-
授業づくりサポートBOOKS新任3年目までに必ず身に付けたい!子どもがパッと集中する授業のワザ74
- 刊行:
- 2015年3月2日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 1〜3年目の先生絶対必読の本です。私は、この本を読み、技を実践してからクラスが変わりました。これを読めば、「こうすれば子供が集中するんだ!」という「子供を集中させるコツ」がわかります。私は、この本を読み、工夫し、自分なりの集中技も手に入れました。すぐに実践できる技ばかり。いつ使える技なのかも分けて書かれており、大変読みやすいです。2015/3/143年目教師!
-
すべての子どもが主役になれる!「ボール運動」絶対成功の指導BOOK
- 刊行:
- 2015年3月12日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- こんな本の登場を今か今かと待っていました。指導要領に書いてある「○○型」。具体的にどんなゲームをすれば良いかと日々困り、気付けばふつうのルールに近いサッカーやバスケットをさせてしまっていました。関西体育授業研究会の方々の発想がすごいです!この本を参考にボール運動の授業づくりを、私も楽しみながらしていきたいと思います!2015/3/12まこりん
-
法則化図画工作シリーズ1「分析批評」による名画鑑賞の授業
- 刊行:
- 1990年
- ジャンル:
- 図工・美術
- 対象:
- 小学校
- 鑑賞の授業をどうしたらよいのか悩んでおり、ぜひ購入したいと思いました。2015/3/2
-
特別支援教育教え方教室 2015年3月号44号 “夢と希望”で構築!特別支援の教育システム
- 刊行:
- 2015年2月23日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 教育のシステムは、子どもを安定して指導するために必要だと思います。
本誌を読み込んで、勉強します!2015/2/8つばさ
-
ほめられ参観授業のネタ
- 刊行:
- 2015年1月23日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 中を見ると、すぐに追試できる内容ばかりで、
どの学年でもすぐにやってみたい!と思うものばかりでした。
授業参観の本は、学級でカスタマイズしなければ
使えない物が多いです。
ですが、この本は、子どもたちの反応が手に取るように分かるので、
やってみたいなあといくつも思いました。
先生方は、みんな本当に忙しいです。
そんな中、とても参考になる本だったので、
机が近くの先生にも紹介したいと思いました。
また、何よりも、
章立てがすごいです。
1章 アタリの先生と言われたい!4月の参観授業ネタ
2章 親子の共同作業を入れたい!参観授業のネタ
3章 普段の授業をベースにしたい!参観授業ネタ
4章 成長している子どもの姿を示す参観授業ネタ
5章 全ての子どもが発言!参観授業ネタ
6章 教室の雰囲気を盛り上げる!参観授業ネタ
この検索タイトルがいいです。
教科も色んな教科で、学年を超えて使える授業も多かったです。2015/2/6教員11年目
-
目指せ!英語授業の達人29荒れ・しらけと闘う!英語授業の鉄則&活動アイデア真剣に語り合う集団を育てる・ゴールは『踊る英語御殿』
- 刊行:
- 2014年11月7日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- とても読みやすく、著者のお人柄がよく表れておりました。
岡田式ディスカッションを道徳や学活の授業にも活用させていただいてます。読むとすぐに実践してみたくなる、授業がしたくなる、そんな内容でした。2015/1/17さしゃ
-
目指せ!英語授業の達人29荒れ・しらけと闘う!英語授業の鉄則&活動アイデア真剣に語り合う集団を育てる・ゴールは『踊る英語御殿』
- 刊行:
- 2014年11月7日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- この本はとてもわかりやすい。読了した後、実践してみたい気になった。そして、著者の講座を
「英語教育達人セミナー」で受講して理解を深めたい。著者が使うことばの選択、文章の書き方
どれをとっても好きである。若手教員である私にとって、signpostのような良書である。2015/1/1ようへい
-
絶対に学級崩壊させない!ここ一番の「決めゼリフ」<生き方>に迫る深いいクラスづくり
- 刊行:
- 2013年7月19日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- これで、学級経営に生かしたい。2014/12/19めぐ
-
教え方のプロ・向山洋一全集36子どもが知的に燃える「詩の授業」
- 刊行:
- 2002年4月
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 現在、詩の授業を研究しています。学生のため、中古などでは手が出ません。早期の復刊を心から望みます。2014/12/19おきな
「みんな悩んで成長する」の励ましが随所に盛り込まれた若手教師応援の一冊。おすすめ。
コメント一覧へ