関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「できた!」の達成感がある「先生問題」24選
  • 〈巻頭特集論文〉解けそうで解けない「壁」を突破する快感を味わわせる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.四角を探して熱中させる問題 向山型算数はテンポがよい。基本型を学び,練習問題をし,あかねこ計算スキルで定着させ,気持ちよくシールを貼ってもさらに5分くらい残ることがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数の基本ワード指導事典
  • 基本ワード:基本型/例題・類題・練習問題
  • 例題で基本型と唱え方を教えることで、練習問題指導がスムーズに進む
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
基本型      「基本型」とは,その解き方をすれば,他の問題も練習問題も解くことができるものをいう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 平均90点突破“授業システム”をつくろう
  • 到達度を総復習する学期末まとめシステム
  • 自力で解かせる、できなかった問題に再度取り組ませる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
自力で解かせる  学期末まとめとして,教科書のまとめ問題を活用する。啓林館の教科書なら,各単元の最後にある「たしかめ道場」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 言語力UP!ノート学習の習慣づくり
  • [4年生]お手本となる型を教え,他の問題でも活用させる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
言語力をUPさせるポイントは,お手本となる型を教えることである。 お手本となる型とは, 「まず」,「次に」,「そして」,「だから」などのつなぎ言葉で書かせることである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “平均90点”の授業づくり・黄金の法則
  • 3 教科書を教える授業力を高める
  • 教科書の内容を教えながら,学習習慣を教え身につけさせていく
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「平均90点」とは,クラスが次のような状態になったときに達成できる。 算数が得意な子は100点や95点をとる。算数が苦手で,30,40点をとっていた子が,60,70点をとるようになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
  • 北陸の教師発・こうして学力を伸ばした
  • 教科書を使ってきちんと授業をする教師の姿勢と,宿題を真面目にする風土がある
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2013年「全国学力調査」の結果が出た。福井県は,算数A・算数Bともに全国第2位,数学A・数学Bともに全国第1位であった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書の練習問題=つまずく原因と対策
  • 例を示して,ジャンプ問題を乗り越えさせる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
練習問題では自力で解かせるのが基本である。例題で習った基本型通りに解かせていくことで力がつく。子どもたちは自信をもつ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが教科書を使いこなす!授業ナビ
  • 基本型を教えることで,新しい問題に出会ったときに解ける,説明できる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもが教科書を使いこなすようにするためには,解き方・考え方を身につけさせることである。 解き方・考え方を身につけさせるには,基本型を提示し,定着させることが大切である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み子ども熱中!おもしろ算数問題80選
  • [中学年]子どもたちが熱中して取り組んだおもしろ問題10選
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生1学期までの学習内容で構成した。 解答と解説  1 31こ 縦向きに,大きな正方形が1こ,中位の正方形が4こ,小さな正方形が9こある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの学力差→向山型が打つ手24
  • エラーレス・ラーニングで指導することで,ミスを減らしていく
書誌
向山型算数教え方教室 2011年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数年前,3年生担任のときに,Aさんに出会った。Aさんは算数が苦手で,難しい問題やできない問題に出会うと,鉛筆を動かそうとしない子であった。計算のミスも多かった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども集中!授業の安定したシステムをつくる
  • ポイントを外せば,ノート全員チェックの効果は出ない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1時間に1回だけでもよい。教師は,子どもたち全員のノートを見て丸をつけることが大切である。 ノート全員チェックがあるから,子どもたちは緊張し集中する。そのような授業だからこそ,子どもたちは力をつけてい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「少人数指導」で生かす向山型7つのパターン
  • 少人数指導でも実感!!向山型算数授業システムのよさ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
少人数指導の授業を,私は向山型算数で進めている。6年「立体」の授業のときの子どものアンケートを紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数「1時間の授業組み立て」の秘訣
  • 3点セットを教え,先生問題で補う
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年「割合を使って」(啓林館)である。 文章問題だけで構成されており,子どもたちの苦手なところである。習熟させるための問題数も少ない。私は,1時間の授業の組み立てを,次のようにした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数の極意!「説明」するほどわからなくなる
  • 説明をするかわりに,様々な活動をテンポよくさせていく
書誌
向山型算数教え方教室 2000年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数では,説明をほとんどしない。 教師は,説明をしたがる。説明をすると,いらないことを言ってしまったり,言葉をかえたりして,長くなってしまう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第21回)
  • 「時間はかかってもきちんと解ける」という自信があるから挑戦する
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
できた!!  【問題】□にあてはまる数を書いて,筆算を完成させなさい。 2□ □6)□445 □12…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 写真で紹介!子ども視点で10倍活用の板書術
  • 子どもたちは集中して課題に取り組む。教師はゆとりが生まれる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちに板書させることで,子どもたちは集中して課題に取り組む。教師はゆとりをもって対応することができる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第38回)
  • <今月のテーマ>授業のつかみ―ズシンと手応えを感じた場面
  • 〈4年〉すぐに活動や作業をさせる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のつかみで,私が気をつけていることは, すぐに活動や作業をさせること  である。 私のクラスの子どもたちは,休み時間に,体育館でドッジボールや長縄をして遊んでいる子が多い…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第27回)
  • 中学年/「筆算タイルチャレラン」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生の1学期には,3桁のたし算・ひき算の学習をする。 本稿で紹介する「筆算タイルチャレラン」は,3種類のタイルを選び,たし算をすることで,その合計を競うチャレランである。2桁のたし算と3桁のたし算の…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第14回)
  • 板書するだけで,熱中して取り組む問題
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何も準備しなくてよい。板書するだけで,すぐにできる問題を紹介する。 ★解答と解説★  解答 1+2+3−4+5=7…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第12回)
  • 向山型算数が,A君を「算数が大嫌い!」から「算数が得意!」に変えた
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生のときに,ADHDとアスペルガー障害,睡眠障害と診断されたA君に出会った。 A君は,「算数が大嫌い!」と言っていた。お母さんも「算数は,普通学級では無理です」と言うほどであった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ