関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
学年別3月教材こう授業する
6年・6年のまとめ
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
小須田 恭子
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・6年のふくしゅう
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
上木 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
割合の問題は,問題文を読んで図をかくところまでが一番の難関である。 5年生で習った内容だが,6年生の学習の中でも割合の問題は何度か登場する。出てくる度に問題文の読み方,図のかき方を確認するのだが,ほと…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・6年のふくしゅう
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6下』p.58〜 1.一度解いた問題を「面積図」で解かせる 「6年のまとめ」の活用・探究としては,「面積図」を扱いたい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・文字と式
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
徳本 孝士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数6』平成21年度用補助教材 「文字を使った式」pp.2〜4 この単元では,大きく2つのことを扱う…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・文字と式
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
青木 英明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6 21プラス』p.30 1.主張点 既習したxやyなどの文字を用いて,自分の力で文章題をつくる算数的活動を取り入れる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・6年のまとめ
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
佐藤 美果子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6下』p.101 1.関連をおさえる 教科書上部に33〜39ページ『割合の表し方を考えよう』と明記されている。「割合」の考え方を用いることを確認する…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・算数のまとめ
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
古井 友樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「算数のまとめ」の単元は,3年生から6年生の間の算数の内容が網羅されている単元である。つまり,学習内容は子どもたちにとって全て既習事項なのだ。しかし,次のようなことが必ずある…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・算数のまとめ
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
小塚 祐爾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6下』p.84 このような「まとめ」の問題の扱い方について,向山洋一氏は以下のように述べている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・まとめの発展問題
例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌2006年5月号の向山先生の巻頭論文には「まとめ」について以下の記載がある。 合っていたら「よく覚えていたね」(中略…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年・まとめの発展問題
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
松本 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈速さの平均はどれぐらい〉 1.やっていない問題があってもよいか 大阪書籍6年教科書最後の単元「算数テーマパーク」の冒頭。次のように書いてある…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
算数卒業旅行
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
沖平 和生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
通常「向山型難問一問選択」の授業はプリントを配ってする。今回は教科書問題の2ページ5問で子どもたちに好評な「向山型難問一問選択」の授業を行った…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
算数ワンダーランド
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まず,パスカルとパスカルの三角形についておさえておく必要がある。 1.パスカルについて (1)1623年生まれ。日本では江戸時代。哲学者,数学者,物理学者,作家でもある。39歳の若さで亡くなる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
計算の見積もり
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
伊藤 鉄正
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.65) 65ページ,『計算の見積もり』です。そ の下,1つ目の『 ● 』を読みます…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
6年のまとめ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(大阪書籍『小学算数6年下』P.46) 1年間のまとめの教材である。 次のポイントを意識して授業する…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
割合と比
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
山下 理恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.72) このページは,割合の問題を先に解き,比の問題は次時扱いとする。順序は,@◯ア◯イ◯ウチェックを教科書に書かせていく) →C→Aである。(各問毎にできたか否かの…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
6年のまとめ 分数と小数
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
小野 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館 『算数6年下』P.60) 「6年のまとめ」のページには,問題番号の横に◎がついている。説明はこうだ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
ともなって変わる量
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
與賀田 忠倫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数6年下』P.74) 「赤い解説の部分を読みます。」(読んだ後) 「どうなった時,比例していますか。ノートに…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
6年
算数のまとめ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6下』P.66) ポイントは二つ。 ・ 基本型を確認し,1問は全員で解く こと。忘れている児童が必ずいる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
小6教材こう授業する
算数のまとめ
書誌
向山型算数教え方教室 2002年3月号
著者
菊地 亨
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6 下』P.70 〜71 ) 木 村重夫氏HP ,同時進行の向山型算数6 年No.101 の追試である。小学校最難関の問題…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
小6教材こう授業する
算数のまとめ
書誌
向山型算数教え方教室 2002年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年間の算数のまとめである。ここでは, 「量と測定」について進めていく。 (東京書籍『新しい算数6年下』P.77…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
小6教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年3月号
著者
浅見 和良
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
11月19日の向山型算数研究会セミナーin名古屋では,文章問題がテーマであった。その中で,文章問題での「イメージ図,線分図,面積図」の重要性が挙げられた…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る