関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 学級を活性化させるミニネタ30
  • 事例
  • 教師の資質
  • TTによる授業
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
高橋 幹則
ジャンル
授業全般
全55件(41〜55件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】インターネット上の教材を使って
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
進 輝代
ジャンル
授業全般
本文抜粋
私はパソコンを活用したことばや「かず」の指導を実践してきました。ここではオンライン教材「Leeのきょうざいかん」という,私が運営するホームページを使った「かず」の指導について紹介します…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】アフリカ音楽で楽器遊びをしよう!
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
松矢 玲子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回は「カマロンド」というアフリカの曲を紹介します。 私がアフリカンパーカッションを習っている,コンゴ出身のムクナ・チャカトゥンバさんから教わった曲です…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】お花の電車を走らそう
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
宮澤 裕子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
はじめに 子どもたちは電車が大好きです。身近な物で電車を作ろう! と思い,段ボールを使うことにしました…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】コミュニケーションを豊かにしよう
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
今井 秀二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
自立活動のコミュニケーション,「言語の受容と表出」にポイントを当てた「でんれいゲーム」を紹介します…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会的自立のための指導プログラム (第5回)
  • 新しい障害児教育・福祉
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
上岡 一世
ジャンル
授業全般
本文抜粋
21世紀に入り,日本の障害児教育・福祉が大きく変わろうとしています。何が,どのように変わろうとしているのかを理解しておくことは,指導計画を立てる上でも重要ですから,ポイントを整理してみたいと思います…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 (第34回)
  • ビデオ=ビデオカメラで声編集/パソコン=おすすめイラスト集
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
亀田 長治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ビデオおもしろ活用術34 ●音編集をしてみよう パネルシアターや絵本用に,パソコンで先生や子どもたちの声や効果音を入れて編集した自作のCDを作ってみましょう…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 軽度障害への特別支援教育 (第5回)
  • 後期中等教育段階における特別支援教育の動向
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
佐藤 克敏・柘植 雅義
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 軽度障害のある生徒の動向 全国LD親の会は2000年7月に会員の子どもの構成調査を行っている。この調査結果によると,後期中等教育段階では,合計270人の内,公立高等学校が23%,私立高等学校が2…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アニマルセラピーのすすめ (第5回)
  • 発達障害児にとっての「乗馬セラピー」とは
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
津田 望
ジャンル
授業全般
本文抜粋
皆さんはこれまでに,馬に触れたり乗ったりしたことは何回ありますか? 日本は西洋社会に比べ,歴史的に馬との共存経験が少ない文化です。国土の広さからもアメリカほど,移動に馬が必要ありませんでしたし,お米…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 生活単元学習Q&A (第19回)
  • 総合的な学習と地域の人材活用
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
宮崎 直男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 調 査 平成14年5月,文部科学省は,都1,道1,府2,県43,市12の計59の指導主事に対し,総合的な学習の時間の実施に当たって次のような調査をしています。「盲・聾・養護学校で総合的な学習の…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全知長のページ
  • 【全知長だより】平成14年度全国知的障害養護学校長会の組織及び活動
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
山口 幸一郎
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 校長会の組織体制 会員校数 497校(知肢併置校44) 会長 1名(宮ア英憲・東京・青鳥…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • わが校の自慢
  • 鳴門教育大学学校教育学部附属養護学校
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
三嶋 正一郎
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本校は,36年の歴史のある知的障害養護学校です。 今までに受け継がれてきた様々な取り組みを継承しながら,児童生徒の実態や社会の状況に対応して,常に意欲的な取り組みを行っています…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • わが校の自慢
  • 茨城県立水戸高等養護学校
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
佐々木 正志
ジャンル
授業全般
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • のぞいて見て!/わが校・わたしのホームページ
  • 千葉LD児・者親の会「コスモ」
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
高森 ひろ子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
かわいい天使がお迎えするコスモのHPは,1.千葉県にLD親の会があることを知っていただく 2.LDとその周辺障害について知っていただく 3.年3回の公開講演会のお知らせをできればと2001年1月に…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • のぞいて見て!/わが校・わたしのホームページ
  • Sphinxの放送局へようこそ!
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
山口 裕之
ジャンル
授業全般
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集長からのメッセージ
書誌
障害児の授業研究 2003年4月号
著者
宮崎 直男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
文部科学省は,平成14年5月27日に各都道府県知事等に対し「障害のある児童生徒の就学について」という通知をし,趣旨の徹底を図るようにお願いしています。これは,「53年の『教育措置』を失効させて,新たに…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ