上條プロデュース「学習ゲーム」アイデア(5)
-
- 2012/11/15
- 「学習ゲーム」アイデア
- 国語
漢字集めゲームを「詰め込み式」でやる!?
『学習探検カード』という本の中で漢字集めゲームを紹介したことがあります。
たとえば「コウと読む漢字」をたくさん集めようというような学習ゲームです。教室で使いやすいように、課題と記入欄をセットにしたワークシー... -
山ちゃんのボディパ!(6)
- 2012/11/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
ボディパーカッション教育
聴覚特別支援学校とNHK交響楽団
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。聴覚障害児と健常児によるN響との夢の共演。これは世界でも初めての取り組みでした。
本日は、この共演が実現するまでの舞台裏、そし... -
- 2012/11/5
- 堀江式 国語授業のワザ
- 国語
【説明文教材】
説明文教材を教える際、例えば「すがたをかえる大豆」(光村3下)であれば、“大豆”のひみつを読み取らせるのか、それとも段落構成図作成や要約をさせるのか、いつも迷ってしまいます。
ココがポイント!
〈内容・題材〉か〈形式・構成〉かという問... -
やまかん流☆カウンセリングスキル(5)
- 2012/10/31
- カウンセリングスキル
- 学級経営
9〜10月にかけては、学校行事や児童会行事など、様々な行事が予定されていて、落ち着いた雰囲気で学級生活を過ごすことが出来るようになる時期です。この時期は、様々な行事等を通して子ども一人一人が自分自身の成長を実感したり、学級や学年のまとまりを感じるな... -
- 2012/10/24
- ハッピー先生の授業レシピ
- 指導方法・授業研究
僕が教師になってしばらくして先輩に言われたことが、今でも頭の中にあります。それは、「授業のひと言目を大切に」という言葉です。
何も意識しないでいると、「ハイ、じゃあ始めますよ」などと言って授業に入ってしまういがちですが、ひと言目を意識するだけで、... -
野中流!学級経営&授業術(7)
- 2012/10/18
- 野中流!学級経営&授業術
- 学級経営
つまずき場面
授業では、いつも3、4人の子供しか発言しません。
もっと多くの子供たちに発言させる方法はないでしょうか?
1 考えられるつまずきの原因
3、4人の発言しかないということは、ほとんどの子供たちが傍観者になっているということです。その3、4人は... -
上條プロデュース「学習ゲーム」アイデア(4)
- 2012/10/15
- 「学習ゲーム」アイデア
- 外国語・英語
「心に残る授業」とは
「心に残る授業」について簡単なアンケートをとることがあります。みんなでその場で出し合って、その「心に残る授業」をシェアすることも少なくありません。では、たくさん体験をしたはずの授業の中で、どういう授業が心に残るのでしょうか。
... -
山ちゃんのボディパ!(5)
- 2012/10/10
- 山ちゃんのボディパ!
- 特別支援教育
本日の動画
5万人のボディパ 成功までのドキュメント
※YouTubeの動画にリンクしています。
いかがでしたか。迫力が伝わったでしょうか。この日、スタジアムに集まったのは、小・中学生から大人まで、なんと5万人もの人々。みんなでボディパーカッション曲「手拍... -
- 2012/10/5
- 堀江式 国語授業のワザ
- 国語
【文学教材】
「心情曲線」を使って文学教材全体の構造を押さえたいのですが、どうもうまくいきません。どのようにすればよいでしょうか。
ココがポイント!
文学教材の多くにおいて、登場人物の心情が消沈、回復、上昇、昂揚する
例えば、「スイミー」(2年上、... -
やまかん流☆カウンセリングスキル(4)
- 2012/9/27
- カウンセリングスキル
- 学級経営
9月から10月にかけては「○○の秋」と言われるほど、スポーツにも文化的な行事にもやる気がみなぎる頃です。
夏休み明けの第2の出会いの時期を無事に超えたクラスは、さらなる活動に向けて充実した活動が展開されます。当然、人間関係についても信頼感が増し、様...