関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型算数に挑戦/論文審査 (第131回)
応募論文はみんなよくできていた
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第100回)
PISA型,学力テストB問題への対応
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「挑戦」も100回になった。たくさんの応募があった。もちろん,全員に目を通す。手紙も読む。九九尺のすごさを書いた正木さんのも,保護者から胸があつくなる感謝の手紙が届いた横崎さんのも,特別支援の学校内の…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第99回)
単元の芯をしっかりと!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
二十数年昔,私は日本一の視聴率を誇るテレビ番組,「NHKクイズ面白ゼミナール」の教科書問題を出題していた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第98回)
テーマは表をどう扱うかである
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題のイラストには,きつねが16匹しかいないので,まず16匹で授業した先生がいた。 問題文には,20匹とあるのだから,当然20匹として扱わねば駄目だ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第97回)
シンプルな構造にする
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
よく勉強し,教材研究をしている。応募者全員20点以上と評定する。 具体的場面から「概数」でとらえることの意味をとらえることは大切だ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第96回)
算数の授業をもっと知的に!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京都の三橋先生。 これは,向山型算数ではない。2点。 「教科書40ページ。左上のロケットを指差しなさい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第95回)
子どもの活動をとり入れる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業をするに当たり,何はともあれ,次のように「教材を分析」したり,「教材について考えること」が大切だ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第94回)
子どもに考えさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
兵庫の楢原先生。このように授業したいのは分かる。しかし,いつもこのように指導していると「温室育ち」になる。「基本」はこのように教え,「応用」は「立ち向かわせる」のである。10点…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第93回)
教科書を検討する視点
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書を見る。 「向山型算数指導法」は,「教科書をリズムよくテンポよく教える」のだけど,「教科書が絶対いい」というのではない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第92回)
後から理解できることもある
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の左側のページの扱いに悩むと思う。「扱う」こともあるし「扱わない。後で扱う」こともある。 その時には,原理が分からないが「できるようになった時」に分かることがある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第91回)
もっともっと考える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
助走問題を入れるのか,それとも教科書に素直に入っていくのか。 もちろん両方ある。 私は多分,素直に教科書に入る…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第90回)
指導には、いくつもの正しい方法がある
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
お金で教えようとするのは,1つの正しい方法だ。しかし,お金を扱っても,やり方は様々である。 奈良の富越先生…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第89回)
授業に知的興奮を!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「学んでいること」が,分かると勉強は楽しい。 しかし,「学んでいることが,分かりそうで分からない」のは,もっと楽しい。「向山型難問選択システム」に,子どもが熱中するのは,そのためだ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第88回)
「問題」を「自分なりに受け止め」てみよう
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
論文に挑戦するときの「心がまえ」「自分のとらえ方」を考えてみよう。 いきなり「どう教える」ということより,「さて,どうするか」という「心のゆとり」が大切だ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第87回)
「子どもの考え」を真剣に予測する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
その学習が,「入門」「展開」「まとめ」のどの位置にあるかで,扱いは違ってきます。 「逐一指導」に近い「丁寧さ」が要求されるのはどこでしょう。もちろん,「入門」のところです…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第86回)
原理を貫く授業プランを考える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
原理について,巻頭論文を参照のこと。 岡山の石富先生。 次々と同じ広さの部分を塗っていきなさい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第85回)
基本概念をふまえて
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
めずらしく「指導プラン」が,多く出された。「何を重点に考えるか」で変わってくる。「児童の実態をどうとらえるか」で変わってくる。「計算」よりも「図形」の授業の方が,広がりが出る…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第84回)
面積の授業 向山の2つの入り方
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業への挑戦に応募する人は,増え続けている。 はっきり言って,解答に目を通すだけでも大変だ。でも,ちゃんと見て,名前も確認して,手紙も読んでいる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第83回)
子どもが身につけるべき学習技能を大切に育てる
書誌
向山型算数教え方教室 2006年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たくさんの応募があった。 北海道の小林先生をはじめ,初めての応募の方も多かった。 新しく出版した『向山全集』を夢中で読んでいるという便りもいくつかあった…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第82回)
改悪された教科書の導入を補っていく
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書を比較,分析して意見を言う人が出てきた。特に「新しい教科書」と「昔の教科書」の比較が増えている。とても,大切なことだ。教科書検討の大切な視点だ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第81回)
キーワードをどう授業するのか
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「ならす」がキーワードである。 平均の求め方の説明に必要な概念なのだ。「ならす」の「定義」がない授業は,10点以下…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る