関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/行為の意味を理解しなければならない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
藤本 敬介
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/ノート指導は、しつこく、頑固に
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
赤阪 勝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
身につけなければならないことほど身につかないものである。 大切なことは繰り返し指導をしていかなければならない…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/最初の出会いまでにやっておくこと
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
鶴田 博史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたち全員を算数好きにする! という信念をもって取り組む。 そのために,子どもに出会うまでの準備は必要不可欠である。以下の4つは必ずするように心がける…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/ノート指導の対応術
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
松本 眞由美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノート指導は,一日二日でできるようにはならず,1年間の積み重ねでなりたつ。教師と子どもの根比べだ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/授業開始のつかみに全力を注ぐ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
青木 英明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業の始まりでつかめれば,授業が変わってくる。以下,失敗例と成功例を示す。 1.つかみに失敗する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/どの子にも補助計算を書かせる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
刀祢 敬則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.補助計算を書かせる 小数のわり算。筆算を「立てる」「かける」「うつす」「ひく」「おろす」のアルゴリズムで教えていく。「かける」のときに,補助計算を書かせる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/指示を徹底させるには、微細技術を使う
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
佐々木 真吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈指示の不徹底〉 新卒2年目,3年目と問題解決学習で算数の研究授業を行った。1つの発問をもとに,子どもたちが解き方を考える授業だった。ヒントは出さない。すぐにできた子には「もう少し考えて待っててね」と…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/あかねこ計算スキルは、最良の指導書である
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
堤 緑
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.計算スキルで教材研究 5年生では小数のかけ算の筆算が出てくる。ここは,積の小数点のつけ方がポイントである。ミスの多い子が数名いる。どうしたら,打ち間違い,打ち忘れがなくなるか…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/徹底させる=真の「優しさ」
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.妥協がすべてを壊すまあ,いいか。 高学年の指導において,これほど危険な考えはない。例えば以下のようなとき,「まあ,いいか」と考えていないだろうか…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/我流は×!子どもにやさしい赤鉛筆指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年10月号
著者
田上 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は子どもにやさしい(優しい・易しい)指導法である。 そのやさしさの表れの1つが, 赤鉛筆指導…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/子どもの板書を向上させるとっておきの指導法はこれだ!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
浅尾 真治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.見やすく丁寧に書かせたいとき 子どもが黒板に問題を解いているとき,教師から見ると「字が小さいな」「雑だな」と思うことがある。ついついその場で指導したくなる。しかし,その場では何も言わない…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/私が陥る我流ワースト2
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
西田 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「教科書を教える」ことは,「教科書をなぞる」ことではない 向算をかじり始めた頃,教科書をなぞることに終始していた。上から下に,教科書に書いてある通りにぎくしゃくと進めた。テンポもリズムもない,ただ速…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/逐一指導を抜け出し、知的な授業に
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
岩井 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.スモールステップで組み立てる 啓林館5年下P.58「ドルフィンの魔法学校」(人文字)の模擬授業を,サークルで行った…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/やんちゃ君への対応から見えたほころび
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
田中 圭祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.機先を制する 授業開始後すぐ,休み時間モード満開のやんちゃ君のペースに引き込まれない。これができなければ教室の制空権を握られてしまう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/子どものノートは、“うっとりするノート”か
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
肥後 芳文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どものノートは,“うっとりするノート”か 新学期もスタートして1か月。子どもたちのノートは“うっとりするノート”になっているだろうか…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/教科書をなぞる前に事前の教材研究を!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
川越 雅彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は「教科書通りに教える」方法である。「教科書通りに教える」と聞いて,「教科書に書かれている通りになぞっていけばいい」と解釈し指導していた。事前の教材研究はほとんどなかった…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は,大田区池雪小学校で,私が算数のT・Tを担当していた授業実践をもとに誕生した。20年ほど昔である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
青木 翔平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数5下』p.90 1.復習ページのつまずきポイント 教科書のまとめのページや復習ページ,練習問題のページを進めるにあたって,よく見られる指導のつまずきがある…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
井上 浩希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.つまずきのポイント「歩合」 割合を表すのに,歩合を使うことがあります。歩合では,0.1倍を1割,0.01倍を1分,0.001倍を1厘といいます…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数授業力UP奮戦記 (第12回)
向山流算数教材研究ノートで向山型算数授業システムを学ぶ
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山流算数教材研究ノートを追試する 向山洋一氏の算数教材研究ノートが公開された。会員制のTOSS-SNSでの情報である。1時間分の教材研究ノートの公開である。SNSで公開されたのは1時間分だったが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
奇跡の向山実践を追う (第12回)
鍛錬度が桁違いである
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
石坂 陽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートの消費冊数 子どもの算数ノートの平均消費冊数は,年間でどれぐらいになるか? これは,極めて重要な問いである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る