた指導法
書誌
向山型算数教え方教室 2004年10月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業のリズムとテンポ 算数の授業を公開してみて,一番話題にな るのが,「授業のテンポとリズム」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
補助計算をきちんと書いているか,厳しくノートチェックを行う
書誌
向山型算数教え方教室 2004年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算力をきちんとつけるためには,補助計 算をきちんと書かせることにある。 以下,概数と式と計算の補助計算のポイン…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “たった1問”挑戦だから燃えるザ難問
1年生から熱狂的なアンコール! そして,数々のドラマが…
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.難問に顔つきを変えた1年生 昨年度のこと。算数の少人数指導で1年生のクラスに入った。 秋も深まったある日,予定していた問題の全てが終ってしまい,15 分あまりの隙間時間が生まれた。そこで,早く終わ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 緊急ルポ!どう使いこなす「移行期補助教材」
色刷りでないぶん,図形領域での配慮が必要である
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.使うときに与え,その都度回収する 年度始め,新しい教科書をクラスごとに分ける作業を手伝っていた。その合間に,届いたばかりの補助教材をパラパラとめくった…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数の原理原則と応用 (第64回)
「○○してごらんなさい」というワンフレーズの大きな違い!
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.言葉の響き・口調の違い! とある酒席で,向山洋一氏から次のような 話を伺った。 若い教師が模擬授業で,開口一番,「○○…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数の原理原則と応用 (第58回)
自己否定のできる教師だけが立てる境地
書誌
向山型算数教え方教室 2004年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「子どもの事実」を包み込むように 『教室の障害児』(明治図書)2004年5月号 の向山洋一氏の巻頭論文は,まさに珠玉の論…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
X.自分も少しやっていた
不登校傾向の子に合わない!百マス計算〜これが百マス実践のアキレス腱である〜
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 時間制限は嫌だ 過日,とある公開授業を参観した。 そこでは,課題別にクラス編成がなされ,一つのコースでは,ストップウォッチが各自の机の上に置かれ,解き終わる時間の速さを競っていた。いわゆる百マス計…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数の原理原則と応用 (第51回)
文章題の攻略法を明らかにする
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.キーワードは,図の進化 向山氏は言う。 具体物,テープ図,線分図を,教師としてどうとらえるかという,算数授業の哲学がきちんとしていないと,この問題(文章題)はできない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 写真で見せる私の算数教室の工夫
「TOSS教材が算数の苦手な子をやる気にさせる」
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばん 1年生の算数を担当している。毎時間の導入に,百玉そろばんは欠かせない。 2.児童用百玉そろばんの威力…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る